京都・大原 「竈炊き立てごはん土井」のさわら西京漬膳

 鞍馬寺でパワーをいただいて、さて昼飯です。山で食べるために用意した弁当は持ってましたが、「せっかくだからおいしいものを」ということで、京都一周トレイルのルートでもある静原から江文峠をクルマで越えて、大原にある「竈炊き立てごはん土井」にやってきました。ここなら駐車場も広いのが決め手でした。
 「さわら西京漬膳」(1760円)をいただきました。西京味噌(京都の白味噌)が焦げて、いい色に輝いています。

 土井は、しば漬けなどで有名な京漬物の店です。ファミレスにはサラダバーがありますが、ここにはちょっと変わった漬物バーがあります。好みの漬物が取り放題です。隠れてますが、たたきごぼうがわたしの大好物です。
 白菜の浅漬けには、一緒に置いてあった原了郭の黒七味をふりかけました。

 口直しは柚子ゼリーでした。

 M子さんが用意してくれたデザートは、柿のケーキでした。みやげに持ち返りました。

 しば漬けなどが並んでいます。奥には工場の見学コースもあります。

 7月に、スペイン巡礼で知り合ったお嬢さんを案内して以来です。

 竈炊き立てごはん土井
 075-744-2311
 京都市左京区八瀬花尻町41

京都 鞍馬寺でパワーをいただく

 京都・北山の関西百名山、雲取山に登るはずでした。天気予報から曇天は覚悟していました。麓の花背に車3台で集合したものの、冷たい雨が降り続き、気温は4度ほどしかありません。さすがにみなさん震え上がって登る前に戦意喪失。早々に撤退となりました。
 鞍馬まで戻り、関西百名山踏破に向けて運気をいただくために鞍馬寺本殿金堂のパワースポットを訪ねました。いつもの山仲間7人のフルメンバーにゲスト1人が集まりました。  

 金堂の前にある三角形の石が並べらた「六芒星」です。安倍晴明の陰陽道で知られるようななったシンボルマークです。ここは「金剛床」と呼ばれていて、宇宙からのエネルギーを受け取ることができるパワースポットなのだそうです。

 まずは門前で開いていた茶店に入り、作戦会議となりました。これからどうするかと。

 初めてやって来たとか、小学校以来という仲間もいて、傘をさして目の前の鞍馬寺の参拝することになりました。

 火祭りの舞台となる由岐神社です。太陽光線があれば、紅葉が輝いているのでしょう。

 男性はほとんどがアラウンド古希です。でもまだ先は長いなと、妙に納得しました。

 水井山から横高山、比叡山と5日前に歩いたばかりのスカイラインが雨に煙ります。

 雨もまたよし、と自らに言い聞かせて、今年最後となるかもしれない紅葉を楽しみました。