西国十三番 紫式部ゆかりの「石山寺」

aDSC_2691.jpg

 見事な紅葉です。こんなに赤いのは、このシーズン初めてです。

aDSC_2755.jpg

 「源氏物語千年紀」で、各地でいろいろな催しが企画されています。ここでは「源氏夢回廊」や「石山寺と紫式部展」が開かれています。紫式部が堂内で「源氏物語」を書いたと伝えられます。
 紫式部の像も紅葉の下でまぶしそうです。

aDSC_2680.jpg

 国宝「多宝塔」と寺名の由来となっている硅灰岩(天然記念物)です。

aDSC_2703.jpg

aDSC_2721.jpg

aDSC_2774.jpg

 東大門では、着ぐるみの「おおつ光ルくん」が愛嬌をふりまいていました。
 ボランティアが、カメラのシャッターを押すサービスを。かけ声は「はい、ひ・か・る!」。

aIshiyama.jpg

 石山寺
 

button2.gif

 

button3.gif

西国十二番 紅葉の山寺「岩間寺」

aCSC_2614.jpg

 「岩間山 正法寺(岩間寺)」は、滋賀・京都の境の岩間山(445㍍)にある。それだけ気温も低いのだろう。真っ赤に紅葉している。

aDSC_2589.jpg

aDSC_2639.jpg

aDSC_2594.jpg

aDSC_2571.jpg

 のどかな山麓でバスを降りた。法要のある毎月17日しか、乗り合いバスは山上へは上がらない。ガイドブックによると、岩間寺まで1時間。その道のりを、ノンストップ35分で歩いた。汗だくだった。

aIWAMA.jpg

 岩間寺
 

button2.gif

 

button3.gif

大津・浜大津 「天下ご麺」の和風げんこつ麺

aIMG_3200.jpg

 西国三十三カ所の岩間寺、石山寺、三井寺と歩き回って浜大津です。午後3時をまわってました。どこか食べるところはと浜大津港の方を見ると「ラーメン」の黄色い看板がありました。
 「大津 天下ご麺」でした。入ると、いきなり自動販売機です。迷わず「生ビール」は押しましたが、あとが決まりません。時間切れで、おつりが出てきました。改めてコインを入れ「和風げんこつ麺大盛り」(800円)にしました。
 薄暗い店内です。カウンターだけです。

aIMG_3203.jpg

 36時間煮込んだという自慢のげんこつ(豚骨)スープを、和風味にしてます。こってりとしてますが、いい味です。チャーシューは、熱いのを炙って焦げ目をつけてます。煮卵も絶品でした。

aIMG_3208.jpg

 つけ麺も人気のようです。

aIMG_3210.jpg

 偶然、飛び込んだにしては、正解でったようです。人気店のようです。
 天下ご麺  地図
 077-527-2877
 〒 520-0047 大津市浜大津4丁目7-35