大阪・難波 「そばの信濃」のにしんそば

aIMG_4573.jpg

 風邪のためか、食欲がイマイチです。軽くでいいと「そばの信濃」にしました。でも「にしんそば」(830円)に定番の卵かけご飯(ご飯小150円+生玉子50円)も頼んでしまいました。

aIMG_4577.jpg

 にしんそばって、年に一度、大晦日(年越しは決まってこれです)くらいにしか食べません。でもおいしいです。
 

aIMG_4570.jpg

 メニューをみていると、「しっぽく」があります。次はこれにしましょう。でも「しっぽく」と「かやく」「おかめ」の違いって、わかりません!!

aIMG_4580.jpg

 そばの信濃

大阪・稲荷 「重蔵」のさば味噌煮と小そば

aIMG_4560.jpg

 1年ぶりの「重蔵(しげくら)」です。メニューを見て、迷うことなく「さば味噌煮と小そば」(850円)です。
 小そばとはいえ、手抜きなしのそば屋のほんまもんです。満足のぬくぬくです。

aIMG_4562.jpg

 好物の味噌煮も、丁寧につくってあります。

aIMG_4568.jpg

 店の前には「開店1周年」を記念して業者から送られた花が飾られてました。
 重蔵 地図
 大阪市速区稲荷2-1-12-1F
 06-6567-3131

奈良・東向通 「おかる」の明石焼とカキ玉

aIMG_4544.jpg

 JR奈良までやってきてちょっと遅い昼食です。三条通をぶらぶら歩きましたが、これといった店がありません。東向通に曲がって「この店で食べたことがある」と思いだした店です。お好み焼きの「おかる」です。

aIMG_4541.jpg

 お好み焼きが焼けるのを待つ間の「明石焼」(550円)です。たまごたっぷりの熱々です。

aIMG_4552.jpg

 お好み焼きは「カキ玉」(900円)にしました。蓋をして焼いてくれたので、外はパリッ、中はフワフワのよい加減です。前回は、カキがもっと主張していた気がしますが、もう記憶の彼方です。

aIMG_4555.jpg

 おかる  地図
 0742-24-3686
 〒 630-8216 奈良市東向南町13

花の寺十六番 咲き始めた「浄瑠璃寺」の馬酔木

aDSC_6382.jpg

 浄瑠璃寺の馬酔木(あせび)は、花を付けている枝もありました。

aDSC_6388.jpg

 馬も食べると酔うから「馬酔木」だったはずです。草食獣は食べないそうです。鹿も食べないから、奈良には馬酔木が多いそうです。

aDSC_6409.jpg

 近づいてみると、かわいい格好をしています。

aDSC_6428.jpg

joruriji.jpg

 浄瑠璃寺

続きを読む 花の寺十六番 咲き始めた「浄瑠璃寺」の馬酔木

花の寺十五番 「岩船寺」の三椏はまだ蕾堅し

aDSC_6289.jpg

 天気も回復したので、クルマは中止しました。JR加茂から浄瑠璃寺に向かうバスは、岩船寺を経由します。ついでといえば申し訳ありませんが参拝しました。でも、花は咲いてませんでした。
 三椏(みつまた)もまだ堅い蕾です。
 初めて見ました。どの枝も3つに分かれています。だから「三つ叉」というのに納得です。

aDSC_6222.jpg

 赤い花を咲かせる珍しい三椏が、不動明王(重文)に覆い被さります。

mitsumata.jpg

 暖かくなったら、またやってきたいです。こんなパンフレットのような三椏を見るために…。

aDSC_6250.jpg

aDSC_6220.jpg

aDSC_6300.jpg

 釜にサツマイモを丸まま放り込みます。おいしそう。

aDSC_6305.jpg

 当尾(とうお)と呼ばれるこの地区では、漬け物からもちまで、なんでもぶら下げて売っていました。

gansenji.jpg

 岩船寺