旨辛至福研究飯店「陳麻家」の陳麻飯セット

陳麻家1
 万歩計が気になります。天気も良いので、歩こうと会社を出ました。アテはありません。とりあえず、大阪体育会館の方角に向けて歩きました。
 「陳麻飯(ちんまあはん)」の看板が目に飛び込んできました。ピーンときました。陳建民の連想で四川料理だな。とくれば麻婆豆腐の「麻」でしょう。
 「陳麻飯セット」(650円)を頼みました。麻婆豆腐がまるでカレーのように盛られています。「辛かったら、コチラの甜麺醤をいれてください」と店員の説明です。そのことば通り、かなりの辛さです。
 あとは唐揚げにザーサイ、スープがついてます。
 「陳麻飯は四川山椒とラー油の辛さと甜麺醤のコクのある甘みをいただけます」とのこと。半分ほど食べたところで、甜麺醤を入れましたが、なるほど、さらにいい味になりました。
陳麻家2
 陳麻飯と担々麺がウリのようです。
陳麻家3
陳麻家4
 陳麻家というのはチェーン店のようです。その難波中店です。
 大阪市浪速区難波中2-8-86 06-6649-1135
 

入学式、初めての!?

入学式
 初めての入学式です。ふたりの子どもの、保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、一方の大学と、ずいぶんと機会はあったのですが。そういえば、私自身も大学は学園紛争のため、入学式も卒業式もありませんでした。
 神戸・ワールド記念ホールで、その入学式は行われました。8000人収容のホールが、ほぼ埋まってます。半数は学生ですが、客席を埋めているのは、その家族です。それも父親が多いことにびっくりしました。入試が、一家あげての大事業となっていることを反映しているのでしょうか。
 学生はみんなピッカピカの黒いスーツ姿でした。もう一度、あんな時代に戻りたいものです。と思っていると、前を歩いていたのが、なんとなんと中学-高校時代の同級生(女性)とは。びっくりしました。

「目標1万歩」を達成!

万歩計
 「10141」を表示しています。パソコンに取り込んだ画面です。初日から目標達成です。
 胸のポケットに入れた万歩計が気になります。まず自宅から最寄りの阪急水無瀬駅まで700歩。地下鉄なんば駅からOCAT経由で湊町の会社まで1100歩。
昼食は遠出して、日本橋まで片道1900歩です。
 帰りは、梅田の紀伊国屋書店でちょっと立ち読みしただけで、まっすぐに帰宅しました。
 これで1万歩突破とは、予想以上に歩いているモノです。まあ、昼食の往復がきいてます。
 「これまでより1000歩多く歩く」が「医師がすすめるウォーキング」の最初の目標です。そして、継続することがなにより肝腎です。
 きょの結果に気をよくして、がんばりましょう。

旬の台所「膳や」のじゃこ飯定食

膳や1
 弁当が休みの昼食です。万歩計が気になって、遠出しました。
 小雨が降っていたので、OCATからなんばウオークに出て、御堂筋線のなんば駅を通り過ぎ、突きあたりまで、つまり堺筋線の日本橋まで歩いてしまいました。地下街ですので歩けますが、近鉄や千日前線なら一駅の区間です。
 地下街の東端にあったのが体においしいごはん処「膳や」なんばウォーク東店です。いつもの通勤経路にも同じチェーン店があります。
 「じゃこ飯定食」(780円)には、チリメン山椒がのったごはん、ミニうどん、焼き鮭、温泉玉子に漬け物、さらに小鉢がついています。
膳や2
 小鉢は、黒板に書かれた10品ほどから自由に選べます。わたしは、納豆を頼みました。
 小鉢3品を選ぶ「小鉢定食」(580円)というのもありました。
膳や3
膳や4
 女性に人気があるようで、場所柄もあってか、ほとんどが女性客でした。

万歩計でライフスタイル・ウォーキング

万歩計1
 「医師がすすめるウォーキング」(泉嗣彦著、集英社新書)を読みました。筆者は日本ウォーキング協会副会長の肩書きをもつ医師です。
 「人間ドックの医師として生活習慣病対策に『運動をしなさい』と指導を続けてきました。試行錯誤の結果、一日『今までより少し多く歩く』という指導法にたどり着きます。一日プラス1000歩を心がけ…意識して活動的に歩く〈ライフスタイル・ウォーキング〉こそが、生活習慣病の予防・改善の近道なのです」
 よくわかります。内蔵肥満が気になり、休日は心がけて歩くようにしています。このブログの取材も兼ねてますが、いろんな楽しみを見つけて歩く-というのは、この本でも推奨されている歩き方でした。
万歩計2
 きょうは昼食もそこそこ、午後イチに業者とのちょっとやっかいな交渉事がありました。それもすんで「散歩」に出ました。向かったのは大阪・千日前のビックカメラ。パソコンにつないで記録ができるという万歩計を探すと、まあ健康維持のための出費としては手ごろな価格だったので衝動買いしてしまいました。
 オムロンのヘルスカウンタ「HJ-710IT」です。
万歩計3
 パソコンにつないで、歩いた歩数などが取り込めるところがウリです。
 これまでの万歩計と比べると、一回り大きく、重さもあります。胸のポケットなどに入れて、測定します。
万歩計4
 パソコン画面です。きょうは、入手後に会社でセットしてから帰宅するまでの歩数が記録されています。
 なんでもモノから入るタチです。新しい万歩計を手に入れて、あすからの毎日が楽しみ(苦痛?)です。とりあえず、平常の毎日の歩数を記録して、対策を立てることにしましょう。

ダットサイトで照準を定める

ダットサイト1

 ダットサイトを入手しました。さっそくアダプターを作って、愛機のデジカメ、Panasonic FZ-30 + T-Con17 に装着できるようにしました。
 「Dot Sight」ですが、これを銃の世界ではダットサイトと発音しているらしいです。パソコンの世界ではドットですが、同じです。等倍のファインダー上に赤いドットが表示されます。そのドットが照準になっていて、撮影したいターゲットにドットをあわせてシャッターを押します。高倍率の望遠レンズでは、ファインダーをのぞいてもターゲットがどこにあるのかすぐに見つからないからこんな装置を使うというわけです。
 さあ、試写が楽しみです。効果のほどは、改めて報告いたします。

ダットサイト2<br>

 これまではホームページの「銃砲店」を調べてました。「モデルガン」で試してみると、大阪・梅田でダットサイトを販売している店を見つけました。その店は富国生命ビルにありました。
 購入したのは、SⅡSというメーカーのView More という製品です。

ダットサイト3

 デジカメへの固定方法を考え、Yバシカメラで「バウンスシュー」というカメラ部品を購入しました。合わせて5000円ほどでした。

ダットサイト4 ダットサイト5

 左は、バウンスシューを分解したところです。右のように基礎だけを再利用することにして、金具は自宅近くの「コーナン」で112円で購入しました。

ダットサイト6

 強度のことを考えて、2液のエポキシ樹脂系接着剤で固定したうえで、ビスで締め付けました。

ダットサイト7

 ダットサイトには、6角ナットで固定しました。これで完成です。

京都府立植物園のカワセミ

かわ1
 カワセミを求めて京都府立植物園に転戦しました。
 いました。カワセミが。水上からエサを狙う態勢のホバリング(空中での停止)もみせてくれました。でのその瞬間なんて、わたしの腕では撮れません。せいぜいこの程度です。ちょっと恥ずかしいですが、仕方ないです。
かわ2
かわ
かわ4
かわせみ4
 カワセミを狙っているカメラの放列です。カメラ本体が50万円、望遠レンズが70万円、三脚だけでも8万円ですって。わたしのカメラとテレコン、一脚の合計が三脚相当です。すごい世界があることを知りました。

初めてのカワセミ 京都御所

初めてのヤマセミ
 初めてあこがれのカワセミに遭遇しました。きれいな水色の羽をしてまた。でもほんの一瞬のことでした。
 とにかくファインダーにおさめることができて感激です。
近衛邸
 京都御所の近衛邸跡です。ちょっと濁った池の上ににカワセミはいました。
 桜は満開です。見物の人が次々にやってきて、口々に「きれいね」を連発したました。でもカワセミに気づいたひとはほとんどいなかったようです。
枝垂れ桜
 枝垂れ桜が満開です。円山公園の枝垂れ桜は樹勢が衰えてきたようで、こちらのほうが立派です。
桜

京都・北山の金ちゃんラーメン

金ちゃん
 京都・北山通りの「金ちゃんラーメン北山店」です。
 地下鉄・北山で降りたらちょうど昼時。何回もきたことがある店に入りました。
 醤油ラーメン(600円)です。そこそここってり、そこそこの味です。
金ちゃん2
 餃子は、珉珉風で、薄い皮が隣にくっついてます。味もそっくりです。
金ちゃん3

そば處 松新のかき揚げ定食

松新1
 ドットサイト(照準器)を探しています。ライフルやショットガンに取り付けて、照準を定める器具です。急にガンに興味を抱くようになったわけではありません。
 空を飛ぶ鳥をカメラで撮影する-。といっても超望遠レンズをつけて、ファインダーで動く被写体を狙うなんて神業です。会社のカメラマンなんかはそんな技術も身につけてますが、素人には不可能です。
 ところが、このドットサイトを取り付けると、素人なりに撮影できるということを知りました。で、どこかに銃砲店はないかと歩いていると、たまたま難波の大阪府立体育会館近くで見つけました。店員に話しかけると、「わたしもタンチョウヅルを(銃ではなくカメラで)とってました」とかで、丁寧に教えてくれました。ドットサイトも手ごろな価格だったので、衝動買いしそうになりましたが、カメラへの取り付け方を考えてからにしようと思いとどまりました。
 前置きが長くなりました。その銃砲店の2軒隣にあったのが「そば處 松新」です。ウインドーのかき揚げ定食をみて店に入りました。
 ボリュームたっぷりのかき揚げには、小エビがたっぷりはいってます。もう少しからっと揚がっていたら申し分ありません。ノリに三つ葉、それに季節らしく蕗のとうの天ぷらまでついてます。そばは細めでツルリとしており、出汁は薄味です。さらに小皿と漬け物がついてたったの750円とは立派なものです。独りで入ってくる女性も2人いました。それなりに知られた店なのでしょう。
 

松新2
 大阪市浪速区難波中2-8-97 Tel06-6641-6277

松新3