京都・東舞鶴 「松福」の出石皿そば

 とにかく暑いです。京都・舞鶴の夏です。子どもが小さかったころは、海水浴だったでしょうが、別行動となって久しいです。せめてのどごしがよいものをと、出石そばの「松福」へ。

 「出石皿そば」は5皿ついて800円。1皿追加で120円です。わたしは初めから5皿追加しました。

 刻みネギとタマゴ、わさびと長芋がついてます。

 1皿目はだしだけで、2皿目はネギをいれて、でもタマゴも長芋も全部入れたのがいちばんおいしいです。

 うわー、食った、食った。同行者の残りも食べて、全部で13皿です。一気に食べてしまいました。もう満腹です。でもご飯と違って、それほど重たくはありません。

 真っ青な空です。ジンジンと暑いです。

 前回は昨年の正月でした。

 出石皿そば松福
 京都府舞鶴市字溝尻150-13
 0773-63-8383

[map lat=”35.47823517889022″ lng=”135.39835631847382″ width=”384px” height=”280px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.478235,135.398356[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

「どたぐつ」が喰う! 京都・大原 はんじ

 「たまごかけご飯、おいしそうですね。わたしも行きたいです」とこの面も担当デスクの弁。今回から写真の場所を変えていただき、スタイルも縦書きに変更になりました。

 画像の上でダブルクリックすると、大きくなります。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 「鶴天」の穴子天丼

 きょうもカンカン照りです。自転車にまたがりましたが、近いところにしておこう! 通勤バスのひとつ手前に天丼の店があったのを思い出して、そこまで走りました。「近所の丼屋」そのものの雰囲気です。
 メニューをみて「穴子天丼」(800円)にしました。カウンターの目の前で、穴子を一本取り出し、衣をていねいにくぐらせて揚げてくれました。
 うまい。ちょっと濃いめのタレがかかってます。でもお江戸風のようなごま油の香りはきつくありません。衣はサクサクとして、身は嫌味もなくしっとりとしてます。結構な味です。
 これは近くでよい店を見つけました。

 大きな穴子が丸ごと1本です。丼からはみ出してます。 
 みそ汁と漬け物がついてます。

 隣は喫茶店です。そこから出てきたサラリーマンが並んでます。

 鶴天
 大阪市北区大淀中3丁目15-13
 06-6454-5427

[map lat=”34.70555515064339″ lng=”135.48292636871338″ width=”384px” height=”280px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.705555,135.482926[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・鷺洲 「海辺の茶屋 しづき」のまぐろお刺身定食

 きょうも自転車でお出かけです。ギンギラの直射はなく、それほどスピードは出さなくても風を切るので、なんとか耐えられます。
 鷺洲の聖天通まで来て、気なっていた「海辺の茶屋 しづき」にしました。丼もいろいろありますが、初めてなのでオーソドックスに「まぐろお刺身いろいろ大盛定食」(700円)にしました。それほど大きくはない皿とはいえ、こぼれんばかりの圧倒的ボリュームです。まぐろの種類も部位も入り乱れているようです。
 箸で大きくつまんで、たっぷりの醤油につけて口に放り込みます。舌の上をとろりと滑り込みます。食べ応えがあります。

 ご飯のほうもてんこ盛りです。

 小皿にはタケノコとワラビ、椎茸がたいてあります。
 漬け物は、取り放題です。

 次はぜひ「朝一番 生の本まぐろ トロワサビ入り特上丼」に挑戦ですね。

 地中海産という260キロの黒マグロの骨がぶらさがってます。

 聖天通って、おいしい店が次々に見つかります。

 海辺の茶屋 しづき
 大阪市福島区鷺洲2-10-5

[map lat=”34.69785708829169″ lng=”135.48238456249237″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.697857,135.482385[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・野田阪神 「穂の華」の本日の日替りランチ

 野田阪神の近くにヤマダデンキがあるらしいと、さして目的もなしに自転車をこぎました。
 そのちょっと手前で見つけた「美味旬菜 穂の華(ほのか)」です。高い天井でひんやりとした店内には、ゆったりとしたカウンターが1本。目の前にはいろんな焼酎のボトルが並びます。
 「本日の日替りランチ」(700円)から「A」の「鶏の黒胡椒焼きトマトソース」にしました。焼いた鶏胸肉にたっぷりのトマトソースがかかってます。ボリュームもたっぷりで、これはいけます。

 造りと冷や奴、サラダがついてます。これで、この価格とはCPが高いです。

 たこの刺身です。それほど分厚くはありませんが、しこしことおいしいです。

 美味旬菜 穂の華
 大阪市福島区海老江7-9-19
 06-6455-8739

[map lat=”34.69607745720925″ lng=”135.4723048210144″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.696077,135.472305[/map]

 食後、冷房のよく効いたヤマダデンキに逃げ込みました。体を冷やすためにひとまわりして、ワゴンセールの中から見つけました。ほとんどが100円ですが、これは1000円もしました。わたしの携帯、i-phoneの充電用電池です。ネットで調べたら4000円近くしてます。お買い得だったはずです。電池がすぐになくなるi-phoneですが、これでバッテリ上がりを気にしなくてもすむはずです。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 再びドライトマトに挑戦

 先日のドライトマトに味をしめて、再び挑戦です。今回は、多くのレシピを参考に塩を振ってみました。水分が揚がるのを早めるのためでしょうが、できあがりにも影響するでしょう。
 あすから太陽にあてて干します。

 使ったトマトは2種類。こちらは格好が悪いので調理用にというもの。完熟です。

 こちらも調理用のようです。
 これまで、日本のトマトは生食用ばかりで、あまり調理用というのはなかったようなきがします。わたしが知らなかっただけでしょうか。

 京丹波町の和知にある道の駅「和(なごみ)」です。通る度に野菜を仕入れます。
 トマト、ナス、トウモロコシ、タマネギ、ジャガイモ、万願寺唐辛子…といっぱい買って1800円でした。

 (なごみ)
 京都府船井郡京丹波町坂原上モジリ11番地
 0771-84-1008

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。