京都・烏丸 京都府民ホールアルティ「カフェテラス ALTI タナカ」のパスタ・ミートソース

休日恒例の自分で作ったパスタではりません。

京都府民ホールアルティへ演奏会を聴きに出かけました。御所の駐車場に車を預けましたが、外は雨。アルティ内の「カフェテラス ALTI タナカ」で簡単な昼飯にしました。
「パスタ・ミートソース」(630円)です。あまり期待はしてませんでしたが、すぐに出てきたわりにはトマトがよく効いたソースはなかなかのものです。

「アメリカンコーヒー」(315円)も頼んで。演奏会が始まるまで、ゆっくりと待ちました。

カフェテラス ALTI タナカ
京都市上京区烏丸通一条下る龍前町590-1 京都府民ホールアルティ内
075-441-1414

京都アルティ弦楽四重奏団の演奏するベートーベン弦楽四重奏曲3曲でした。
最初は、ホールの暖かさに誘われてついコクリとしてしまう一瞬もありました。でもベートーベン最晩年の作品、第16番は思わず引き込まれる素晴らしい演奏でした。

休憩時間に中庭に出てみました。夜のコンサートではこんな景色に気づきませんでした。紅葉は過ぎてますが、向こうの茶席の屋根には落ち葉が降り積もり、きれいな晩秋です。

レセプションホールからの眺めも美しいです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・北山 「ラーメン魁力屋」の焼めし定食

あそこなら車が止められると入った「ラーメン魁力屋」の北山店です。
「焼めし定食」(880円)です。「ネギ多めに」と頼んだので、山盛りになってます。テーブルには入れ放題のネギがあったので、それを好きなだけ放り込んでも同じことでした。麺の硬さや背脂の量は「ふつう」です。
その背脂がそれでも看板とあって、たっぷり浮いています。それほどのくどさははなく、あっさりといただけます。

焼き飯は、パラりと仕上がってます。

このチェーン店のシンボルカラーは赤のようですが、黄色のチェーンなんかと同じような元気いっぱいの接客です。
ラーメン激戦区の京都・一乗寺近くに本店があります。

前回は「特製醤油九条ネギ味玉ラーメン」でした。
右が北山通です。

ラーメン魁力屋 北山店
京都市北区紫竹下芝本町61
075-493-2277

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・下鴨 「グランディール」のサンドウィッチ

京都・下鴨の「グランディール」でサンドウィッチ(もっとしゃれたネーミングだったはずですが、確認するのを忘れました)なんかを買い、実家でコーヒーをいれました。
確か380円ほどと、それなりの価格ですが、食べ応えがあります。

右下のウインナーがはさまったのは持って帰りました。いま、かじりながらブログを書いてます。ベーグルのようなしっかりとした生地です。

昔、ここには小さな八百屋があったはずです。

グランディール 下鴨店
075-701-3956
京都市左京区下鴨梅ノ木町44

通りの反対側はわたしの母校・京都府立洛北高校です。当時の校舎は建て替えられてますが、わずかに雰囲気は残ります。

後輩に巨人軍選手がいるようです。
わたしのころは、野球部はナインがそろわないほど低調。そのかわりにサッカーは、3年生の正月に同期生主体のイレブンが全国優勝しました。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・嵯峨 「嵐山カレー」の九条ネギと牛すじ煮込のカレー

 嵐山は観光客でいっぱいでした。いつも気軽に入れたそば屋も、なにこの行列!! 仕方なくJR嵯峨駅の方に歩いて、行列が出来てなかったという選択で入った「嵐山カレー」です。でも店内には2組が待ってました。それくらいは我慢です。
 九条ネギなんかの京野菜とカレーのコラボがウリの店のようです。
 頼んだのは「九条ネギと牛すじ煮込のカレー(卵黄のせ)」(900円)です。

 トロリとしたスープのようなルーです。ちょっと辛いかなとうくらいのです。
 九条ネギはそれほど多くはありませんが、シャキッとした口ざわりです。一味がかかっています。おもしろい取り合わせです。

 甘く煮込んだすじ肉です。卵の黄身とまぜると、マイルドです。

 「100円でミニサラダもありますよ」、「じゃ、お願いします」
 というわけでミニサラダを付けました。サイドメニューはいろいろあります。生中も頼みました。

 JR嵯峨駅のすぐ前です。びっくりするくらいたくさんの観光客が通り過ぎます。

 嵐山カレー
 京都市右京区嵯峨天龍寺車道町8-5

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・京都ホテルオークラ 「レストラン オリゾンテ」のビーフシチュー

 京都府立医大病院4階にある京都ホテルオークラ「レストラン オリゾンテ」です。昨年の今ごろは、この病院に検査のため何回も来てましたが、きょうは付き添いでした。
 「国産牛バラ肉とタンの赤ワイン煮込み(ビーフシチュー)」(1575円)です。とろけるように柔らかく煮込まれています。

 添えらていたのは、カラフルな野菜などとマッシュドポテトでした。

 窓の外には、御所(京都御苑)の木々がきれいに色づいています。

 これまでのオリゾンテはこちら

 京都ホテルオークラ レストランオリゾンテ 京都府立医大病院店
 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465
 京都府立医科大学附属病院 外来診療棟4F
 075-231-8828

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・北大路 「はせがわ」のハンバーグ

 賀茂川にかかる北大路橋。その西畔にある洋食店「はせがわ」でテイクアウトした「ハンバーグ ライス付」(1000円)です。
 やわらかくて大きなハンバーグです。たっぷり肉の味です。
 アルミフォイルのカップに入っているのは、肉と生姜の佃煮風です。小さいですが、結構な量があり、いい箸休めになります。

 あったかなご飯に、サラダはビニール袋詰めで付いてきました。

 テークアウトするには立派すぎるメニューもありますが、おおかたが1000円前後。日替わりもあります。

 左側の北大路通りに面してレストランの入り口があり、コーナーが「お弁当持ち帰り」です。

 はせがわ
 075-491-8835
 京都市北区小山下内河原町68

 以前に鷹峯にある「山の家 はせがわ」でハンバーグを食べてます。こちらが本店です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・下鴨 「しみず」のカレー肉うどん

 わたしが小学生だった時代から、同じたたずまいでそこにあった店です。店内に飾られていたパネル写真にも撮影昭和34年と記されていました。この店のすぐ近くにある児童公園で、日が暮れるまで遊んだものです。
 カレーうどんで有名な店です。といっても、住宅地の中で近所の常連さん相手に老夫婦がやってきた、小さな店です。出てくるカレーうどんも、懐かしい京都の味です。

 「カレー肉うどん」(700円)に「小ライス」(150円)を頼みました。
 レンゲかスプーンがあればいいのですが、箸でずるずると細めのうどんをすすります。ほどよい辛さの汁を吸っていると、汗が噴き出してきます。

他にもメニューは多いです。でも人気はカレーものです。

 歴史を物語っているような看板です。

 しみず    
 075-781-2561
 京都市左京区下鴨北園町1-5

[map lat=”35.04855326101778″ lng=”135.7686111330986″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.048553,135.768611[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・下鴨 「福助」の色がさね弁当

京都・高島屋の地階食料品売り場でテイクアウトして、下鴨の実家でいただい「福助」の「色がさね弁当」(1300円)です。
手まり寿司3個に、箱寿司3切れ。結構ボリュームがありました。

「茶碗蒸し」(450円)もゲット。1分ちょっとチンするだけです。

料理もぎっしり詰まっています。いい味です。

「福助」って、わたしが小学校生だったころには、どこにでもある「町のすし屋」でした。立派になられました。
現在のご主人は、兄の同級生だったはずです。そのころ活躍していた相撲力士の「安念山」とよく似た姓で、そのためか覚えています。

なぜか、唐突になぎらけんいちの「悲惨な戦い」という歌を思い出してしまいました。歌詞の関係者に安念山は含まれてませんでした。

福助 下鴨本店
京都市左京区下鴨西高木町37
075-781-8274

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

宇治・炭山 「炭山窯元まつり」のきつねうどん

宇治・炭山で開かれた「炭山窯元まつり」の模擬店といった感じの店でいただいた「きつねうどん」です。
窯元を巡って小腹がすきましたが、選択の余地はありませんでした。

よく効いた七味でした。口の中が、あつーう!!

素人のかたが調理しておられるようでした。

きつねうどん500円はは、ちょっと高めですが、まつりの運営費の補助と考えれば、十分に納得のいく味でした。

気持ち良く晴れ上がって、暑い日差しです。テントの下でいただきました。

宇治市炭山 地図

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・高島屋 美濃吉弁当の「鴨川」

京都・四条烏丸の高島屋地階食料品売り場でテイクアウトした弁当です。「美濃吉」の一番かわいかった弁当「鴨川」(1050円)です。ほかにも「円山」「清水」「大原」といった観光地がネーミングされています。
下鴨の実家でいただきました。

かわいいおむすび3つと、鮭のアーモンド揚げなど、ちまちまと惣菜が詰まってます。
わたしにはちょっと軽いくらいでした。

生麩は口直しです。

美濃吉食品

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。