月例ポンポン山 シャガが満開

aIMG_3977

5月の「月例ポンポン山」です。
大阪・水無瀬の自宅から歩いてポンポン山を目指しました。
水無瀬渓谷を歩くと、シャガの花が満開でした。白く可憐な花です。

aIMG_3974

aIMG_3989

一面のシャガの間を進みます。


aIMG_3938

【09:48】
ちょっと寝坊して起きたのは午前9時前。でもあまりの天気に誘われて、きょうもウォーキングとなりました。
JR島本駅前のコンビニで弁当を仕入れて、いつもよりちょっと遅い出発です。

caIMG_3940

地元・島本町のマンホールです。
改めて見ると、蛍が光る水無瀬川がデザインされています。

aIMG_3944

【10:20】
尺代(しゃくだい)の集落です。水無瀬川にアマゴが放流されて、釣りができます。山の中なのに、漁業組合があります。

aIMG_3952

【10:29】
水無瀬渓谷をさかのぼります。水の流れる音を聞きながら木陰を歩くマイルートです。

aIMG_3982

【10:38】
「乙女の滝」です。細い滝です。

caIMG_3993

【10:49】
大沢登り口です。ここまで1時間ほどの好ピッチです。ペットボトルのお茶をひと飲みしました。

caIMG_4005

【11:49】
大沢の集落です。シイタケがおいしそうだったので、土産にしました。

aIMG_4009

【12:25】
釈迦岳への急坂を登ります。途中の十字路です。川久保へ通じる尾根道と渓谷道があります。どちらも未踏です。

caIMG_4013

【12:41】
島本町最高峰の釈迦岳頂上です。見晴らしはありません。親子連れがおにぎりを食べてました。

aIMG_4017

【12:52】
ポンポン山から善峯寺に通じる道と合流します。
向こうから元気よく走ってくるランナーとすれ違いました。

aIMG_4074

【13:41】
ポンポン山の山上では30分以上、ゆっくりとしました。
10年以上前に買ったカシオの電子時計「PROTREK」です。ネットでベルトが安売りされているのを見つけて、付け替えました。電池も入れ替えると、機能を回復しました。高度は「665」を指しています。まだ較正してないので、この誤差なら合格でしょう。

aIMG_4082

【13:46】
どちらに下山するか迷いながらも、オーソドックに本山寺を目指しました。

aIMG_4094

【14:21】
本山寺まで急ピッチで下りました。何人を追い抜いたことか!!
ここから神峯山寺までは、舗装された急坂が続きます。足に応える歩きたくない道です。山道に入り込みました。

aIMG_4097

【14:43】
沢を下る道と、尾根をたどる道があります。尾根道を進みましたが、第二名神の工事のため通行止めになっていました。途中から沢道に回り込んで下山しました。

aIMG_4106

【15:15】
一気に下って、第二名神の工事現場に出ました。

aIMG_4115

【15:23】
原大橋は、高槻市営バスの均一料金区間の終点です。祝日ダイヤでしたが、間もなくバスはやってきました。
パラパラと雨が降ってきて、急に冷え込みました。

Screenshot_2013-05-04-21-13-24

Screenshot_2013-05-04-21-13-38

aIMG_4121

「NEXUS7」は、ポンポン山頂上で歩数を確認したとき、誤ってリセットされてしまいました。おかげで歩数計の方は、そこでストップしてました。
iPhoneにも同じアプリをインストールしていて、そちらは動いてました。
歩数は3万オーバーです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。