京都・西舞鶴 「魚源」の魚源定食 

 この冬は空き家になってしまっていた舞鶴の妻の実家を見に帰りました。昼飯は「美味しい魚が食べたい!」と、「魚源(ととげん)」に行きました。
 「魚源定食」(税抜き1480円)をいただきました。こりっ、こりの造りです。美味しい魚は、漁港に近くないとダメですね。

 天ぷらは、頭付きのエビが甘く揚がってました。

 赤だしには、大きなハマグリがはいってました。いい出汁です。

 魚源
 舞鶴市引土263-18
 0773-77-5534

 向こうは、いつも魚を買う「丸富士食品」です。

 ヤリイカとタイ、エテカレイを買って帰りました。
 ヤリイカはさっそく細く刻んで、イカソーメンにしていただきました。トロリとうまかったです。

最後のお花見と美女 嵐山から嵯峨野へ

 満開のツツジの下で、お弁当を開けました。英会話教室・OakTreeClubのお仲間らと、花見に出かけた京都・嵐山です。

 なんと花の妖精のように出現した光景です。

 花の色に合わせたようなドレスです。それに素足です。

 連れの男性が撮影してましたが、それがスマホで。
 「お前ももっと撮れ」と促され、わたしの後ろ姿までいれて撮影している様子でした。
 どちらのお国の、どちらさまだったのでしょうか? そうか、英会話を習っているのでした。聞いておくのでした。

 ここで弁当を食べていました。不意に、そこに現れました。

 きょうの弁当は、奥さまが自分の弁当とともにつくってくれました。

 阪急・嵐山の売店で買ってきた缶ビールを開けて、最高です。
 京都麦酒は、伏見・黄桜酒造のペールエールでした。

続きを読む 最後のお花見と美女 嵐山から嵯峨野へ

藤原岳 久しぶりの1000メートル登山

 福寿草が咲く花の名峰・藤原岳に登りました。登山口からの標高差が1000メートルという、登り応えがある山でした。
 ご一緒したのは、「どたぐつ」の学生時代からの友と、そのお知り合い、お一人は偶然にも同じ大学の同学年(学部が違うので面識はなし)という同世代4人と驚くほどに健脚なその奥さまたちでした。

 昼飯は、出発が早かったのでお手製とはいかず、コンビニ弁当でした。

続きを読む 藤原岳 久しぶりの1000メートル登山

花の百名山・藤原岳 福寿草や春の花々

 花の百名山です。とりわけ福寿草が咲くことで人気の藤原岳(標高未確定。標識には1,120m)に登りました。鈴鹿山脈の北部に位置し、三重県と滋賀県の県境にあります。
 福寿草が、春の暖かな日差しを浴びて、黄金色に輝いていました。

 白い花弁が可憐なミヤマカタバミ。

 アズマイチゲのようです。

 紫色のも咲いてます。キクザキイチゲだそうです。

 葉が尖っているのは何でしたか? 花博士さん!
 ヒロハアマナというらしいです。

 コバイケイソウは花を開く準備中。

 アセビ(馬酔木)が白い花をつけていました。

 シャクナゲが咲くのももうすぐです。

 花吹雪の桜です。ここから出発しました。
 山登りについては、改めて記します。