またも京都一周トレイル その6 二ノ瀬から氷室、京見峠、鷹峯

 「またも京都一周トレイル」の6回目は、二ノ瀬から向山、山交橋、盗人谷、氷室、京見峠、釈迦谷山と歩いて、11.5キロの鷹峯がゴールでした。
 阪急、京阪、叡電と乗り継いで二ノ瀬がスタートです。
 乗ってきた展望電車「きらら」を、下車した二ノ瀬のホームから桜をバックに写したのが、本日のベストショットでした。「山」が「鉄」に化けてしまいました。

 盗人谷というおっかない名前の谷も歩きました。

 昼飯は、京阪・祇園四条の改札前にあった志津屋で買ってきたカルネとコロッケパンでした。小川珈琲もおいしかったです。

 京見峠の茶屋は廃業した久しいですが、そのままに残っています。わたしの思い出もつまっています。


 【2023/03/30 10:02】
 二ノ瀬にある京都一周トレイルの道標「北山46」です。ここからスタートです。

 夜泣峠への登り道です。写してとばかりに、ツバキの花がルート上に延びていました。

 ひと汗かいて、半時間ほどで夜泣峠です。地蔵の祠は、ちょっと見上げたところでした。

 京都一周トレイルができたころは、まっすぐに大岩に下りました。いつのころかルートが荒れ、向山を越えていくようになってます。

 【10:48】
 順調に向山に到着です。

 こんなに急坂だったかなと思う下りでした。途中に見晴らしが開けるポイントがありました。宝ヶ池辺りが臨めました。

 雲ケ畑街道の山交橋まで下ってきました。

 養蜂の巣箱が並んでいました。

 いつのころか、盗人が巣くっていたのでしょうか。

 気持ちのよい道が続きます。

 谷を詰めて、ちょっとした渡渉です。

 こちらは倒木の海です。ルートは山沿いにあり、ここを越える必要はありませんでした。

 スミレが陽を浴びてきれいに咲いてました。

 2つ目の橋です。補修されてますが、振り返ると橋げたが腐りかけてます。

 峠に到着です。
 北に曲がると十三石山です。行ってみたい気持ちはありましたが、タイムオーバーとなりそうなので断念しました。

 視界ががらりと変わりました。
 ベンチがあったので、ここで昼飯としました。

 コロッケパンも空腹を満たしてくれました。

 谷を詰めて峠にたどり着きましたが、その先は下りではなく、氷室の里です。

 氷室神社を横目にします。

 杉坂から下ってくる鷹峯街道と合流します。

 ハンバーグがおいしい「山の家 はせがわ」はすぐ先です。そちらは山友に連れてってと頼まれているので、次回とします。

 京見峠から大文字を見下ろします。春霞なのか、視界はイマイチです。

 トレイルは右の山道に入り、沢池から高雄へと続きます。きょうは、鷹峯に下りました。

 京見峠の茶屋跡です。味のある看板はそのままでした。
 一周トレイルを最初に歩いたときは、ここの床几に腰かけて冷たいビールをいただきました。

 【資料画像】
 2005年のことです。「値 伍百圓」とあります。

 鷹峯街道から離れて、山道に入ります。

 踏み跡もしっかりとした道が続いていました。初めて歩く道です。

 ミツバツツジがきれいに咲いてました。

 釈迦谷山のピークです。鷹峯街道からちょっと入ったところに、こんなピークがあるとは知りませんでした。

 山頂はY字路になってました。あまり考えずに右を進むと、急坂を下って鷹峯街道に降りてしまいました。
 左に進むと、なだらかにこのポイントにつながていたようです。こちらが近道でした。

 【14:20】
 鷹峯に下り、光悦寺の前を通り、源光庵までやってきました。ここをゴールとしました。京都市バスの鷹峯源光庵前から四条大宮までバスに乗り、阪急で帰途につきました。

 https://yamap.com/activities/23241845