自分でつくる 夏野菜のパスタ

aIMG_0953

 休日の定番、きょうもパスタです。
 冷蔵庫ををあさりました。トマト、ナス、ピーマン(赤、黄)、万願寺とうがらし、ズッキーニ、タマネギ、ベーコン、ニンニク、タカノツメ、それにパスタが材料一式。塩、コショウ、白ワイン、コンソメも。ベランダのバジルも摘んできました。粉チーズ(パルミジャーノレッジャーノ)をふりかけました。

aIMG_0955

 しっかりと味がついてます。いつも失敗するタカノツメは控えました。

aIMG_0965

 午前中にベランダ菜園から間引きしたサラダ菜がありました。これもいっしょに食べました。

aIMG_0945

aIMG_0942

 ベランダ菜園のサラダ菜は、ネットのおかげで虫にも食われず順調に生育しています。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる タコとトマトのパスタ

aIMG_0626

 タコが特売となってスーパーに並んでました。それを使ったパスタです。
 かつて、作ったはずと調べました。
 冷蔵庫にトマトがありませんでした。その代わりにトマトペーストを使ったので、かえって濃厚なトマト味(色も)になりました。

aIMG_0632

 いつものように塩、コショウとタカノツメがよく効いたわたし好みの味です。

aIMG_0638

 途中で思い出して粉チーズをふりました。マイルドになります。

aIMG_0613

 材料はこんなものでした。ベランダのバジルも摘んできました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・梅田 「梅田はがくれ」の生じょうゆ定食

aIMG_1038

 梅田での昼飯です。大阪駅前第3ビルを歩いて「梅田はがくれ」をぞくと、午後1時を大きく過ぎていたからか、3人ほどしか並んでません。それともブームは去ったのでしょうか。
 会社が梅田にあり、この店ができたころは、よく食べました。カレーうどんは絶品でした。でも、行列が長くできるようなってからは、足が遠のいてました。10年ぶり(?)くらいでしょうか・・・。
 「生じょうゆ定食」(800円)です。この讃岐うどんです。この艶です。

aIMG_1040

 あいかわらずおやじさんのうるさいこと。生じょうゆを頼むと「食べたことある? 初めてならやったげるよ」と講釈が始まります。
 「麺と直角に大根を。これも冷やしてあるよ。ネギをのせて、スダチをしぼり、醤油は2往復半ね」
 「2筋つまんで、頭の高さまで引っ張り上げて、ぐっと」
 「混ぜたらあかんよ。混ぜたらねばるから」
 いや、ご親切なことで。わたしは、自分でさっさとやっていただきました。

aIMG_1044

 目の前で機械でこねてますが、文句なくうまいです。でも、以前より腰がさらに強くなったような気がしました。

aIMG_1042

aIMG_1046 aHAGAKURE

aIMG_1052

 店をでると、また行列が長くなってました。人気は健在のようです。

 梅田はがくれ

 530-0001 大阪市北区梅田1-1 大阪駅前第3ビルB2
 06-6341-1409

[map lat=”34.69923092848952″ lng=”135.49889087677002″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.699231,135.498891[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 万願寺とうがらしとオイルサーディンのパスタ

aimg_1005

 休日の昼飯は、毎度、毎度、飽きもせずにスパゲティーです。
 仕入れてきたばかりの万願寺とうがらしがあります。これとベーコンのスパゲティーは作ったことがあります。カレーにトッピングしたりと、いろんな料理にあいます。
 ところが、ベーコンがありません。それだけを買いに行くのも面倒です。オイルサーディンが見つかったので。そちらを使いました。

aimg_1017

 うまい。またも自画自賛です。

aimg_1001

 慣れたモノです。

aimg_10191

 オイルサーディンは「はしだて印」の竹中缶詰製でした。これも宮津市で作ってます。はからずも「丹後産品スパゲティー」になってしまいました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 納豆とオクラのスパゲティ

aimg_0819

 朝からDVDの山と格闘中です。女房の「ピアノ発表会」のビデオ・コピーです。ノートPCでコピーして、デスクトップでレーベルの印刷です。
 ちょっと休憩して昼飯は、いつもの通りのスパゲティです。
 納豆にオクラ、卵黄のねばねばトリオを、湯がいた麺にかけます。その上に大葉とカイワレを盛ればできあがりです。

aimg_0831

 油気も脂気もないヘルシーなパスタです。
 大葉の香りと、カイワレのシャキッとした食感がアクセントです。途中から、醤油をかけて、変化を楽しみました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる ソラマメとベーコンのパスタ

aimg_0407

 まだ目は本調子ではありません。1枚、フィルターがかぶさったままの感じです。たくさん縫着してますので、違和感も残ってます。まあ、時間が解決してくれるでしょう。なにもせずに、ぼんやりしています。それでも腹は減ります。
 ソラマメのパスタを作りました。なかなかのデキです。

aimg_0410

 新顔が2つです。発泡酒はカロリー、糖質オフです。ビールそのものを味わうのではなく、口の中の脂分を流すのなら、これで十分という気もします。
 もうひとつは、ジェノベーゼ(バジルペースト)の代わりになるかなと買ってきたバジルのオイルソースです。フレッシュではないですが、よい味付けにはなりました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 生ハムとクレッソン、バジルのパスタ

adsc_0411

 毎度、毎度の日曜日です。飽きることなくパスタです。本日は、生ハムにクレッソン、バジルに赤ピーマンです。
 前回の反省から、タカノツメを調整しました。ところが、本日は塩が多すぎたようです。適量は難しいです。

 下のバナーをクリックして、人気ランキングへの応援をお願いします。
 

自分でつくる アスパラガスとアサリのパスタ

aimg_0261

 グリーンアスパラガスが旬です。昔は、アスパラガスといえば缶詰の白いふにゃふにゃとしたのだけでした。きょう、近くのスーパーで買ったグリーンアスパラは佐賀県産でした。別のスーパーには北海道産が並んでました。
 先週に続き「SANKEI EXPRESS」の愛読記事「牧野直子の健康ごはん」を参考にしました。ボンゴレは作り慣れています。レシピにはなかったタマネギもいれました。

aimg_0263

 腰のある、つるりとしたおいしいパスタです。
 いつものようにタカノツメをいれすぎて、辛すぎる(?)のも同じです。

aimg_0256

 アサリは三重産でした。

自分でつくる ボンゴレ・ビアンゴ

aIMG_0470.jpg

 京都・下鴨に住む母親のパソコンが不調になりました。意を決してハードディスクをフォーマットして、最初からインストールをやり直しました。外付けHDDにデータを保存して、各種設定を記録してと、結構、面倒な作業でした。
 昼食は、得意のパスタを作りました。ボンゴレ・ビアンゴは、やはりおいしいです。わたしの一番好きなパスタです。

aIMG_0475.jpg

aIMG_0477.jpg

 実家近くのスーパー「フレンドフーズ」で買ってきたパスタとオイルです。輸入もののちょっとかわった商品が並んでいる店です。

人気ランキングのクリックをお願いします。

自分でつくる 生ハムとサラダ菜のパスタ

aIMG_0281.jpg

 「迎えニンニク」になりました。
 昨晩は鰹のたたきでした。ニンニクが欠かせません。うまかったですが、今朝になっても臭ってます。それならと、ニンニクたっぷりのパスタにしました。
 生ハムとサラダ菜のオイルパスタです。上出来です。

aIMG_0283.jpg

 人気ランキングのクリックをお願いします。