大阪・福島 「つけ麺みさわ」の味玉つけ麺

 1カ月ほど前の未掲載だった昼飯です。
 自転車を漕いでJR福島駅まで走りました。「つけ麺みさわ」は、よそ様のブログにもよく登場する人気スポットです。店内には、お決まりのように「水野真紀の魔法のレストラン」のステッカーもありました。

 入り口の券売機で買ったのは「味玉つけ麺」(850円)です。
 別小皿で白く写っているのは小さく刻んだタマネギです。

 こだわりの「豚骨・魚介のWスープ」です。鹿児島県産黒豚の豚骨と、宮崎県産の鶏ガラを合わせた「豚骨スープ」。熊本県産の鰹、鯖、ウルメの3種の節を合わせた「魚介スープ」。これをさらあわせているので「W」だそうです。
 ごろりと食べ応えのあるチャーシューと太いシナチク、鳴門がはいってます。

 「流儀」に従ってまず3分の一は淡路島産のタマネギを入れて、次は徳島県産のスダチを搾って、最後の3分の一は京都の老舗、原了郭の「黒七味」を振りかけていただきます。

 「初めてです」と話すと、食べ方をていねいに教えてくれました。

 最後は残ったスープを2倍に薄め、熱した桜島溶岩石をもらって放り込みます。熱々のスープのできあがりです。
 いろんな演出を楽しみました。

 つけ麺みさわ
 大阪市福島区福島5-6-11 福ビル1F
 06-6452-3380

[map lat=”34.69640493866454″ lng=”135.4872903227806″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.696405,135.48729[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 「洋食 114」のミンチカツ定食

 帰宅時には、会社から大阪駅まで歩くようにしています。途中の新梅田シティの手前にある「洋食」の看板が気になった店です。先日、自転車で出かけました。
 「ミンチカツ」(830円)です。注文を聞いてから、ハンバーグの種を丸め、衣をつけて揚げてくれます。外はカリッ、中はジューシーです。

 スープもついてます。

 鉄っちゃんなんでしょうか。JRの気動車3両が、カウンターの上のNゲージのレールに飾られてました。

  まだ30歳代とおぼしきオーナーシェフと、その奥さま(?)の店のようです。常連客も多いです。

 洋食 114(ichi ichi yon)
 大阪市北区大淀中1-12-18 シャトー大淀1F
 06-6456-2234

[map lat=”34.7045717085078″ lng=”135.4881003499031″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.704572,135.4881[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・鷺洲 「海辺の茶屋 しづき」のまぐろお刺身定食

 選挙報道で珍しく会社に泊まりました。このところ常態化している弁当はなく、自転車で出かけました。久しぶりの「海辺の茶屋 しづき」です。丼もよいけど、きょうはフツーに「まぐろお刺身いろいろ大盛定食」(700円)です。うそ、いつわりなく大盛りです。

 前回もこんな向きで出てきたと思います。確かに醤油は右にあった方が食べよいですが、せっかくのマグロがあっちを向いてます。180度ひっくり返していただきました。

 飯にいたっては、このてんこ盛りです。

 これまでの昼食

 海辺の茶屋 しづき
 大阪市福島区鷺洲2-10-5

[map lat=”34.69783944653569″ lng=”135.4824261367321″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.697839,135.482426[/map]

 すぐ近くの福島聖天に行ってみました。
 1本だけですが、ここの桜も美しいです。

 早くも散り始めた花弁が、道を染めてます。

 花の命は短いです。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・中央卸売市場 「魚河岸たちばな」のお昼の海鮮丼

 大阪中央市場までやってきました。競りも終わった昼の市場は、ガラーンとしています。
 業務管理棟の最上階16階に上がってみました。そこにあった「魚河岸たちばな」です。チェーン店のはずですが、見晴らしが良さそうなのでここにしました。
 「お昼の海鮮丼」(980円)です。中央市場から直行の魚です。

 柔らかな日差しが降り注ぐ窓際です。右を向けば大阪港(残念ながらかすんでいて淡路島までは見えません)、左と向けばビルの向こうに生駒山です。眺望抜群です。
 これは、夜にやってくるべきでした。

 魚河岸たちばな
 大阪市福島区野田1-1-86 大阪中央卸売市場業務管理棟16F
 06-6469-7004

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 「エスカルゴ」のランチ

 「小雪が舞ってきましたよ」と、一足先に昼食から帰ってきた女性社員。それは寒そう-と、コートを着て歩いて出かけました。先日、自転車で前を通った軽食・喫茶を思い出しました。「エスカルゴ」です。エスカルゴが食べられるとは思いませんでしたが、「ランチ」(700円)の看板を見て入りました。
 昔懐かしい町の喫茶店そのままの風情です。コーヒーの道具などが並んだカウンターにテーブル4つ。狭いスペースで調理してます。
 カキフライ3個と豚の生姜焼き2枚、それにサラダです。味も喫茶店風(?)。1時をまわったので、先客2組は姿を消して、静かにいただきました。センスの良い音楽が流れてました。

 スープは豚汁がついてました。

 プラス100円のコーヒーも頼みました。喫茶店らしく雑誌の詰まったスタンドがありました。ほとんどが「サライ」のバックナンバーでした。

 エスカルゴ
 06-6458-1515
 大阪市北区大淀中4-4-1

[map lat=”34.70243168920432″ lng=”135.48229604959488″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.702432,135.482296[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・梅田 「カプル」の生パスタランチ

 大阪・梅田でのランチです。ところが最初に行った阪急オフィスタワー15階のレストランは「10組ほどお待ち願ってます。1時間ほどかかりますが」。そうか、こんな店まで予約がいるのか。
 向の富国生命ビル地下で1席だけ空いているのを確認してはいった「カプル」です。
 「生パスタランチ」(880円+大盛り150円)です。
 ハート型の大きな器で出てきました。モチモチの生パスタです。「本日のパスタ」は、「ひき肉とナントカのナントカ」です。

 パン(サラダとの選択)は、最後のソースをすくっていただきました。

 

 落ち着いて食べるといった店ではないです。でも、、パンとコーヒーまでついてこの価格なら、満腹をねらう男性の腹にはイマイチかもしれませんが、十分でしょう。

 生パスタ&カフェ  カプル (couple)
 06-6313-5605
 大阪市北区小松原町2-4  大阪富国生命ビル B2F

[map lat=”34.70242595593754″ lng=”135.50007681546958″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.702426,135.500077[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀南 「讃」の讃岐御膳

 自転車で走っても心地よい気候になりました。とりあえず福島の方角に出発。元ホテルプラザ・朝日放送の南の通りまできて、ランチどころが集中しているあたりで自転車を止めました。初めてビルに入ってみると「コナソンアヴェニュー」という名があり、ちょっとした食堂街でした。
 その中から「讃」にしました。メニューを見て讃岐うどんの店かと思いましたが、讃岐料理の店のようです。
 「讃岐御前」(880円)です。うどんは「釜揚げ」にしました。

 鶏の握りがついてます。小鉢は豆腐に温泉卵、肉じゃが、豆乳までついてます。どれもおいしいです。
 あえていえば・・・。いろいろありすぎて、箸が戻ってくる定位置がないというのは、ちょっと落ち着かないということがわかりました。

 木酢鶏というのが自慢です。これがそうなんでしょう。

 

 メニューを見ていると、地卵とご飯がついたセットを発見。次はそれを食べに来ます。

 コレまでに食べた「魚場 春夏秋冬」も同じコナソンアヴェニューにあります。2階は「ナポリ食堂」です。他にも未踏破の店があります。

 
 大阪市北区大淀南2-1-14 コナソンアヴェニュー1F
 06-6451-0848

[map lat=”34.70147577398016″ lng=”135.4868906736374″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.701476,135.486891[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・梅田 阪神「ご当地グルメ甲子園」の富士宮やきそば

 阪神百貨店で「全国選抜ご当地グルメw甲子園」が開かれ、にぎわってます。帰宅途中に8階催し場まで上がり、のぞきました。
 「富士宮やきそば」を実演販売してましたので、長い列に並びました。富士宮やきそば学会の「富士宮やきそば」(525円)です。さっそく立ち食いコーナーでいただきました。
 「肉かす」を入れているのが特徴のはずですが、フツーのソース焼きそばとの違いはあまりわかりません。麺がもっちりとしているのと、キャベツがおいしいです。

 B級グルメの「B-1グランプリ」を獲得した人気メニューです。
 隣のおばさんは「津山ホルモンうどん」、向の老夫婦は「千日前えび焼き」を食べてました。

 大きな鉄板2枚で次々に焼いてます。意外に回転は速く、工程をじっくり拝見する時間はありませんでした。

 阪神百貨店
 大阪市北区梅田1-13-13
 06-6345-1201

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 家庭料理「はま」のしゃぶしゃぶ定食

 寒い季節の間、一度も乗らなかった自転車です。会社の駐輪場から引っ張り出しました。ほおを切る風も心地よいです。春はもうすぐです。
 こんな店ができていました。家庭料理「はま」です。前を通ったことはありますが、気がつきませんでした。
 「黒豚と京野菜 しゃぶしゃぶ定食」の肉が多いスペシャル(1000円)です。
 ひとり鍋です。カウンターにカセットコンロを置いて、文字通り家庭的です。

 ごまだれとポン酢の2つが出てきました。
 肉はゴマがおいしいです。ポン酢も自家製(?)でしょうか。柚子いりでいい味です。追加する薬味のネギも一味もありませんが、出てきたままで十分に満足できます。

 野菜は丼に盛ってあります。ボリュームたっぷりです。
 きしめんもついてます。

 肉も見事です。食べ応えがあります。

 家庭料理のお店 はま
 大阪市北区大淀中1-17-7
 06-6455-6807

[map lat=”34.706581578341094″ lng=”135.48780530691147″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.706582,135.487805[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 「大吾郎商店」のあんかけ塩そば

 風もなく、日差しもあって思ったほど寒くはりませんでした。でも自転車は敬遠したので近くの「大吾郎商店」へ。新しいメニューの「あんかけ塩そば」(700円)に「1玉追加」(100円)にしました。人気のつけ麺なら2玉まで無料で追加できますが、「こちらは別料金ですが」と申し訳なさそうなお兄ちゃん。
 汁気の少ない、これまでにあまり食べたことがない味です。 
 アルデンテのしっかりした麺がたっぷりと入ってます。タマネギとキャベツ、モヤシなんかとキクラゲを炒めてからあんで絡めてあります。「塩」とつきますが、それほど辛くはなく、むしろ野菜の甘みがよく出ています。鶏もいい味です。 

 「限定」に弱いです。それが「お昼限定」に「数量限定」と2つも並べられると、いちころです。調べてみると、前回は「冬限定」、その前は「夏限定」でした。

 大吾郎商店
 大阪市北区大淀中4-15-15
 06-6458-5236

[map lat=”34.70520896270478″ lng=”135.48191785812378″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.705209,135.481918[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。