京都・二条城パガニーニ  String Trioを楽しむ

 京都・二条城のすぐ西隣にある二条城パガニーニで、スォーノ・リッコ・アンサンブル京都の「String Trio」を楽しみました。
 ヴァイオリン2人とヴィオラという珍しいトリオです。ドボルザークの三重奏曲など、初めて聴くプログラムでした。
 キラリと輝くヴァイオリンと芯のあるヴァイオリン、わが道をいくヴィオラと3人3様の音色が最前列のわたしの目の前で繰り出されました。

 奥さまの友だちのリッコさんのヴァイオリンの教え子ばかりです。
 左端のちかちゃんとは、昨年12月にウィーンで会いました。シュテファン大聖堂でモーツァルトのレクイエムを演奏するのを聞き、一緒に食事をして、カフェでは指揮をしていた反田恭平くんとも遭遇しました。
 9月には、ウィーン放送交響楽団のメンバーとしてまた戻ってきます。聴きに行かなくてはなりません。

 ホールの壁に気になる絵が飾られていました。
 近づくとRaoul Dufy(ラウル・デュフィ)のものでした。
 19世紀末から20世紀前半のフランスの画家で、「色彩の魔術師」と呼ばれました。

 こちらはオーケストラです。

 すべてデュフィでした。

 2階がホールです。赤いカーテンが降ろされていますが、開くと二条城がピアノのバックになるそうです。

 二条城パガニーニ
 京都市中京区西ノ京式部町50-2

 二条城の西南隅櫓の目の前です。

暑い日の 冷し茶漬け

 きょうの大阪の梅雨明けは持ち越しとなりました。それでもからりと晴れ上がり、朝から暑いです。
 昼飯は、冷たくさらりといただきました。冷し茶漬けです。
 炊き立てのご飯を水洗い。フグのお茶漬けの素をふりかけ、白出汁で味付けした冷水を注ぎました。 

 これは口当たりよくいただけます。

 目玉焼きと野菜、ちょっと塩辛いサケで変化をつけました。
 ブログのカテゴリーは「自分でつくる」となってますが、自分でしたことはかけ汁をつくったことくらいです。

 いただきもののお茶漬けの素です。たくさんあります。この夏のマイブームの予感です。