森タイプ凸DLをつくる その3

森タイプ1

 森タイプ凸DLが完成間近です。ここまできました。

森タイプ2

 14日です。Nゲージパーツのにぎり棒を買ってきて取り付けました。愛想がなかったデッキに、ちょっと変化がつきました。ドアの横に、真ちゅう線でとってもつけました。

森タイプ3

 16日の日曜日は塗装日よりでした。ベランダで、全体をマルーンに塗りました。

森タイプ4

 本日の作業です。にぎり棒を面相筆でアイボリーに仕上げました。
 あとは窓枠です。

大阪・稲荷 「重蔵」の本日のおすすめ

重蔵1

 「大阪 浪速区 そば 重蔵」で検索しました。最初に表示されたのが「求人 重蔵(しげくら)」です。「じゅうぞう」ではないんですね。この1月にできた店のようです。ご主人のプロフィルもでています。
 検索の2番目は、お隣のビルの住民、jsbachさんのページです。わたしは、こちらを参考にやってきました。
 「本日のおすすめ」は、すだちおろしそばです。これといなりをせっとで750円です。

重蔵2

 十割そばということですが、そんなにぼそぼそとはしてません。割と腰のある、つるりとした口当たりです。
 きりりと冷えたそばがおいしい季節になりました。量もそこそこあって、たっぷりと味わいました。

重蔵3

 

重蔵4

 単品のそばは、こったネーミングです。これにいなり150円、釜飯200円をつければ、万全です。みんな試してみたいです。

重蔵5

 重蔵   地図
 大阪市速区稲荷2-1-12-1F
 06-6567-3131

大阪・難波 「宮」のユッケジャン定食

宮1

 韓国家庭料理・鍋料理の「宮(「ぐん」、ひょっとしたら「げん」)です。何回も前を通ったことがありますが、引けてました。入ってみると、予想にたがわず客と女将たちでハングルが行き交います。かない濃い店です。
 メニューの最初にあった「ユッケジャン定食」(780円)を頼みました。実はユッケジャンがどんな料理なのか知りませんでした。
 待つことしばし。登場した土鍋をみて、しまったと間違いを知りました。鍋がぐつぐつと煮えています。おまけに唐辛子で真っ赤です。
 辛い!!!!

宮2

 ユッケジャンをネットで調べました。納得です。
 ホンモノの味なんでしょう。口が辛さになれる(麻痺する?)と、いい味です。でも熱い。頭から汗をかきました。
 半分ほど食べてギブアップしました。「すみません、たくさん残して」と謝って店を出ました。
 韓国では、暑い夏に汗をかきながら食べるそうです。

宮3

 ご飯にほうれん草の和え物、玉子焼き、正月に食べるごまめのようなものがついてます。

宮4

 

宮5

 右の袋は、スプーンにかぶさってました。日本では箸袋です。

宮6

 右向こうは、春場所が開かれている大阪府立体育会館です。
 

自分でつくる シーフードスパゲッティ

スパ1

 だれもいない自宅での昼食です。簡単にスパゲティにしました。これならレシピなしで作れます。
 冷凍庫に使いの残しのシーフードミックスがありましたので、きまりです。オリーブオイルにニンニクとタカノツメをいれて熱し、タマネギのみじんぎりを加えます。シーフードミックスも凍ったまま放り込み、白ワインをどばどばと。ゆであげた麺を加えればできあがりです。
 昨夜のミネストローネが残ってましたので、これも温めました。

スパ2

 「大盛り」になりました。タバスコはかけないでも充分にピリリとしています。

スパ3

 スパゲティは、100グラムづつが束になってます。こんなの初めてです。
 そうめんのようですが、日本らしいなかなかのアイデアです。

青春18きっぷで おおさか東線に乗る

東線1

 「祝開業 おおさか東線」。というわけで、急きょ、青春18きっぷで旅に出ました。
 JR長瀬駅前では、威勢よくだんじりが練ってました。

東線2

 「開業記念入場券セット」です。5つの新駅と、両端の計7駅の入場券(120円)がセットになって840円です。台紙分がサービスですが、JRも商売が上手です。
 ヤフオクをのぞくと、さっそく「売り」が出ています。もっとも1000円ほどの値しかついてませんが。

続きを読む 青春18きっぷで おおさか東線に乗る

祝開業 JR京都線 島本駅

島本駅1

 待望のJR京都線・島本駅がきょう15日、JRの全国ダイヤ改正にあわせて開業しました。自宅から徒歩7、8分といったところです。最寄りの阪急・水無瀬よりはちょっと遠いですが、JRを使うには便利になります。

島本駅2

 寝台特急「銀河」や「なは」の最後の通過を、開業した島本駅から撮影しに行こうかな、とも前夜は考えてました。でも眠い。まだまだ「鉄分」が足りません。
 ゆっくりおきて朝刊を広げると、こんな折り込み広告です。
 おおさか東線と山陽線の2駅も開業と出ています。そうか、「青春18きっぷ」もあることだし、「全開業駅制覇」に行くかと家を出ました。

続きを読む 祝開業 JR京都線 島本駅

青春18きっぷで食べる 明石駅前 「お好み焼道場東店」のトントロの塩焼

明石1

 JR明石で途中下車して昼飯にしました。今回は行き当たりばったりです。駅前の看板につられてちょっと路地を入った「お好み焼道場」にしました。昨年暮れに来る前に調べた店のひとつだったはずです。本店(?)は待ちがあったので、2軒東の「東店」にしました。
 とりあえず「トントロ塩焼」(510円)です。生ビールに最高です。脂が、ジューと舌に広がります。

明石2

 もちろん、お目当てはこちらの玉子焼(550円)です。熱いです。舌が火傷しそうです。しばらく口に含んでいると、出汁のうまみがつたわり、ちょっとさめてほおばれるようになります。

明石3

 蛸はそれほど大きくはありませんでしたが、コリコリおいしいです。

明石4

明石5

 お好み焼道場/東店   地図
 078-911-8081
 〒 673-0891 明石市大明石町1丁目6-1

森タイプ凸DLをつくる その2

めがね

 メガネです。わたしは高校生のころからお世話になっている必需品です。最近は、遠近両用です。「境目」はありませんが、レンズの下部が老眼鏡になっています。
 ところがダメなんです。新聞や本を読むときは、決まった姿勢で同じ場所に活字をもってきます。ところが、工作となると、違います。半田付けなどの細かな作業をするときは、正面に対象物をもってきます。すると、ピントがあわないのです。
 先日、大阪駅前の商店街を歩いていると、出来合いの老眼鏡が安くで並んでました。ひとつ買うかと手に取りましたが、どうもしっくりときません。そのまま歩くと、次は安物のメガネ屋がありました。それでもニコン・レンズがついてます。さっそく検眼してもらい、フレームはどんなのでも良いと即決して、7000円ちょっとの老眼鏡を手に入れました。
 具合が良いです。でも、これをかけたまま立ち上がると、ぼやけた視界にクラリときます。

森凸1

 エッチングされた真ちゅう板を切り離し、折り曲げます。

森凸2

 接着はハンダ付けです。

森凸3

 前後にボンネットあるのが「凸」の由来です。キャブレターの空気とりの飾りは、2液エポキシ系接着剤で固定しました。

森凸4

 天井を張りました。

森凸5

 ヘッドライトをつけて、ほぼできあがりです。
 毎晩、少しづつ作業を進めてきました。あとは塗装です。