北摂最高峰という深山(みやま)にハイキングに出かけました。標高は790.5 mあり、360度の眺望が楽しめる山でした。
大阪・能勢町と京都・南丹市に接しており、兵庫・丹波篠山市にも近い山です。わたしは京都側のるり渓から登りました。
標高の割りには、登山口からの高低差はたいしたことはないので、奥さまを誘いました。深山宮が祀られている頂上での珍しいツーショットです。
【2020/06/21 10:26】
るり渓温泉の無料駐車場に車を止めてスタートしました。
車道をしばらく歩いて登山口です。
コースはよく整備されています。
るり渓GCの横を抜けます。
登り坂もありますが、比較的なだらかな道が続きます。階段がないのがなによりです。
【11:23】
樹林帯を抜けて、気持ちの良い尾根筋に出ました。
視界が開けて気持ち良いです。
尾根筋には3つの前峰があります。コブのようで高低差はしれてますが、これを越えていきます。
先ほど、抜かされた若者のグループは、もう向こうのピークに達しています。
ゴルフボールを載せたようなドームが見えてきました。あそこが深山の頂上です。
振り返ると北摂の山々が広がります。
思っていたほどカンカン照りにはならず、気温も上がりませんでした。気持ちよい風が吹き抜けて、快適に歩くことができました。
ルートは平たんになり、もうすぐです。
ちょっとお疲れの表情でがんばります。
「建設省近畿地方建設局深山レーダ雨量観測所」とプレートが掲げられていました。
【12:09】
深山に着きました。
山頂には、深山宮(しんざんぐう)が鎮座していています。山自体が御神体で御祭神は、高皇産霊神(たかみむすびのかみ)です。
山頂に祠が祀られいるのは珍しくありませんが、頂上に大きな石が祀られているのは初めてです。
とりあえず昼飯にしました。
途中の亀岡市街で京都縦貫道を降り、国道9号沿いにある道の駅「ガレリアかめおか」で買ってきました。
一緒に買ったお茶は、「明智光秀」ブランドです。
「鶏ごぼう飯」(350円)は、甘く炊いた鶏とゴボウが載ってます。この値段で、この味。いいですね。
「巻きずし」(350円)も、手作り感一杯です。巻きずしが太くて、食べ応えがありました。
「ガレリア朝市」は、採れっての地場野菜を目当てにした買い物客で、ちょっとした3密状態でした。
ガレリアかめおか
亀岡市余部町宝久保1-1
0771-29-2700
ゆっくりと食事を済ませて、周りの山々に目をやります。
向こうにポンポン山が見えている! ようです。案内板に書かれていますが、霞んでいて、どれか確定しかねます。
向こうの稜線の右側のコブは、愛宕山です。
こちらは丹波方面です。
山の仲間のホームグラウンドである羽束山や有馬富士が臨めます。
さて深山の頂上はと思いましたが。最高地点は神域のようです。
行きと同じルートを下山しました。
残念ながらこれといった花は咲いていませんでした。まつぼっくりが膨らんでいます。
こちらは赤ちゃん? まだ紫色です。初めて見ました。