青春18きっぷで食べる 松阪駅構内 「汽笛亭」の伊勢うどん

伊勢うどん1

 伊勢に来たら、やはり「伊勢うどん」です。
 JR松阪駅構内の立ち食いうどん「汽笛亭」のメニューにも「伊勢うどん」(250円)はありました。
 10時45分の開店を待ちかねて、一番に注文しました。

伊勢うどん2

 太い麺です。底に「たまり出汁醤油」が沈んでいます。それをかき混ぜてると、こんな具合です。
 麺は、太いばかりで、讃岐うどんのようなコシはありません。ねっとりとしてますが、醤油とからんでのどを滑ります。

伊勢うどん3

 手前の袋にはいっている「伊勢うどん」を、さっと茹でて、醤油をかけ、葱をのせればできあがりです。

伊勢うどん4

伊勢うどん5

 ホーム側からは、窓越しの立ち食いだけです。駅待合室側からだと、カウンターに椅子があります。

大阪・高槻 「CAFF遵ー SOLARE」のてりたま

ソラーレ1

 JR高槻駅北口のショッピング街、AL.PLAZAです。あまり時間がなかったので「CAFF遵ー SOLARE(カフェ・ソラーレ)」で簡単にすませました。
 「ヴォーナピッツァ てりたま」(220円)です。カウンターの横に焼きたてが並んでました。自分で一切れを取って皿にいれ、レジに並びました。
 生地は分厚く、柔らかいです。端はチーズがパリッと堅くなってます。ピザでもなく、ピザトーストでもなく、でも味はまぎれもなくピザでした。

ソラーレ2

 アイスティー(250円)とセットして、小腹を満たしました。

ソラーレ3

 「鶏つくねと卵に、甘辛い照り焼きソースをかけて焼き上げた和風ピッツァです」と説明されてます。

ソラーレ4

 CAFF遵ー SOLARE 高槻アクトアモーレ店
 072-684-1238
 高槻市芥川町1-2 B0111号

クライマーズハイ

 実は、ビル5階にあるシネコン「LOCO 9 CINEMA」で避暑をしようとやって来たのです。久しぶりにみた映画は「クライマーズ・ハイ」です。1985年の日航ジャンボ機墜落事故を追った地方新聞社の記者たちのドラマです。同じ業界にいる者として、あの大事故がどんな風に描かれるのかが気になってました。もちろん横山秀夫の同名の原作も読んでます。
 感想は- 新聞社って、あれほどヤクザな世界じゃないけどな・・・。
 あの夜、何も知らずに阪急東通りのトリスバーで飲んで遅くに帰ったら、「ジャンボが墜ちたの、知ってる。会社からも電話あったよ」。携帯なんてなかった時代です。あわてて日付がかわった会社にUターンしたのを思い出しました。

自分でつくる 夏野菜のスパゲッティ

スパゲティ

 この秋に来日する超有名オーケストラのコンサート・チケットが、きょう10時から発売されました。ぴあ、ローソン、ABCチケットと電話をかけまくりましたが、どれもつながりません。電話片手にリダイアルの連続、パソコンも操作してるうちに、20分すぎにパソコンの「e+(イープラス)」がつながりました。2枚、ゲットです。ラッキー!!
 さっそく祝杯です。休日の昼は、じぶんでつくるスパゲティが定番になりました。きょうも冷蔵庫をあさって、万願寺とうがらし、ズッキーニ、赤ピーマン、シメジを見つけました。ウインナーソーセージもあったので万全です。残っていたなすびのオイル漬けも入れました。夏野菜満載のスパゲティです。上出来です。

自分でつくる アンチョビとキャベツのスパゲティ

パスタ1

 休みの昼食は、手軽なパスタになってしまいます。昼からビールも常習化しました。
 きょうはアンチョビとキャベツです。これも簡単。パスタが茹であがる前の鍋に、キャベツを放り込みます。ソースはオリーブオイルにニンニクの味をしみこませて、アンチョビーを入れただけです。
 お味の方は、ちょっとパンチに欠けました。アンチョビが2キレでは少なかったんでしょうか。最後はタバスコをかけました。

パスタ2

 1.4ミリと細いパスタです。おかげで茹であがりまで5分です。
 トマトやクリーム系の濃厚な味には、もう少し太い方があうでしょうが、このレシピだと正解です。

大阪・梅田 「うどん棒」のぶっかけうどん

うまか棒1

 帰宅途中の梅田です。ちょっと寄り道してCDショップをのぞき、大阪駅前第3ビルの地下街を歩きました。讃岐うどんの「うどん棒」です。おいしそうです。夕飯前ですが、のれんをくぐりました。
 ちくわ天ぷらが好物ですが、ここは「ぶっかけ(冷)」(550円)にしました。錦糸タマゴと短冊に切った揚げと、いたってシンプルです。

うまか棒2

 麺は、「今、ゆがいてるところですので、ちょっと待てください」と待たされただけのことはあります。プリプリのホンマモンです。

うまか棒3

うどん棒4

うどん棒5

 (有)うどん棒大阪店   地図
 06-6458-5518
 〒 530-0001 大阪市北区梅田1丁目1-3-B2F-37-2
 高松市内の本店には、この冬に「青春18きっぷ」で行きました。この夏の18きっぷも、発売が開始されました。当然、買います!!

自分でつくる ツナと納豆のスパゲッティ

ツナ納豆スパ1

 自分でつくるスパゲティです。先週の「SANKEI EXPRESS」に出ていたツナのスパゲティがおいしそうでした。とはいえ、レシピなんて覚えてません。ネットで調べたら、「ツナと納豆のスパゲッティ」がヒットしました。
 ちょっよネバネバしますが、和風のいい味です。半分ほど食べてから、変化を付けようとタバスコを振ってみました。これはこれで、いい刺激です。

ツナ納豆スパ2

 作り方は簡単です。ツナ缶とカップの納豆、おろし大根をまぜます。ここにレモン汁と醤油をたらせばソースのできあがりです。
 ゆでたパスタの上にキュウリと花鰹を散らし、その上にソースをかぶせて、ノリをトッピングしました。

京都・北白川 「DONQ北白川店」の旬菜サラダディッシュ

DONQ1

 京都・北白川の「DONQ 北白川店」です。DONQ(ドンク)は、結構、昔からあるパン屋ですが、好きな店です。デパ地下はテイクアウトだけですが、ここには広いカフェがあります。
 「旬菜サラダディッシュ(パンバイキング付き)」(1523円)です。レタスの上に、油を通したナスやパプリカ、ネギ、カボチャ、それにカリカリベーコンなんかがトッピングされてます。白いのがかかっているのは、チーズです。

DONQ2

 左は、スープ。右は、温泉たまごがはいったドレッシングです。

DONQ3

 パンは取り放題です。

DONQ4

 飲み物は、カフェラテにしました。

DONQ5

 テーブルに置かれた請求書です。皮革でできたかっこよい筒に入ってます。

DONQ6

DONQ7

DONQ8

 天井が高い店内です。向こうがパンの売り場で、その右側にパンを焼く窯があります。

DONQ9

 白川通りに面してます。緑がいっぱいの気持ちのよい街です。
 駐車場へは、裏の通りからはいります。結構、広いです。
 ドンク北白川店  地図
 075-701-6141
 〒 606-8272 京都市左京区北白川山田町1-1
 

自分でつくるシーフード・スパゲッティ

スパ1

 自分でつくる昼飯は、スパゲティか炒飯です。で、きょうは、またまたシーフードスパゲティです。

スパ2

 慣れたものです。冷蔵庫をあさって、適当に作ります。タカノツメは多めに入れてます。タバスコを並べてますが、そんなの不要です。
 ベランダから摘んできたバジルがよい香りです。

京都・上京 「アマーク・ド・パラディ」のスパークリングレモネード

同志社1

 ちょっと休憩です。
 同志社大学・寒梅館のカフェ「アマーク・ド・パラディ」です。メニューにはアルコールは見あたらないので、スパークリングレモネード(350円)にしました。木陰で、心地よい風に吹かれて良い気分です。

同志社2

 おしゃれなカフェです。学生食堂も変わったものです。卵色のアクセントラインには、同志社のカレッジソング「One Purpose, Doshisha~」の歌詞が書かれています。

同志社3

 寒梅館には法科大学院などがあります。
 昔は、コンクリートの学生会館があったところです。わたしは、近くの予備校に通いましたが、そこの学生食堂にはお世話になりました。

同志社4

同志社6

 どう見ても学生からはほど遠いおばさんが、プーンとおいしそうな匂いをふりまくカレーをもって、横を通りました。おなじ盆には、どう見てもビールと推察される液体が。やられた!!!

同志社5

 キャンパスの「クラーク記念館」もきれいに改修されています。OGの同行者は懐かしそうでした。

京都・八幡 「Cannery Row」のMetti metti

Cannery1

 ディナーです。淀川の対岸、八幡市に安くておいしいイタリア料理店があるということでやってきました。「Cannery Row(キャナリィ・ロウ)京都八幡店」です。
 おすすめコースメニューの「Metti metti(メッティ・メッティ)」(4人分で8800円)です。
 ピザは4人で1枚です。チョイスしたのは「モッツァレラ」です。

Cannery2

 前菜はバイキングです。小さなカツやサラダを取りました。
 ピザに続いて、チーズフォンデュです。ソフトドリンクはフリーですが、別に頼んだビールはあまりにかわいすぎます。
 スイスでも頼まなかったチーズフォンデュです。これくらいの量ならおいしくいただきました。本場ではパンが山盛り。その単調さを想像して、ひいてしまいました。
 海の幸パエリアの結構、濃厚な味付けです。
 パスタは「海の幸アーリオ・オーリオ」でした。食べてしまってから、「忘れてた!」と、あわてて皿の残りを撮しました。
 食後のカプチーノがおいしいです。
 仕上げはドルチェです。ワゴンの7~8種類から3品を選びました。
 
 ごちそうさまでした。

Cannery3

 キャナリィ・ロウ京都八幡店  地図
 075-983-2757
 〒 614-8067 八幡市八幡中ノ山194-4
 キャナリィ・ロウは、愛知県に本部がある直営、FCのイタリア料理店のようです。手ごろな価格設定で、ファミリーや若者でにぎわってました。