京都一周トレイル 伏見・深草ルートのX’masプレゼント

 京都の町を取り囲む東山、北山、西山を反時計回りに巡る京都一周トレイルは伏見稲荷から始まります。その後、伏見稲荷から南向きに追加された伏見・深草ルートを歩きました。何度でも楽しめる里山歩きです。
 「天満の哲」ことTさんとは初めてです。「麻雀放浪記」の主人公を思い起こしますが、いたって穏やかな同世代です。Oさんの高校時代の友です。
 ゴールは伏見の焼き鳥店「鳥せい」と決めていました。
 「くもり」という天気予報でしたが、時おり太陽も顔を見せて、枯れ葉降りしきる気持ちの良い初冬の道でした。

 千本鳥居の伏見稲荷大社からスタートしました。

 大岩展望台でいただいたM子さんの「きょうのデザート」です。恒例です。
 きょうは和菓子をいただきました。椿がほんのりと色づいています。いつもながら、その美しさに感嘆し、そのお味に賞嘆します。

 思わぬプレゼントでした。
 大岩山へのルートにプレゼントボックスがいくつもあり、その中にはかわいい木製の「チャーム」が入っていました。ありがたく1個づついただきました。
 それにしても、どうして作ったのだろうと首をひねる一品ばかりです。

 伏見桃山城の立派な天守閣です。

続きを読む 京都一周トレイル 伏見・深草ルートのX’masプレゼント

関西百名山 紅葉の大原から大比叡、坂本まで

 絶好のお出かけ日和でした。きょうも山歩きを楽しみました。
 山仲間のM子さんが「比叡山に登ったことがない」とおっしゃる。それでは行きましょうと、Oさんとともにエスコートしました。
 京都・大原から京都一周トレイルを逆向きに仰木峠~水井山~横高山と越えて延暦寺へ。関西百名山の大比叡(おおびえ、848.1m)を制覇? 秘境駅に数えられる坂本ケーブルのもたて山駅に寄って、一気に坂本へ下山しました。15キロほどのロングトレイルでした。

 光のシャワーを浴びて杉木立の道を進みます。

 M子さん恒例のデザート。本日はカボチャづくしのケーキです。詳しい説明を聞きましたが、右から左で申し訳ありません。
 空洞になった幹をテーブルにしました。チョコレートの桜と若枝の紅葉のあまりの美しさにほれぼれ。もちろんお味もサイコーです。

 坂本ケーブルのもたて山駅です。ここで乗下車する人はほとんどいません。駅を降りても、山道が延びるだけです。
 カメラをかまえるわたしは、満員の乗客に怪訝な目で見られました。

続きを読む 関西百名山 紅葉の大原から大比叡、坂本まで

京都一周トレイル 稲荷大社から大岩山~伏見桃山城

 京都一周トレイルは、伏見稲荷からスタートして東山、北山、西山と反時計回りに盆地の京都を取り囲む山々を実際には半周ほどするウォーキング・コースです。
 英会話クラスのお仲間と、逆回りに歩いてきて先週、伏見稲荷でゴールしました。ところが、トレイルは後に伏見稲荷からさらに南に延びる伏見・深草コースが追加されています。寒さは厳しい1日でしたが、よく晴れ上がった中を歩きました。
 大岩山展望所からの絶景です。空気が澄んでました。伏見桃山城や、わが島本町からはるかにあべのハルカスまでが見渡せました。

 中国人観光客らで大にぎわいの伏見稲荷大社です。ところが、千本鳥居をそれて弘法の滝までやってくると、ひっそりとしたたたずまいです。まるで異界です。

 伏見桃山城が、思いのほか立派にそびえてました。

続きを読む 京都一周トレイル 稲荷大社から大岩山~伏見桃山城

京都一周トレイル 蹴上から清水山~伏見稲荷へ

 逆・京都一周トレイルの最終ステージ、蹴上~将軍塚~清水山~泉涌寺~伏見稲荷を歩きました。英会話クラスのお仲間らと、苔寺から時計回りに歩いてきて9回目となりました。
 東山を「縦走」して、ピークの清水山です。といってもささやかに242.4mではあります。
 清水の舞台に立つ観光客は多いですが、その峰の上にあるこちらまで登る方はそれほど多くはありません。

 3等三角点の上には、ケルンが積まれてました。わたしも小石を積み上げました。これ以上は無理でしょう。

続きを読む 京都一周トレイル 蹴上から清水山~伏見稲荷へ

大文字山~南禅寺 紅葉を愛でつつ歩く

 京都逆一周トレイルの銀閣寺-大文字山-南禅寺-蹴上を歩きました。英会話クラスのお仲間たちと比叡山を下ったのは6月のこと。秋になってからは、台風や雨で延び延びになってました。
 この秋一番の陽よりとなりました。風もなく暖かな1日でした。大文字の火床から眺める京都市内も、南禅寺の紅葉の赤も最高でした。
 
続きを読む 大文字山~南禅寺 紅葉を愛でつつ歩く

京都・瓜生山 自分でつくったおにぎり弁当

 逆京都一周トレイルの比叡山から銀閣寺までを、いつもの英会話クラスのお仲間やそのお友達と歩きました。10日前の前回同様に京都市内は真夏日となりましたが、比叡山から下ってくる木陰の道は、気持ちの良い風が吹き抜ける天国でした。
 「東山三十六峰、静かに眠る丑三つ時」の36峰の最も北、一座にあたる瓜生山で昼飯しました。
 きょうも自分で作ってきた「おにぎり弁当」と、インスタントみそ汁です。コンビニおにぎりのようなラッピング・フィルムのおかげで、パリパリのノリで包まれたおにぎりです。

 恒例のコーヒー・ブレイクには、恒例の皆さまからの差し入れが集まりました。

 瓜生山の山頂には、権現さまの祠があります。

 下界に降りてご苦労さまの乾杯は、銀閣寺前のカフェでいただきました。目の上が大文字でした。

続きを読む 京都・瓜生山 自分でつくったおにぎり弁当

奥比叡・せりあい地蔵 自分でつくったおにぎり弁当

 英会話クラスのお仲間と、京都一周トレイルの大原~比叡山を歩きました。京都市内は30度オーバーの真夏日でしたが、山の中はひんやりとした空気に包まれた静かな世界でした。
 昼飯は、せりあい地蔵の分岐でいただきました。いつものコンビニ弁当を敬遠して、自分でつくってきた弁当デビューです。
 パリパリのノリに包まれています。これが本日のミソです。

 コンビニおにぎりのようにラッピングするシートを奥さんが買っておいてくれました。初めての使用です。1、2、3のスリー・アクションで開けます。おもしろいように開きました。

 おにぎりフィルムに半分に切ったノリをはさみ込みます。
 ノリの佃煮、サケフレーク、フキの佃煮の3つのおにぎりをつくりました。大きさがまちまちなのはご愛敬です。
 二つ折りして端を処理すると、付属のテープで止めます。これでコンビニおにぎりさながらの完成です。テープにはあらかじめ、さけ、うめ、こんぶなどと印刷されてました。中身とは一致してません。
 玉子焼きをつくり、同じ玉子焼き機でウインナーソーセージを炒めました。完成です。

 地蔵尊が並んでいます。千日回峰行が行われる峰道です。
 仰木峠から水井山、横高山と縦走してくるはずでしたが、ちょっとしたハプニングで、わたしは横川中堂を経由しました。

 2輪だけでしたがクリンソウも咲いていました。

 大原・戸寺から比叡山の坂本ケーブル・延暦寺まで歩きました。

京都~大原~三千院 わらべ地蔵の微笑み

 京都一周トレイルを鞍馬から大原まで歩きました。「大原は初めて」という人がいてやってきた三千院です。わたしもいつ以来でしょうか。思い出せません。
 紅葉はすっかり落ちてしまった往生極楽院の「わらべ地蔵」です。

 境内の山手が、きれいに整備されていました。みんなが石をつんでいたので、わたしもひとつ。

 「12月に咲いても十月桜よ」と、同行者が教えてくれました。

京都一周トレイル 紅葉の下を槇ノ尾から京見峠まで

aimg00167

 秋晴れの1日、英会話クラス「Oak Tree Club」の仲間と、京都一周トレイルを歩いた。コースは、前回から引き継いで槇ノ尾をスタート。沢ノ池で昼飯を食べ、京見峠まで。そこから玄琢に下った。

aimg00012

 【10:36】
 阪急・大宮からJRバスで槇ノ尾まで。高雄までは紅葉見物のハイカーでいっぱいだった。

aimg00016

 【11:09】
 北山杉の林間を歩く。ひんやりとした空気が清々しい。

aimg00027

 【11:22】
 この日で最大の山道を登る。

aimg00032

aimg00114

 【12:23】
 ひと汗かいたご褒美は、紅葉が水に映る沢ノ池だった。静寂に包まれていた。

aimg00182

aimg00199

 【12:53】
 上ノ水峠のお地蔵さん。鮮やかな花が。

aimg00201

 【13:13】
 京都市街を見下ろす。

aimg00208

 かすかに大文字の「大」が。

aimg00229

 【14:17】
 京見峠近くのレストラン「はせがわ」でちょっと休憩。

aimg00244

 こんな山里にあるレストランだが、休日を前に大量のハンバーグを仕込み中だった。

aimg00249

aimg00257

 【15:01】
 京見峠の「京見茶屋」。もう営業していないのか、ちょっと荒れた様子が気になった。

aimg00267

 【15:39】
 光悦寺までやってきた。観光客の領域だ。
 源光庵前から四条大宮行きの京都市バスに乗って帰途についた。

map161118

京都一周トレイル 沢の池の紅葉とLAWSONのおにぎり

aimg00080

 英会話クラス「OakTree Club」の仲間4人で、京都一周トレイルの続きを歩きました。槇ノ尾から沢の池、京見峠を経て玄琢まで10キロちょっとの程よいハイキングコースでした。
 沢の池で昼飯にしました。わたしは阪急・水無瀬駅前のローソンで買ってきたおにぎりです。

aimg00064

 「てっぺん盛 さけといくら」と「てっぺん盛 玉子焼と明太子」です。フツーのおにぎりよりはちょっと豪華版で、具がこってます。

aimg00047

 長ネギのみそ汁とともにいただきました。
 こんなところで食べれば、なんでもおいしいです。

aimg00095

 食後のコーヒーをサーブするのが、わたしの役目となりました。

aimg00102

 いただいた自家製干し柿がうまいです。

aimg00112

 大きな切り株が絶好のテーブルです。

aimg00117

 沢の池の紅葉です。あたりは静寂に包まれてました。

aimg00122

 静かな水面に山影が反射します。

aimg00133

 コンデジのCANON G9Xで写してます。
 こんな光景なら、新しいLumix GX7Mk2を持ってくるのでした。

aimg00129

aimg00136

aimg00154

 赤とんぼが止まりました。

aimg00173

 太陽がキラキラと光ります。