和歌山・高野山 「濱田屋」の胡麻豆腐

aIMG_9653

 高野山の名物は、高野豆腐でしょうか。生麩、胡麻豆腐も人気です。さすがに精進料理が受け継がれてきた地です。
 土産に、老舗の「濱田屋」の胡麻豆腐を買って帰りました。
 夕食にいただきました。ねっとりとしています。胡麻くささはあまり感じません。これが精進料理の蛋白源だったのでしょう。

aIMG_9651

aIMG_9660

 午前中に、近くの生協によったとき、「おいしいそう」と買い込んだひいかです。煮ると小さくなりましたが、柔らかくて、これも旬の味です。

aIMG_9667

 仕上げは、白菜漬けです。七味屋の七味を振りかけて、焼酎の湯割りのしめになりました。

aIMG_9489

 「濱田屋」には、胡麻豆腐しか並んでいません。

aIMG_9488

 自宅に帰りつくまで時間がかかるため、保冷包装してもらいました。これだけで250円とあって、丁寧です。

aIMG_9494

 表通りからちょっと入った場所にあります。

 濱田屋
 和歌山県伊都郡高野町高野山
 0736-56-2343

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

高野街道を往く その3 極楽橋~高野山奥の院

aIMG_9418

高野街道を歩き切りました。東高野街道、西高野街道が合流して歩き始めた高野街道は、京大坂道-不動坂と名を変えて女人堂がゴールです。昔ははここが女人結界で。女性はここから聖地となる高野山には足を踏み入れることが許されていませんでした。
四国88カ所お遍路のお礼参りをするため、ここから高野山金剛峰寺の奥の院までさらに歩きました。

aIMG_9370

春です、1週間前には咲いていなかった桜も、麓では一斉に開いていました。
山に入ると、蕗の薹が芽吹いていました。

今回は、お遍路を一緒に歩き始めた学生時代以来の友と、「どたぐつ」の仲間と一緒に歩きました。

続きを読む 高野街道を往く その3 極楽橋~高野山奥の院

自分でつくる 釜揚げ新子と菜の花のパスタ

caIMG_96071

いかなごのシーズンは終わりました。近くの生協に行ったら姿を消してました。店員に聞くと「漁は昨日まででした。また来シーズンよろしく」。
名残に「釜揚げ新子」をゲットして、菜の花とパスタにしました。

aIMG_9597

いあかなごの塩分だけで、いい味がします。

caIMG_9592

きょうは珍しく3人分です。タカノツメは、小さいですが2本です。
材料はこんなものです。いつものペペロンチーノからスタート。最後にちょっと下茹でした菜の花を放り込み、白ワインをどばどば。ゆで汁も足して乳化させてパスタを和えれば出来上がりです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。