京都・三条 とんこつらぁ麺 嘉晴の特製とんこつらぁ麺

 京都・西賀茂の船山に登った帰り道です。京都市バスを堀川三条で途中下車。三条商店街をふらりと歩きました。
 人気の中華は、きょうも行列でした。おしゃれなカフェ飯は、山帰りの格好では気がひけます。ここならおじいさんにもピッタリです。
 「とんこつらぁ麺」の幟に吸い寄せられました。「特製とんこつらぁ麺」(750円)です。
 白いあっさりスープに細麺です。大量の白ネギがアクセントです。もっとハードな豚骨かと思ってましたが、これは食べやすいです。

 分厚いチャーシューがホロリと崩れます。

 スタートはコチラ。取り放題の高菜なんかをアテにして。
 外でのアルコールって、いつ以来でしょうか。

 プラス150円で餃子とライスがつきます。さすがにライスは断りました。

 三条商店街の人出は、この辺りはたいしたことはありせんでした。

 とんこつらぁ麺 嘉晴(よしはる)
 京都市中京区西ノ京池ノ内町6-7
 075-823-2333

「船形万灯籠」の西賀茂・船山と正伝寺

 京都五山送り火の3番目に点火される「船形万灯籠」がある船山(317m)に登りました。送り火の火床は、東山の大文字を除くと、どこも入山禁止です。背後の船山の頂上から火床の最上部まで下ってきました。
 大文字山、妙法が灯る松ヶ崎東山・西山、そして比叡山までが臨めます。
 船山の頂上には、保育園児の卒園記念登山のプレートがたくさんぶらさがっていました。わたしの足にもぴったりの京都低山ハイキングでした。 

 デヴィッド・ボウイが愛した涙した静寂です。
 麓の正伝寺に参りました。方丈の障子越しに見る借景の比叡山です。

 苔むした参道にも静けさがありました。

 西方寺の境内には、馬酔木が鈴なりでした。
 船形は、西方寺の檀家によって維持されています。

続きを読む 「船形万灯籠」の西賀茂・船山と正伝寺