京都・四条大宮 「立ち呑み 庶民」は庶民の味方

 御室仁和寺から乗った嵐電で、帷子ノ辻で乗り換えて四条大宮までやってきました。向かったのは今年1月以来の「立ち呑み 庶民」でした。昼からにぎわってました。
 壁のメニューから選んだコロッケと揚げ餃子です。フライが重なりました。お値段は100円と150円。生中は350円です。

 ソースをかけて揚げたてをいただきました。

 「ねぎとろ巻き」も頼んでました。この店の常連の証のような一品です。

 冷やしたトマト(100円)もうまいです。いくら安くてもトマトは輸入モノなんてことはないでしょう。

 軽くとめたとはいえ、お勘定は1300円ポッキリ。年金生活者の懐にも優しいです。ちょっとした昼定食のお代で、いい具合にでき上がりました。

 立ち呑み 庶民 四条大宮店
 京都市下京区四条大宮町18-6

京都を歩く 双ヶ岡から御室八十八カ所巡り

 京都・御室の仁和寺の背後の標高100メートルほどの成就山がそびえます。山腹を一周する約3キロの山道に88のお堂が連なります。ここを巡ると四国八十八ヶ所巡礼と同じご利益があるとわれます。成就山八十八カ所霊場(御室八十八カ所巡り)と呼ばれています。
 梅雨入りしましたが雨の心配はなさそうと26日、南の双ヶ岡から歩きました。
 わたしの目的は、新たに入手した安価なコンパクト・デジカメのテスト撮影でもありました。

 双ヶ岡から仁和寺を見下ろしました。寺の左奥に霊場はあります。

 仁和寺の西門あたりに「御山めぐり」の石柱と「OMURO88」と横文字表記の案内板があります。

 おおむねよく整備された巡礼路です。でもここだけは崖を登ります。

 以下は88ヵ所のお堂すべを撮影したテスト撮影記録です。
続きを読む 京都を歩く 双ヶ岡から御室八十八カ所巡り