Facebookのグループ「バックパックを背負ってスペインを歩こう!! (スペイン巡礼 Camino de Santiago)」の主宰者、Hさんの呼びかけで、大阪環状線に沿って徒歩で一周しました。路線距離で21.9キロ。実際に歩くと25キロほどになりました。
一緒に歩いたのは、サンティアゴ巡礼を経験した人や、これから挑戦しようという10人。いずれも50オーバーとおぼしきメンバーが、あれこれ話しながらのんびりと歩きました。
【07:45】
ちょっと早い時間に大阪駅に集合でした。
簡単に自己紹介しあって出発です。
【08:31】
最初の駅、福島です。会社生活の最後の勤務地からここまでよく歩いてきたものです。
2つ目は野田。駅前には、忘年会なんかで飲んだ居酒屋があります。
ご一緒した最長老は72歳。お元気で、マラソンを走られます。
【09:11】
西九条までやってきました。
ちょっと環状線からそれて安治川トンネルをくぐります。安治川を渡るには、このあたりではここしかありません。
地下に降りると、水平歩道が対岸にむけてつながっています。
エレベータに乗って地上に戻りました。
真っ赤なロールスロイスが止まってました。
しばらく歩くと、ポルシェがすごいスピードで走り抜けました。
波除公園です。天保山によく似た山がありました。踏破しました。
弁天町を過ぎたあたりでパチリ!
なんでビリケンさんと月桂冠のこもかぶりが同居しているのでしょうか。
ビルの上のハットです。AVEはスペインではrenfe(国鉄)の特急の名称です。
京セラドーム大阪でちょっと休憩しました。
【10:46】
大正まで来ました。
この下流に渡船があります。「渡船で結ぶ水の都」を自転車で巡ったのは10年以上も前のことです。
南海汐見橋線を超えました。環状線と立体交差しています。すぐ先が芦原橋です。
焼きそば200円。信じられない価格設定です。
今宮のすぐ近くで見た幟。アイスクリン、食べたいです。
向こうに通天閣が。
安売りで有名なスーパー玉出の向こうは新今宮。
阪堺線のチンチン電車がやって来ました。
ジャンジャン横丁からちょっと大回りして新世界に。原色の街です。
天王寺動物園のケージにはコウノトリが。巡礼路の教会には、見上げるといたるところに巣がありました。
フェンスに向かって歩道が切り込んでいるのは、環状線唯一の踏切があった名残です。
【12:14】
あべのハルカスのおひざ元までやって来ました。天王寺でゆっくりとお昼休み休憩を取りました。
【13:55】
再び歩き始めて、午後の部の最初の駅、寺田町です。
「大阪環状線改造プロジェクト」のフェンスで覆われた区間も、あちこちにありました。
次は桃谷です。
【14:29】
焼肉の鶴橋です。この先が人気の「鶴一」です。
真田山の真田丸顕彰碑です。ここまで大阪城の出丸が続いていたということです。
【15:12】
玉造です。
スイスから一時帰国されているNさんが。「ここ知ってる。おじさんのレストランがあったのだ」と懐かしんでおられました。
森下仁丹の本社の壁の住所表示です。この仁丹のマークが、かつては町々にあふれてました。
このビルの最上階で、大阪3ケチといわれた創業者社長にインタビューしたことがあります。
森ノ宮から大阪城公園に入ると、うわー! もう桜が満開!! いやスモモでした。
【16:02】
大阪城公園です。「ここ、ポルト・マリンだね」との声。巡礼経験者は納得の感想です。
環状線から姿を消したオレンジ色の車両が止まってました。USJと京橋間を走っています。
【16:23】
京橋の東にある、ちょっと有名な店です。長い行列でした。
桜ノ宮の大川までやって来ました。わが母校の漕艇部の漕庫です。
【17:13】
最後の休憩です。西日が低くなりました。
源八橋を渡りました。
【17:49】
最後の駅、天満を通って天神橋筋商店街をちょっとだけ歩きました。
扇町公園を抜けると、ゴールも間近です。向こうにナビオ阪急屋上の観覧車が見えます。
ものすごい人ごみの大阪に戻ってきました。
【18:18】
大阪で、みなさん元気にゴールです。
10時間超の長旅でした。心地よい疲労が残りました。企画されはHさん、ホントにありがとうございました。記念に、折り紙で折ったホタテ貝をいただきました。
この後、新梅田食道街で軽く一杯となりました。