Chor Mater im St.Nicolaikirche,Lueneburg

【2010/09/19】

 ドイツ北部の塩の町、リューネブルクのSt.Nicolai/聖ニコライ教会です。
 ChorMater/コールマーテルの澄み切った声が響き渡りました。調和した4声が、高いドームにとけ込みます。天の調べが、教会を包みました。
 ChorMaterの「夢」がかなった瞬間です。

 ブロッホの「ミサ・ブレヴィス」よりキリエとグローリア、アルカデルトのアヴェ・マリア、ジェンジェシのカンターテ・ドミノを献歌しました。

 日曜ミサに参列させていただきました。かわいい6カ月の赤ちゃんの洗礼の式を祝わせていただける、すばらしい時間でした。

 教会の付属建物です。2階には不思議なドアがあります。

 舟形のバシリカ風煉瓦造りのゴシック様式教会です。

aDSC_2963

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

バルト海を渡る「渡り鳥ライン」 ちょっと期待はずれ

 【2010/09/16】

 「渡り鳥ライン(Vogelflugline)」は、デンマークの首都・コペンハーゲンから、ドイツ北部の主要都市・ハンブルクを結ぶ交通幹線です。中央ヨーロッパから北極はスカンジナビアへ渡る鳥のルートと重なるためにこう呼ばれています。
 デンマークのロービュとドイツのプットガルテン間19キロは、フェリーで結ばれています。45分の船旅まで体験しましたが、ただ風が強いばかりでした。

 あらかじめ日本で購入していた乗車券と指定席券です。

 デンマーク南部の平原を、DB/ドイツ国鉄のICE-TDが突っ走ります。車内のディスプレーに速度が表示されます。「181km/h」がわたしの確認した最高速度でした。

 鉄道・自動車併用の特徴ある橋を渡ります。

 コペンハーゲン行きのICE-TDとすれ違います。

 ロービュで列車はそのままフェリーに乗り込みます。すぐ横のトラックとともに進むちょっと不思議な光景です。

 プットガルテンの岸壁が見えてきました。
 この間は、甲板やカフェテリアで過ごしました。

 エレベータで3階デッキに降ります。

 3階デッキには、ICE-TDが長い車体を横たえています。

 ドイツに上陸します。

 車内の様子です。2等ですがゆったりとしています。

 Hamburg Haupt Bahnhof/ハンブルク中央駅に到着しました。コペンハーゲンから4時間半の旅でした。

ウィーン 「Rosenberger」のカフェテリア

 【2010/09/21

 ウィーン市内で独りで食べた昼飯です。オペラ座近くのカフェテリア「Rosenberger(ローゼンベルガー)」にしました。ここは、最初にウィーンにやって来たときに入ったことがあります。
 何にしようかといろいろな料理を見て回り、ウインナーを頼みました。あとは自分で付け合わせのサラダを。

 もう一皿はペンネとサラダです。

  ステーキや鶏料理など、結構重たい料理もありますが、すっかり菜食大好きになった感じです。

 一番左端のビールを頼んだら、「これがウィーンのビールよ」と真ん中のZipfer Pilsを勧められました。「じゃ、それにする。ところで、写真撮ってもいい?」というわけでポーズをとってくれました。

 地下の2階が吹き抜けになって、中央に料理コーナー、周りにテーブルがあります。

[map lat=”48.20452118140527″ lng=”16.369532346725464″ width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]オーストリア[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・元町 「大一楼バーン」の天津飯

 昼過ぎに難波の本社を出ましたが、雨も降ってきそうなので久しぶりに中華の「大一楼」に飛び込みました。
 いつもは「ランチセット」ですが、一品もあります。「フカヒレたれ包みふわふわ卵の天津飯」(800円)にしてみました。

 なるほどふわふわです。それにたっぷりのあんが抜群です。こんなにかかっていると思いながら食べ始めましたが、ご飯が終わったときにはあんもきっちりと終わってました。

 これまでの食べログ

 大一楼バーン
 06-6643-8778
 〒556-0016 大阪市浪速区元町1丁目3-17

[map lat=”34.66588979208186″ lng=”135.4966501592935″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.66589,135.49665[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

ヤツメウナギとご対面 デンマーク国鉄の車両

 【2010/09/16】

 デンマーク国鉄(DSB)の顔です。「ヤツメウナギ」の愛称があります。コペンハーゲン中央駅に向かう空港駅で最初にこれがヌーッと現れたときは、「出たー!」という感じでした。

 「IC3」型の3両編成の気動車です。加速性を重視した設計になってます。
 車両端には、ゴム製の大きな連結幌がついています。このため、編成連結が簡単という、すこぶる合理性を備えたデザインです。そうとわかってくると、なかなかかわいく見えてきます。

 DLに引かれた長距離列車です。

 こちらは最新型のようです。「IC4」型のようです。

 S-tog/エストーと呼ばれる近距離列車です。次々にやってきます。

 派手なペインティングです。この車両は自転車OKです。無線LANが可能な車両もありました。うらやましい。

 この写真は、いずれもコペンハーゲン中央駅で撮影しています。

 午後3時45分発のハンブルク行き列車を待ちます。「渡り鳥ライン」と呼ばれる列車で、バルト海をわたってドイツまで走ります。
 列車はドイツ国鉄(DB)自慢のICE気動車版、ICE-TDです。撮影しようとホーム中央で待っていました。日本のように「○号車はここ」といった表示は一切ありません。ところが、到着直前になって駅員が「ハンブルク行きはずーっと前の方に止まる」と教えてくれました。ホームに入ってきた列車を追って、大慌てで移動するのが精一杯で、車両の撮影はできませんでした。残念!

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

早朝のコペンハーゲン中央駅

 【2010/09/16】

 おとぎの国のお城のようなコペンハーゲン中央駅です。ターミナルではなく、貫通駅ですが、正面はレールの伸びる方向を向いています。

 この道を隔てたところにチボリ公園があります。

 時差ぼけで、旅の始めは朝早くに目が覚めます。ホテルは駅前だったので、早朝の散歩です。

 自転車通勤の車列が猛スピードで走り抜けます。自転車道は歩道とは明確に分かれています。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 「末広亭」のロー麺

 涼しくなったら行こうと思っていた「末広亭」です。おいしいけど、とにかく熱い-という名物の「ロー麺」(550円)です。もちろん初見参です。
 京都はでたぬきうどんというと、細切りの油揚げを載せて、くずあんを掛け、おろし生姜を添えたうどんを指します。それの中華版のようです。ところが調べてみると、長野・伊那地方が発祥のようです。
 細切りのネギ、白菜、にんじんなどと豚肉を炒めて、卵とともにとろみをつけています。ベースは醤油味です。

 まずはスープをすすって、表面をならしてから、底に沈んだ麺をすくい上げました。

 「ライス」(200円)も頼んで、お行儀は悪いですが、スープをかけていただきます。中華飯でも食べているようで、また違った味がします。

 コンクリートむき出しの床。色がはげたテーブルにイス。どちらを向いても、きれいとは言い難い店構えですが、その味と量ですべてを補っているようです。
 隣のおじさんが食べていた焼きそばは、皿からこぼれんばかりの山盛り。うしろの作業員風が頼んだ炒飯も、大の男がそれだけで満足そうな量。カウンターに座った後ろ姿しかわからないおじさんは、うらやましいことに2本目のビールを頼んでました。

 末広亭
 大阪市北区大淀中2-2-3
 06-6458-6278

[map lat=”34.703060139562886″ lng=”135.48631131649017″ width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.70306,135.486311[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・中央卸売市場 「旬味 まゆとろ」のまぐろ3種丼

 旅から帰ってきたら、すっかり秋の気配になってました。久しぶりに自転車を漕いでの昼飯です。
 大阪中央卸売市場までやってきました。「まぐろ卸直営」と看板に掲げた「旬味 まゆとろ」です。ハンブルク中央駅のスタンドでも、フランクフルト空港のテイクアウェーでもマグロを食べましたが、ここのはほんものです。
 「限定10食」という「大とろどんぶり」もメニューにはありますが、だいぶ遅い時間だったので「まぐろ3種丼(なかおち・中とろ・とろ)」(1000円)を頼みました。カウンターの向こうで大将がリズムを付けながら盛ってくれます。横から息子(?)が、中とろを小皿に運んできて、それを盛ればできあがりです。
 まずは中とろをいただきます。脂がのって、うまい!

 さらに、うまい! 口の中がまぐろであふれます。「口福」の瞬間です。

 小鉢は、タコと小芋の煮物。味噌汁に漬物もついてます。

 大阪中央卸売市場の西口を出たところにあります。

 旬味まゆとろ
 大阪市福島区野田4丁目1番39号
 06-6469-1000

[map lat=”34.68464897626562″ lng=”135.4754376411438″ width=”384px” height=”280px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.684649,135.475438[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

難波・社員食堂 祝5周年感謝メニュー 

 時差ボケにも、腰のダルさにも耐えて元気(?)に出勤です。難波の本社で会議。時間もなく社員食堂へ行くと、「祝5周年感謝メニュー ○○弁当」が、いつものセットメニューと同じ500円で並んでました。トクした気分です。
 そうなんです。梅田から難波へ移転してきて5周年なんです。移転直前の5月に、2回目のウィーンに行き、「プラハの春音楽祭」を楽しみました。それからすっかり病みつきになって、2回のスイスをはさんで、またもウィーンを訪れました。「ウィーン、わが夢の街」にさらに一歩、近づけた気分です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

「どたぐつが喰う!」 大阪・福島 中国料理「みわ亭」

 旅行出発前のこのころは、体調を崩してました。腹の調子が悪くて、紙面のための取材に行けませんでした。で、それまでに紹介した中から選んだ「みわ亭」です。写真がブログ掲載のものと同じになって、ちょっと気が引けてます。でも、味は保証します。
 紙面への掲載は16日でした。アップが遅くなって申し訳ありません。

 (画面上をクリックすると大きくなります)

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。