この1年、「『どたぐつ』をはいて…」におつきあいくださり、ありがとうございました。
大晦日の仕事は、ローストビーフを焼くことでした。肉がちょっと小さかったので、思うほどの色にはなりませんでしたが、味は最高のはずです。
来年も好奇心を失わずに、作り、食べ、あらゆることに挑戦したいです。よろしくお願いします。
月: 2008年12月
讃岐麺ロード その三 「山下うどん」の湯ぬき天ぷらぶっかけ
3軒目は琴平町の「M」を目指しました。駐車場の前で並んでいると、店の前の行列の最後尾に「きょうのうどんは売り切れました」のプラカード。ジャンジャン!!
讃岐麺ロードに候補はいくらでもあります。転進先は「ぶっかけの元祖」という山下うどんです。「湯ぬき天ぷらぶっかけ」(小=480円)にしました。
エビとちくわの天ぷらです。期待しましたが、ちょっと冷たく、ちくわの芯がねとりとしているのが残念でした。
もうひとつは「生醤油」です。自分で大根をおろします。
親父さんが釜と格闘しています。
おでんも煮ています。
丸亀城のあたりをぐるっと回って、瀬戸大橋経由で帰りました。途中、与島PAで買った土産は、この店のでした。
山下手打うどん 地図
0877-62-6882
〒 765-0040 香川県善通寺市与北町1017
香川・高松 青春18きっぷで讃岐うどん巡り07冬
香川・高松 青春18きっぷで讃岐うどん巡り
讃岐麺ロード その二 「山内うどん」のひやあつ
次に向かったのは土讃線にそって南に行った山の中にある「山内うどん」です。「ひやあつ」、つまり冷たいうどんに熱いだしの小(200円)です。「ひやひや」「あつあつ」というのもあります。生姜は、テーブル上のおろし金を使って自分ですりおろします。
うまい。コップの水をひとくち飲んでわかりました。水が違います。いりこ出汁が絶妙です。何も加えないシンプルの極みで最高の味を出してます。
向こうでおじさんがうどんを茹で、こちらでおばさんがうどんを売る。天ぷらは2個残るのみ。しばらくすると「売り切れました」の声が聞こえてました。
うどんを茹でる燃料は、昔ながらの薪です。これもこだわりのようです。
こんなところにあるのに、どんどんと県外ナンバーにクルマがやってきます(わたしもそうです)。そして行列です。
静かな山村を走り、看板にそって左の道をあがります。
山内うどん 地図
0877-77-2916
〒 769-0316 香川県仲多度郡まんのう町大口1010
讃岐麺ロード その一 「山越」のかまたま
「青春18きっぷ」があります。讃岐うどんツアーを計画してました。そこに「同行」の申し入れがあり。クルマで行くことになりました。となれば、鉄道では行きにくい「山越うどん店」にナビをセットしました。淡路島経由で4時間ほどです。
ガイドブックによると「21世紀の香川を代表する逸品メニュー、かまたま発祥地」だそうです。あこがれの「かまたま(釜上げ卵うどん)」(小=200円)にご対面です。
生卵の上に熱々のうどんです。たれをかけて、グルグルとかき混ぜます。卵が半熟状になってます。うまい。がつがつと一気に食べてしまいます。しこしことした麺が、卵のねとりとした食感と融合しています。
左のおばちゃんのさばきで、次々と麺が茹であがります。うどんが入ったどんぶりを受け取り、次の棚で好きな天ぷらをトッピングして会計に進むという段取りです。
広い庭で食べました。
香川の人は「年越しうどん」を食べるのかな? という会話の回答がありました。
静かな田舎の一角に出現した文字通り黒山の人だかりです。行列の最後に並ぶと「1時間20分くらいの待ちです。きょうは、ちょっと短いかな」とおばちゃん。覚悟していると、実際には40分ほどでした。
広い休耕田が駐車場です。100台以上がとまってます。しかも見事に県外ナンバーが並んでいます。
山越うどん 地図
087-878-0420
〒 761-2207 香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2
パソコンの大掃除
部屋の掃除を済ませて、残ったのはパソコンの大掃除です。この1年、無造作にため込んだ画像や、ダウンロードの数々で、スタートアップに時間がかかるようになりました。ハードディスク(HDD)をいったん、フォーマットして、一からウィンドウズのセットアップを考えました。でも、データのバックアップだけでもたいへんです。
ということで、HDDごと交換してしまいました。新しいHDDにウィンドーズを再セットアップ、アプリケーションソフトを入れ直してと、することは多いですが、よく使う作業は可能になりました。
大阪・梅田のソフ○ップで購入したHDDは、なんと500ギガもあります。それで5000円を切ってます。もう少し出せば、1テラという、とんでもない大容量でも買えます。
パソコンを始めたころ、40メガとかのHDDを、2万円ほど出して買った記憶があります。キロからメガ、ギガ、テラへとものすごいスピードで進化してます。
大阪・難波 「大一楼バーン」のおまかせランチ
仕事納めでバタバタとした一日でした。昼も時間がなくて、そんなときのためにとってある近くの「大一楼」のカウンターへ。いつもの「おまかせランチ」(900円)です。
箸袋は、手作り。ひとつひとつ、違った言葉が書かれてます。きょうは「温かい心」か、とデジカメを構えていると、横で食べていた女性から声が。
「ブログですか?」
「そうなんです」
「もしかして『どたぐつ』さんですか?」
「え、えっ。まあ、そうですが…」
「いつも昼食の参考にさせていただいてるんですよ。さっきも見てました。西国は、いくつ参られました。わたしもまわったんですよ…」
いやはや。同じビルの住人なのに、存じ上げずに失礼いたしました。
「よろしければ、コメントをお寄せください」
きょうのメニューは、豚肉と、中国菜(青梗菜よりは大きな何か)のピリ辛炒め、ミンチの揚げ物、サラダでした。
大阪・なんばCITY 「利休亭」の肉玉セット
窓の下を見ると、カサを差している人こそいませんが、寒そうです。
地下街を歩きました。なんばCITYの東端まできてしまい、そばの「利休亭」にしました。メニューの「肉玉セット(Cセット)」(900円)がおいしそうでした。でもそば屋さんです。ザルを頼んでる人が多く、2番人気は「利休そば」(せいろそば)のようでした。
セットの熱いそばも、しっかりとしてました。
肉いっぱいの他人丼が、ご飯と別々にでてきたかっこうです。
すぐ向そこが地下鉄堺筋線の日本橋駅です。
利休亭 地図
06-6211-5211
〒 542-0074 大阪市中央区千日前1丁目虹のまち5-12
Merry X’mas !
帰宅途中のケーキ屋さんは、どこもにぎわってました。それを素通りしてきましたので、ケーキはありません。
でも、わが家にもプレゼントはありました。かわいいチョコレートです。「カファレル」という、イタリア・トリノの老舗のものです。神戸の北野と旧居留地に店があるようです。
もうひとつはワイン通から。「カベルネソーヴィニヨン リザーブ」と名がついてます。わたしは詳しくはありませんが、チリワインのようです。
どちらもありがとうございました。そしてみなさま、メリー・クリスマス!
自分でつくる パスタ&ピザ
京都市電巡りをして昼過ぎに帰宅しました。冷蔵庫を開けるとピザがはいってました。しかし、オーブンで温めるだけで「自分でつくる」とはおこがましいです。もうひと品は、簡単なペペロンチーノにしました。
ニンニクとタカノツメがたっぷりはいってます。バジルものせました。
マルゲリータです。パリッとしておいしいです。
伏見区に残る京都市電「1800型」
京都・伏見区内には、何台もの旧京都市電が保存されてます。朝に丹波橋までアッシーしたあと、クルマでぐるりと回りました。
まずは、京阪・丹波橋駅の東側にある京都教育大付属桃山小学校(伏見区筒井伊賀東町)です。校庭の隅に「1821」はとまってました。フェンス越しに撮影しました。
外観はちょっと荒れてますが、内部はきれいです。シートは今も使っているのか水色のビニールっぽいものになってます。
正門から見るとこんな具合です。