アムステルダム 運河の町にもトラムは走る

【2014/09/15-18=アムステルダム】

aP2810007

アムステルダム中央駅前のトラムのターミナルです。各方面へのトラムが次々に発着します。
地下鉄も走ってますが、主に郊外の住宅地とを結んでいます。市街地の公共交通機関はもっぱらトラムとバスです。
トラムの5番は、中央駅からダム広場-ライツェ広場-ミュージアム地区と走る幹線ルートです。泊まったホテルも、この路線にあり、何度も利用しました。逆時系列に写真を並べました。

aP2800996

ベルリンに向けて出発する朝です。ラッシュアワーがあるのかどうか不明ですが、車掌は朝からのんびり新聞を広げてました。

aP2800944

コンセルトヘボウでの音楽会が終わりました。2駅ですが、トラムに乗って帰りました。
11時を回ってましたが、トラムはそれほど待たずにやってきました。

aP2790890

aP2790884

GVB(アムステルダム市営交通会社)のチケットは厚紙製ですが、「ICチップが埋め込まれているようです。乗客は乗、下車のつど、定期やチケットを右側のセンサーにかざします。

caP2800464

ガントレット(単複線)になってます。道が狭いところは、単線のように相互のレールが接近して、同時には一方しか走れません。

aP2790875

別の個所のガントレットです。わたしが乗るトラムが通り過ぎると、早くも右のトラムが進入しつつあります。向こうからもトラムはやって来ています。

aP2800877

コンセルトヘボウの2階窓越しに見るトラムです。向こうはアムステルダム国立美術館です。

aP2800546

朝の散歩」で撮影したトラムです。

aP2790802

コンセルトヘボウの前を行き交うトラムです。

GVB

チケットは、1時間券が2.80EUR、24時間は7.50EURです。3回乗れば元が取れる計算です。ホテルのフロントで24時間券を買いました。これさえあれば、気楽にトラムに飛び乗れます。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・なんばウォーク 「中央軒」の長崎皿うどん

caP2820367

きょうもなんばの昼飯です。あまり考えるのも面倒で、久しぶりに長崎ちゃんぽんにでもするかと、中央軒へ。さすがに暑そうなので、「長崎皿うどん」(870円)に変更しました。どちらも、この店の名物です。

aaP2820355

たっぷりと酢を振り替えて、辛子もつけていただきます。
パリッと揚げた細い麺に、中華餡がかかってます。

caP2820374

中央軒は、地下街を中心にあちこちに店がありますが、どこで食べても同じ味です。本店は、地下街を上がったところにビルを構えてます。

aP2820376

中央軒/なんばウォーク西店
06-6213-1040
大阪市中央区難波2なんばウォーク1-3

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

アムステルダム 運河のあたりを歩く

【2014/09/17=アムステルダム】

caP2800813

アムステルダムを散歩します。あちこちに運河が走ってます。
運河に向かって、ファサードがきれいな建物が連なります。1区画のファサードの幅には制限があり、税金もその幅で決まっていたそうです。そのため、建物はすべて鰻の寝床です。京都の町家とも似ています。

aP2800805

道路ではなく、運河が物流の動脈でした。

aP2800802

「9ストラーチェス」と呼ばれるかわいいショッピングエリアです。

caP2800800

「マルガレスM」は、実用的で気取りのないデザインレザーの店(ガイドブックそのままの表現)です。
奥さんは、簡単でリーズナブルなバッグをお買い上げです。

aP2800816

紋章のデザインも凝ってます。

aP2800810

運河巡りのボートが通り過ぎます。わたしたちも乗りました。

aP2800429

アムステルダムの語源となったダムがあったダム広場です。新教会です。

caP2800430

こちらは王宮です。といっても王族は、デン・ハーグに住んでいます。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。