紅葉の若山神社

若山神社1

 きょうも天気が良いので、散歩です。わが町(大阪・島本町)の山手にある若山神社です。のんびり歩いて半時間ほどです。桜もきれいですが、紅葉もなかなかのものです。
 縁起によると、大宝元年(701年)に、行基が創建したそうです。素戔嗚尊(すさのうのみこと)を祀っています。西八王子社とか、牛頭(ごづ)天王社などと呼ばれていましたが、明治になって若山神社となったようです。

若山神社2

若山神社3

若山神社4

若山神社5

 本殿で、「二拝、二拍、一拝」をした後、内部を見ていて気づきました。普通は火焔太鼓なんかが置いている場所です。そこにあったのは、なんとウイスキーの樽でした。同じ町内のサントリー山崎蒸留所も氏子なんでしょう。

大阪・島本町 「かぎ卯」のミニ親子丼定食

かぎ卯1

 大阪・島本町内を散歩して、途中で食べた昼食です。西国街道沿いにあるうどん屋「かぎ卯」です。最近、きれいに改装されました。
 「ミニ親子丼定食」(750円)です。おいしい丼です。甘すぎもせず、鶏がたっぷりはいってます。うどんの方は、うどんそのものはどうといったことがない、ふうつの乗薰ナす。でも出汁がおいしいです。熱々で、汗が噴き出しました。 

かぎ卯2

かぎ卯3

 谷崎潤一郎の「葦刈」のモデルとして登場するようです。

かぎ卯4

 サントリーの山崎蒸留所がすぐ近くです。平日は、そんなところから客がやってくるのでしょう。

かぎ卯5

 かぎ卯
 075-962-0700
 大阪府三島郡島本町山崎3-4-1