「フェルメール 全点踏破の旅」は 程遠く

【2014/09/16、17=アムステルダム、デン・ハーグ】

aP2800618

 フェルメールの4作品が、一挙公開中です。アムステルダム国立美術館の圧巻です。
 日本人ツアーが押しかけてきましたが、ガイドの説明だけ横から拝聴して、一陣の風の後に静かに対面しました。

aP2800590

 ノー・フラッシュで写真撮影も可能という鷹揚さです。でも部屋が暗かったので、どれも手ぶれしてます。カメラの設定を誤ったようです。ま、写真なんてどちらでもいいです。現物を、この目で見たのですから。
 「牛乳を注ぐ女」です。柔らかな光が左上から差し込みます。垂れ落ちる牛乳や、テーブルのパンからも不思議なエネルギーが発散されています。
 「恋文」は、さらにヴィヴィッドです。デン・ハーグで再会するつもりだった「真珠の首飾りの少女」にも似た、きらりとした光線が感じられます。
 「青衣の女」は、東京で見たことがありました。

aP2800597

 フェルメールの故郷、デルフトを描いた数少ない風景画の「小路」です。

aP2800623

 どうやらこの美術館の最大のウリは、レンブラントの「夜景」のようです。
 日本人は、フェルメールへの関心が高いようですが、こちらが圧倒的人気です。

aP2800604

 世界3大名画は、この「夜景」と、「モナ・リザ」、それにベラスケスの「ラス・メニーナス」とする説もあります。ラス・メニーナスは、マドリードのプラド美術館で見ています。次は、パリか!
 
aP2800645

 デルフト焼きなども展示されています。

aP2800640

 藍色は、伊万里などの影響が波及しているようです。でも、この造形は、日本にはありません。

aP2800662

 ちょっと休憩です。美術館のカフェです。午前中から白ワインなんて、日本では考えられません。
 ミントティーも、ちょっとすすりましたが、すがすがしいです。

699C.tmp

 チケットも、「夜景」の一部がデザインされています。

aP2800679

 「I amsterdam」のモニュメントは、人でいっぱいです。

aP2790978

 前日に訪れたデン・ハーグです。
 「真珠の首飾りの少女」と「デルフト眺望」を所蔵する「マウリッツハイス美術館」は、ビネンホフの美しい池畔にあります。

aP2800065

 目の前まで行きましたが、この日は臨時休館でした。
 ロッテルダムにも、フェルメール作品はあります。アントワープからアムステルダムへの特急、タリスもこの街に停車しました。もう一度、オランダに行くなら、デン・ハーグとロッテルダムですね。「全点踏破」には程遠いですが。

aP2790997

 年に一度の国王のパレードが行われていました。マウリッツハイス美術館は右奥です。そこへの道は、シャットアウトされてました。

 東京・上野 2つのフェルメール展
 フェルメール 「真珠の首飾りの女」は東京へ出張中
 京都市美術館のフェルメール人気

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

休日の満足 玉子かけご飯

aIMG656

 満足の昼飯となりました。炊き立ての温かなご飯があれば、玉子かけしかないでしょう。この歳になっても、好きなものは、好きです。

aIMG640

 みそ汁の具は、揚げとタマネギという最強コンビです。

aIMG661

 納豆には、和知の道の駅「和」で買ってきたシソの実を載せました。小さく刻んだキュウリの食感とも相まって、なかなかいけます。

aIMG667

 にんじん葉のゴマ和えも好物です。これも和知出身です。シャリシャリとした口当たりがいいですね。
 自分でしたこといえば、大根おろしをすったことくらいですが、カテゴリーは「自分でつくる」です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。