絵本のような村 Cirauqi

 エステージャまでの途中、絵本のような村を通り抜けました。ブドウ畑の向こうの丘の上にありました。

ちょっといただいて喉を潤しました。ワインになってなくても、おいしい。

村の入り口です。てっぺんに教会がそびえます。

迷路のような坂を上ります。

やっとてっぺん。教会の下をくぐり抜けました。

どんな人たちが住んでいるんでしょ?

Paso a paso Dos 6日目=8/30 星降る町・エステージャ

aimg_1145

 6日目は、エステージャまで22kmほど。これくらいの距離は、フツーに歩けるようになった。
 ブドウ畑を抜けていくと、シラウキの村が丘の上に浮かんでいた。

aimg_1216

 11世紀、羊飼いが天から降り注ぐ星の流れに導かれて聖母マリア像を発見。その地が「星」を意味するエステージャだ。

aimg_1295

 フエロス広場で少年にカメラを向けると、笑顔でポースを取ってくれた。

続きを読む Paso a paso Dos 6日目=8/30 星降る町・エステージャ

my camino=6日目 最高に贅沢な時間の使い方 

 エステージャのフエロス広場です。カメラを構えると、ボールを追っていた少年がポーズを取ってくれました。

 キリスト教信者でもないのに、どうしてキリスト教の3大聖地のひとつであるサンティアゴ・デ・コンポステーラを目指す長い巡礼に旅立つのですか。そんな問いに、私が用意した答は「スピリチュアル」でした。
 サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼事務所で「コンポステーラ(巡礼証明書」をいただくときに、巡礼の動機を尋ねられます。その選択肢は、「宗教的」、「宗教的または精神的」、「精神的」の3つです。宗教的とは、文字通りにキリスト教信者が聖地を目指しての巡礼です。最後の精神的には、例えば自転車ツーリングとか、体重の減量のためといった動機も含まれます。この場合は、到達証明書は発行されますが、巡礼証明書はいただきません。巡礼者事務所の統計では、ほぼ半数が宗教的、40数%ほどが宗教的または精神的、残りが精神的です。
 宗教的という宗教は、キリスト教に限られているわけではなさそうです。仏教徒もイスラム教徒にも門戸は開かれています。日本語ガイドブックには精神的と訳されていることが多い原語はCultualとなっています。文化的という意味合いがありそうでです。わたしは、これまでの自分自身を見つめ直すといった漠然とした動機もこの範疇に含まれると解釈して、自分に気持ちにぴったりとくる「スピリチュアル」というわたしなりの答えを出しました。
 66歳を過ぎて、40数年間務めてきた職業人生活を離れました。待ち望んでいた「毎日が日曜日」の日々を獲得することができました。周囲からは「もう何も仕事しないの?」と訝しげに聞かれても、「リタイアード」を選択しました。理由は、「サンティアゴ巡礼に行くので」という、わたしにしてみれば単純なものでした。
 3年前に、サリアから100キロ余りを4泊5日で歩いてコンポステーラをいただきました。ところが、サンティアゴの大聖堂の前に立っても、どこか満たされませんでした。もう一度、今度はフランス人の道を歩き切るということが、悲願になってました。
 1カ月半という長い時間を、自分と向かい合うためだけに過ごす。そんな時間の使い方は、これまでに経験したことがありません。最高の贅沢でした。800キロにならんとする長い道程を、体力が残っているうちに自分の足で歩いてみたい。そんなわが人生最大の冒険でもありました。
 二度目となった大聖堂の下で、今回は心から「やった!」と叫ぶことができました。

タパスで簡単夕飯 

aimg_1068

巡礼定食に飽きたといえば早すぎます。でも、今夜は簡単にタパスで。

aimg_1070

これ、あたりてす。アンチョビかなと思ったら、それほど辛くはなく、でも酸は効いてます。タマネギもいい感じ。

aimg_1072

これはどうしても食べたらいいのか? ま、手づかみで。

aimg_1064

カウンターの三品を、これ、これ、これと指さしただけです。

こんな路上のバールてす。

「王妃の橋」のたもとで風に吹かれて

aimg_1028

きようも早めに予定終了です。王妃の橋という名が町の名前になっているプエンタ・ラ・レイナです。

橋のたもとのバールで風に吹かれてます。ビールの味が、これまでのガリシアビールと違うと思ったら、ドイツのピルスナーです。

aimg_1032

橋や町については改めて書きます。

Paso a paso Dos 5日目=8/29 ぺルドン峠からプエンテ・ラ・レイナ

aimg_0938

 ぺルドン峠を越えるとはいえ、プエンテ・ラ・レイナまでは17kmほどとの楽勝ステージ。
 峠は、なるほど風が強く、天候もイマイチで肌寒かった。 

aimg_0977

 天候は回復した。巡礼路は西に。

aimg_1012

 「王妃の橋」という橋の名がそのまま都市の名となったプエンテ・ラ・レイナ。

続きを読む Paso a paso Dos 5日目=8/29 ぺルドン峠からプエンテ・ラ・レイナ

my camino=5日目 聖地に向けて「フランス人の道」を行く 

 人通りが途切れることのない巡礼路です。
 「フランス人の道」といいますが、様々な国からやって来たペルグリーノが歩いてます。

 聖地のサンティアゴ・デ・コンポステーラまで、ホタテ貝をモチーフにしたモホンに導かれて歩みます。
 右側がわたしの影です。常に西に向かって進み、太陽に追いかけられます。

 フランス人の道を歩いてきたカミーノは、プエンテ・ラ・レイナで「アラゴン・ルート」と合流します。町の入り口に立つ巡礼像の台座には「ここですべての道は一つになる」と書かれていました。
 サンティアゴ巡礼は、元々は自分の住んでいる地からサンチアゴ・デ・コンポステーラを目指したそうです。日本のお伊勢参りと同じ発想です。
 スイス北東部のザンクト・ガレンから歩いてきたという若者と出会いました。「(観光客が訪れる)インターラーケンやツェルマットなんて、物価が高くて。でも巡礼は安上がりです」
 3か月近くも歩き続けるというペルグリーノもいます。でも、クレデンシャル(巡礼証明書)がいただける条件の「徒歩で100キロ以上」というサリアからスタートする人が、今では一番多く、25%ほどを占めています。わたしも3年前の巡礼ではサリアから歩きました。
 ここからだと普通に歩いて4泊5日の行程です。日本からマドリードに飛び、そこかrenfe(スペイン国鉄)でサリアへ。帰りはサンティアゴ・デ・コンポステーラからマドリードを経由して日本へ。この最短コースで9泊10日となります。
 夏休みにでも月曜から金曜日まで休暇を取り、前後の土日を加えると9日。あとは、翌週の月曜日が祝日となる週でも選べば、それほどハードルは高くもなく日本からもカミーノを歩くことができます。
 次に多いのが、サンジャン・ピエ・ド・ポーからで、10%ほどです。さらにフランスンのル・ピュイから1500キロを歩く長いルートも人気です。北の道はフランス人の道より北側の海岸沿いを進みます。ポルトガルからのルートも魅力的です。
 人それぞれ、好きなところをスタートして、何度でも新たな気持ちで歩けるのがサンティアゴ巡礼です。リピーターが多いのもうなずけます。

map001

 イエスの十二使徒のひとり、聖ヤコブ、スペイン語ではサンティアゴの遺骸が発見された町、サンティアゴ・デ・コンポステーラに向けて、ヨーロッパ各地からいくつもの巡礼路つながっています。そのひとつが「フランス人の道」です。遠くパリまでも延びてますが、現代ではフランス北西端のサン・ジャン・ピエ・ド・ポー(SJPP)がポピュラーな出発地となってます。ここから徒歩でピレネー山脈を越えてスペインに入り、はるか780キロも西にあるサンティアゴ・デ・コンポステーラを目指します。普通のペースで約5週間かかります。
 地図の上では、ほぼ中央の赤い四角印(St.JEAN)とあるのが出発地。黄色い内陸部のルートを西に進み、左上の赤四角(SANTIAGO)とあるのがゴールです。

map002

 この地図は、John Brieleynoの「Camino de Santiago Maps」のものです。ネットで英国の書店から購入しました。10.99EUR(約1300円)でした。平均的な巡礼者が1日に歩くペースに合わせて編集されています。ルートマップはこれ1冊で十分です。

これで10€の巡礼定食

aimg_0869

Cizur Menorの夕飯です。ここのアルベルゲには食堂はありません。6時になったら食べたい人です。待ちかねたように昼の間に偵察していたレストランへ。もちろん、一番乗りです。性分です。

巡礼定食には飲み物がついてます。ワインの「白」を頼むと、「tintoだけよ」。よく冷えてます。赤も冷やすんだ。


ファーストは、サラダ、スパゲッティ、パエリアなどのセレクトからサラダです。

レタスにタマネギ、オリーブにツナがかぶってます。オリーブオイルがおいしく、パンも浸していただきました。

aimg_0880

aimg_0884

セカンドは、チキンカツ。カリッと揚がってますが、二枚は多いです。

aimg_0888

デザートはプリン。もう満足です。

aimg_0886

これで10€は、リーズナブルすぎます。

昼飯も一番乗り Cizur Menor

 パンプローナに滞在する休養日のつもりでした。でもすることがないので、きょうパンプローナ郊外の反対側にあるCizur Menorまで8キロほどのを歩きました。

アルベルゲに一番乗りし、シャワーを浴びて昼飯に。ここでも一番乗り。

aimg_0826

たっぷり2人前以上あります。トマトソースは作り置きでしょうが、うまいです。

ビールもスパゲッティもすぐに出てきました。

パンもついてます。

セットで6eurです。