ベランダのゼラニュームです。いつでも咲いているので被写体に最適です。マクロ・レンズ(D40+TAMURON AF90)の練習です。
日: 2008年7月5日
通勤電車から見える「N5」@明治製菓大阪工場
JR京都線で通勤するようになりました。高槻駅で快速に乗り換えると、すぐに明治製菓大阪工場(高槻市朝日町1-10)が見えてきます。そこに「N5」は保存されています。電車から見えるのは、ほんの一瞬です。
わざわざカメラをもって出かけました。きょうは各停に乗り、次の摂津富田駅で下車して、暑い中を歩きました。線路添いに道はありません。このあたりと目星をつけた地点は工場南側の線路際です。
望遠で撮影しましたが、金網がじゃまになって、ぼやけた画像になってます。
「5」と車体に書かれているのがよくわかります。塗装も新しく、きれいに保存されているようです。
この工場は、小学校のときに社会見学でやってきたことがあります。次に行ったのが大阪・中之島の朝日新聞社でした。
フェンスに沿って西側に移動しました。
工場の正門は国道171号沿いにあえります。見学を申し出ようかとも思いましたが、許されるかどうかは不明です。それに、ものすごく暑い日差しに、そこまで歩く元気も失せて、退散しました。
「ダビング10」にアップデート
きのう7月4日から、「ダビング10」が始まりました。HDDレコーダーのDVDへのダビングが、10回まで可能となったのです。けさ、気づくと、いつの間にかウチのレコーダーも、勝手にアップデートされてダビング10に対応するようになってました。
画面左下にダビング10用の新しいアイコンの説明ができています。昨日、録画した番組には、「10」というダビング可能回数もついています。
さっそく1枚、コピーしてみると、当然ながら「9」と可能回数が1回減ってました。
10枚もコピーすることはまずないでしょうが、あればあったで便利でしょう。
自分でつくる アンチョビとキャベツのスパゲティ
休みの昼食は、手軽なパスタになってしまいます。昼からビールも常習化しました。
きょうはアンチョビとキャベツです。これも簡単。パスタが茹であがる前の鍋に、キャベツを放り込みます。ソースはオリーブオイルにニンニクの味をしみこませて、アンチョビーを入れただけです。
お味の方は、ちょっとパンチに欠けました。アンチョビが2キレでは少なかったんでしょうか。最後はタバスコをかけました。
1.4ミリと細いパスタです。おかげで茹であがりまで5分です。
トマトやクリーム系の濃厚な味には、もう少し太い方があうでしょうが、このレシピだと正解です。