大阪狭山・茱萸木 「紅桜」の油淋鶏ランチ

aIMG_4642

 すっかり初夏の1日でした。暑い!! 汗をかきながら西高野街道を堺から河内長野まで歩きました。
 途中の大阪狭山市で昼飯にしました。茱萸木で旧街道をちょっとそれて国道310号の交差点にあった「チャイニーズレストラン 紅梅」です。ちなみに茱萸は「ぐみ」と入力すると一発で変換しますが、地名は「くみ」と読ませています。 

aIMG_4638

 「ワンプレートランチ」(890円)は、メーンを中華の一品から選べます。油淋鶏にしました。薄い鶏肉がパリッと揚がり、ネギ油がかかっています。あとから入ってきた客も、これを頼んでいる声が聞こえました。正解だったようです。

aIMG_4650

 きれいな色をした点心です。

aIMG_4628

 「とりあえずビール」はプレミアムでした。よく冷えていたので、それだけで満足です。
 わたしが入ったときは、3つのテーブル、カウンターに客はいませんでした(別に座敷があるようです)。午後1時を回ってましたから。
 「どこでもどうぞ」ということで、4人用テーブルに座りました。それから、家族連れ、女性2人、カップルとやってきて、1人でテーブルに座っているのが申し訳ない状況になりました。ま、客集めの神だったということでお許しください。

aIMG_4632

 不思議な形をしたポットです。どこから茶が出てくるのかと傾けると-。真ん中でした。

aIMG_4617

aIMG_4657

 Chinese Kitchen 紅桜 BENI ZAKURA
 大阪狭山市茱萸木6-781-4
 072-366-0104

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

丹後富士・青葉山で食べる 道の駅「和」のちらし寿司

caIMG_4236

日本各地に「なんとか冨士」は多いです。ここは丹後富士と呼ばれる青葉山の頂上です。日本海に面した京都・福井府県境にあります。麓にある西国29番札所「松尾寺」から歩き始めて1時間ほどでした。途中には鉄はしごやロープもある急坂でした。
頂上で食べた昼飯は、京丹波町・和知の国道27号沿いにある道の駅「和(なごみ)」で買ってきた「ちらし寿司」(350円)と「玉子焼と野菜盛」(250円)です。

caIMG_4259

田舎のおばあちゃんが手造りした感がいっぱいのちらし寿司です。それほど酢は効いてなく、あっさりとおいしいです。

aIMG_4248

大きな玉子焼きです。筍煮もやわらかです。

aIMG_4241

麓に車を止めていたので、アルコールフリーです。それでも汗をびっしょりかいて飲むと、こんなにうまかったか!!

aIMG_4265

青葉山の西峰(692メートル)です。権現社の裏手にある岩山がピークです。

aIMG_4219

ピークに立つと、日本海が見渡せます。きょうは温度が高くて見晴らしはいまいちでしたが、寒い1日だった3日には、遠く白山も見えたそうです。

aIMG_4191

道の駅「和」には、生産者の名前を書いたとれたての野菜や、弁当、土産ものなんかが並んでいます。

aIMG_4193


京都府船井郡京丹波町坂原上モジリ11番地
0771-84-1008

Screenshot_2013-05-06-20-56-52

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

河内長野駅前 「餃子の王将 河内長野店」の王将ランチ

aIMG_3933

週イチ20キロは、きょうも東高野街道を歩き、終点の河内長野に到着しました。
さて、遅くなったが昼飯と駅前を歩きましたが、適当な店がありません。そこに飛び込んできたおなじみの赤い看板です。「餃子の王将 河内長野店」です。ここまでやってきてという気はしますが、ここなら間違いがないでしょう。
「王将」はチェーン店ですが、店によってメニューは異なります。「王将ランチ」(1050円)は、王将プライスからするとちょっと高めですが、好物の酢豚にかに玉、小海老天、唐揚げまでがワンプレートになった豪華版です。多いかなと思いましたが、頼んでしまいました。

caIMG_3912

ドーンと登場です。予想通りのボリュームです。
さすがにご飯までは手が伸びませんでしたが、最後にキムチをつまむと、これが程よい辛さです。白菜の甘みもあって上出来で、思わずご飯もひと口、食べてしまいました。

aIMG_3921

当然のことながら餃子までついてます。もう満腹です。

aIMG_3911

caIMG_3935

店内は、赤を基調とした明るい雰囲気とは違いました。でも、午後2時を回ているのにカウンター、テーブルともいっぱいでした。

餃子の王将 河内長野店
河内長野市本町29-26
0721-55-7343

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大東・寺川 「力餅食堂」のコロッケ定食

aIMG_3139

 昼飯は「力餅食堂」です。最近は後継者難から閉店するところ多いようですが、かつてはあちこちで見かけた力餅食堂です。戦前からのれん分け制度で店舗展開してきました。現代のラーメン店チェーンなんかによくあるボランタリー・チェーン制度の草分けです。
 東高野街道を歩いていて、大東市の阪奈道路入口あたりで出くわしました。

aIMG_3132

 あまりのメニューの多さに、何にしようかと迷っていると、先客が頼んだ「コロッケ定食」(680円)が運ばれて行きました。おいしそうだったので、わたしも同じものを頼みました。
 コーンとグリーンピースが入ったちょっと甘いポテトコロッケです。懐かしい味です。

aIMG_3124 aIMG_3146

 表裏になんでもござれのメニューが並びます。それなのに常連さんなんでしょうか、入ってきたおじさんはメニューにない「焼きおにぎりとたぬき」と頼みました。うーん、裏メニューまであるのですね。

aIMG_3149

 杵が重なった「登録商標」です。
 ショーウィンドーには名物のおはぎと赤飯が並んでます。

aIMG_3151

 力餅食堂
 072-870-0087
 大東市寺川3-9-1

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

交野・幾野 「楽々」の天釜

aIMG_2811

「東高野街道」を高野山を目指して歩きました。
途中、交野市を歩いていて「知った店」に出くわしました。さぬきうどん巡礼でやってきたことがある「手造りうどん 楽々」です。行列が長いのでどうしようかと一瞬迷いましたが、急ぐわけではないので並びました。それから待たされること。カウンターに座ってからでも、「うどん、ゆでてますので」ということでまた待たされ、食べるまでに50分が経過してました。

aIMG_2796

一番人気と見受けた「天釜」(1180円)です。うまい釜揚げに、カリッと揚がった天ぷらが付いてます。

aIMG_2819

大きなエビ天が3本もついてます。野菜もおいしくボリューム満点です。

aIMG_2789

「ごまをすってお待ちください」とでてきた薬味と器です。

aIMG_2786

aIMG_2827

うどん巡礼でやってきたときも釜揚げを食べていました。

手造りうどん 楽々
交野市幾野6-6-1
072-891-8833

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

東京・八重洲北口 「喜助」の牛たん炭火焼定食

aIMG_1688

 JR東京駅で「のぞみ」を降りて、さて昼飯です。八重洲北口のキッチンストリートで、まだ正午前なのに早くも行列ができ始めていた「味の牛たん 仙台名物 喜助」です。「仙台で誕生した牛たん焼きを 仙台名物に育て上げた専門店」だそうです。
 「牛たん炭火焼定食」(1300円)です。しお味かたれ味を選択できますが、もちろん塩にしました。1.5人前もありますが、1人前で十分です。
 ボリュームのあるタンで、2つに切ってあります。それでも口の中がいっぱいになるのを、シコシコといただくと、いい味が広がります。

aIMG_1667

 付け合わせは、白菜の浅漬けと辛子漬けです。

aIMG_1675

 テールスープでしょか。ここにもタンの角切りが浮いてます。

aaIMG_1670

 「山芋とろろ」(200円)を追加しました。ちょっと醤油を垂らして麦飯にぶっかけました。
 どういうわけか、タンには麦飯、山芋がけをずるずると流し込むのが抜群にあいます。

aIMG_1647 aIMG_1696

 喜助のHPによると、4月にJR大阪駅北口にオープンする「ウメキタ」に出店するようです。

aIMG_1695

 場所柄、旅行客が多いのかと思いましたが、わたしのような出張族に交じって地元のサラリーマンの姿も目に付きました。

 喜助 東京駅八重洲北口店
 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口キッチンストリート内
 03-3215-2050

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

宇治 「しゅばく」の辛味大根おろし、はいから御飯

aIMG_1045

 宇治に墓参りに行きました。
 帰り道の昼飯です。宇治橋の東岸を入ったところにある、いつも気になっていたそば屋「しゅばく(酒蕎麦)」です。幸い行列もなく、聞いてみると、ちょっと離れてますが駐車場も教えてくれたので、クルマを置いて席に着きました。そばをあてに酒もうまそうですが、それはダメです。
 十割そばの「辛味大根おろし」(1000円)にしました。

aIMG_1039

 細く、きりりとしまったそばです。十割ですが、ぼそぼそしたところはなく、いい香りです。
 出汁も、甘さは控えめです。

aIMG_1058

 「はいから御飯」(380円)は、薄味のかやく飯の上に揚げ玉とネギをのせ、そば汁がかかってます。

aIMG_1066

 そば湯もいただきました。ここにもそばの旨みが残ってます。

aIMG_1069

 奥のカウンターに面して、そば打ち場があります。

aIMG_1020

 しばみそとか、食べたことがない珍味がいろろとあるようです。

aIMG_1073 

しゅばく (酒蕎麦)
0774-22-5470
宇治市宇治東内13-1

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

兵庫・尼崎 「U-K Wildcats Cafe」のチキンライスプレート

aIMG_0625

 西国街道を歩きました。国道171号の甲武橋を渡り尼崎に入った国道沿いにありました。ちょっと遅いスタートで、ちょっと遅い昼飯です。
 「U-K」は、オーナーが留学していた米ケンタッキー大学の略で、どれもこれもすごいボリュームのアメリカ料理です。メニューをくってもよくわからないので、大きく書かれているので自慢料理なんだろうと「Cape Cod English チキンライスプレート」(スープ付、900円)を頼みました。
 すごい。なに? これ?

aIMG_0610

 皿を覆い尽くしたホワイトソースの海から、馬鹿でかいオムライスが頭をもたげています。
 まるで焼き鳥のようなチキンがゴロゴロと出てきます。なんでも「ミートソース風のボローニアソースで味付け」されたライスもいい味です。
 でもこのボリュームには降参して、最後の2割ほどは残してしまいました。 

aIMG_0603

 バドワイザイーも頼みましたが、いつの間にかパッケージが変わってます。

aIMG_0595

 入ってみると、店は広く、薄暗い店内にたくさんの客がいました。大きな音量で音楽がかかっていたので、テラス席に移りました。風が心地よいです。

aIMG_0593

aIMG_0630 

 UK WILDCATS 西宮武庫川店
 尼崎市常松1-15-27
 06-6435-0739

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

愛知・知立 「うなぎの旭屋」の特上うなぎ丼

aR0038805

愛知で暮らす息子が、「これまで食ったなかで一番うまかったうなぎ」と連れて行ってくれた店です。
愛知は、まるで土地勘がありません。おまけにナビ頼りでハンドルを握っていいると、まるでどこにいるのかわかりません。名鉄・知立駅の南、車で5分ほどのところにある「うなぎの旭屋」です。
ランチタイム特別価格、20食限定、当店人気NO1という「特上うなぎ丼」(2000円)です。

aR0038791

うなぎ1匹がまるごとのってます。すごいボリュームです。
ことしもうなぎの稚魚のシラスは不漁とかで、値上がり必至です。食べられるときに食べておかなくては、次は…。

aR0038815

関西風に腹開きです。でも、関東風に蒸しを入れているのでしょうか。柔らかいです。脂もよくのってます。
炭で焼いた香ばしさがすばらしいです。
ご飯はたっぷり2膳分くらいがはいってました。もう満腹です。

aR0038826

炭にもたれにも、こだわりがあるようです。

aR0038786

aR0038779

到着した時には、ちょっとびっくりしました。まるでバラックかと見まがう店舗です。わざと風情を残しているのでしょう。でも内部はきれいになってました。
周辺には、他にもうなぎ屋が並びます。浜名湖が近いせいでしょうか。うなぎの本場のようです。

うなぎの旭屋
0566-81-0284
愛知県知立市上重原町小針121-3

横浜・みなとみらい 「MALIBU」のステーキハンバーグランチ

aR0038326

 横浜駅から東に歩いて5分ほど。みなとみらい地区の入り口にある横浜三井ビルディングの1階です。「Cafe & Dining MALIBU(マリブ)」で昼飯にしました。大きな体の外国人が、体格に比較してかわいいハンバーガーを、ナイフ&フォークを操って上手に食べていたのがよく似合う店です。
 「ステーキハンバーグランチ」(980円)にしました。肉がしっかり焼いてあり、ステーキのような食感です。ジワーッと肉のうまみが広がります。

aR0038317

 カラフルなワンプレートです。
 付け合わせは、豆腐とヒジキです。ご飯にも押し麦が混ざってました。ヘルシー志向なんでしょう。

aR0038334

 プラス100円のコーヒーも頼んでゆっくりとしました。

aR0038336

aR0038315

 ビルの1階にあります。天井が高く、窓も大きくて気持ちがいいです。

aR0038338

 MALIBU(マリブ) 横浜東口三井ビル店
 横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビルディング1階
 050-5796-7493

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。