大阪・天保山 「Caffè Solare」の揚げ茄子とベーコンの和風おろしスパゲティ

aIMG_3268

 大阪・天保山のサントリーミュージアム天保山にある「Caffè Solare」です。美術館を出たら、雨が降っていたので、雨宿りがてらの昼食にしました。
 「揚げ茄子とベーコンの和風おろしスパゲティ」です。680円ですが、美術館の入場者は100円引きでした。トクした!
 お相手は、当然サントリーの「プレミアムモルツ」(450円)です。

aIMG_3272

 和風ですが、しっかりと味がついています。おろし大根にかかっていた一味がピリッとします。
 窓の外は雨です。朝はからりと晴れていたのに。

aIMG_3276

 ナスもおいしく上がってます。

aIMG_3280

 セルフのカフェテリア方式です。チェーン展ですが、場所柄、落ち着いた雰囲気です。

aIMG_3285

 Caffè Solare 天保山店
 大阪市港区海岸通1-5-10
 サントリーミュージアム2F
 06-6577-0009

[map lat=”34.65380935031174″ lng=”135.42901933193207″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.653809,135.429019[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・吉田 「緑壽庵清水」の檸檬金平糖

aDSC_8342

 ちょっと巨大に写りましたが、金平糖(こんぺいとう)です。たくさんのイガが飛び出してます。

aIMG_3106

 京都にやってきた知り合いのみやげにしました。わが家用にもひと袋、「檸檬金平糖」(500円)を買いました。

aDSC_8258

 店内は「撮影お断り」の張り紙がありました。季節限定の「焼栗の金平糖」や「丹波黒豆紫蘇金平糖」は、店内で試食しました。どちらも、ちょっと変わった、季節を感じさせる風味です。

aDSC_8263

 「日本でただ一軒。金平糖の専門店」だそうです。創業は弘化4年(1847)です。 

aDSC_8265

 緑寿庵清水
 京都市左京区吉田泉殿町38-2
 075-771-0775

[map lat=”35.02807236019532″ lng=”135.7771646976471″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.028072,135.777165[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

JR京都駅 「BURDIGALA EXPRESS」のカスクトール・カナール

aIMG_2918

 JR京都駅の南北自由通路に面した「BURDIGALA EXPRESS」で「カスクトール・カナール」(371円=税抜き)を買って、イートインスペースで食べました。奈良に向かっていた17日の朝食です。

aIMG_2924

 合鴨のスモークが入っています。ちょっと変わったパンが並んでいて、目移りしました。

aIMG_2929

 モーニングセットもありますが、指定外のパンを選んだので、結構な価格になりました。

aIMG_2932

 ジェイアール京都伊勢丹が出店するSUVACOの中の店舗です。改札口の目の前で、いつもにぎわってます。

 BURDIGALA EXPRESS
 075-342-2316

[map lat=”34.98512619229641″ lng=”135.75833559036255″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.985126,135.758336[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・梅田 「サンマルクカフェ」のカフェラテ

aIMG_2906

 ネットワーク接続の設定って、ほんとに難しいです。

 携帯用パソコンは、東芝の Libretto を愛用してきました。この夏のスイス旅行にも連れて行きました。最初のウィーンから、いつも一緒です。さすがに老朽化してきました。愛着はありますが、引退していただきました。
 新たなパソコンを入手しました。ネットブックという、ネット接続やメール確認などに特化した、小さくて軽いパソコンです。Windows7の発売を前にして、3万円ちょっとと、価格もこなれています。今が買い時と判断しました。
 同じ東芝の Dynabook UX です。この価格でこの性能とは、驚くばかりです。パソコンの世界では、性能がアップするのに反比例して価格は下がってます。
 さっそくあれこれ設定しましたが、いちばん手こずるのがネットワークです。
 
 大阪・梅田のヨドバシ梅田にあるサンマルクカフェです。ここはソフトバンクのサービスショップの横にあり、Yahoo無線LANのスポットになってます。カフェラテ(310円)頼んで席に着き、ネット接続を試みましたが、見事に失敗でした。設定の仕方が悪かったようです。改めて挑戦します。
 

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 「サケとマッシュルームのタリアテッレ」

aIMG_2606

 「タリアテッレ」です。大阪・難波の高島屋に「PECK」がはいってます。通りかかったのでのぞいてみると、パスタが数種類、並んでました。ミラノの本店で買ったのと同じ包装のスパゲティもありましたが、きしめんののように平たいタリアテッレにしました。
 さっそくネットでレシピを探して挑戦です。クリーム味があうようです。

aIMG_2609

 スパゲティとは違って、ちょっともちもちとした食感です。スープを味わうにはこちらなんでしょう。

aIMG_2602

 結構、重さがありましたが、これで500グラム入りです。ということはスパゲティの1包みとおなじです。価格は1300円とかなり高かったです。

aIMG_2596

 大阪・難波の高島屋大阪店の地下1階の食料品売り場に入った、目につく場所にあります。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

長野・善光寺の「門前おやき」をほおばる

aIMG_2259

 善光寺の門前でほおばった「門前おやき」です。

aIMG_2263

 「丸なす」です。甘い味噌をかぶったナスも甘いです。

aIMG_2256

 大きなせいろで蒸しているおやきも多いですが、この店では鉄板で焼いてます。

aDSC_6549

aDSC_6551

 「つち茂」には「創業元禄年間」と書かれていました。老舗の「行列のできるおやき」だそうです。

[map lat=”36.65628399265604″ lng=”138.18762302398682″ width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]36.656284,138.187623[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 今週もアーリオ・オーリオ

aIMG_2104

 今週もまた、飽きもせずに「アーリオ・オーリオ」です。オリーブオイルをゆで汁で乳化させるコツを体得しました。といってもフライパンを小刻みに揺するだけですが…。
 ニンニクが細長かったのを、縦に切ったので、ヘンな格好をしています。

aIMG_2106

 ミラノで買ったPECKのパスタです。ゆで時間が12~13分と、太い分、だいぶかかります。

 

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自宅で食べる玉子かけご飯と「五感」のロールケーキ

aIMG_2022

 久しぶりに自宅で食べた昼飯です。
 温かいご飯にみそ汁、焼き魚と並べば、もう満足です。

aIMG_2025

 好物の玉子かけご飯にしました。

aIMG_2040

 食後には、大阪・北浜「五感」のロールケーキを切りました。
 昨日、帰宅途中、リニューアル・オープンした梅田・阪急をのぞきました。地下の食品売り場を巡って、1階で買ったのが、9月限定のロールケーキ、「山香栗きんとん」です。

aIMG_2046

 それほど甘くはありません。新潟県産のコシヒカリの米粉で焼いたフワフワケーキも、あっさりとしています。

 五感

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

まだあった、マッターホルン

aIMG_1969

 「マッターホルンを開けたから」と声がかかりました。ツェルマットみやげのチョコレートです。

aIMG_1972

 baeckerrei Biner/ベーカリー・ビナーは、わたしがもっていたガイドブック「るるぶスイス」にも紹介されていた人気店です。「マッターホルンチョコSFr.7~が人気」と。

aIMG_1977

 山の内部は、表皮とは別の2層のチョコレートになってました。それほど濃厚ではなく、満足の味でした。

hDSC_5031

写真を見ると、日本語も交じってました。

hDSC_5032

 ツェルマットの大通りに店はあります。

 Baeckerei Biner CH-3920 Zermatt

[map lat=”46.0236975430005″ lng=”7.7478718757629395″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]46.023698,7.747872[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

Peckのパスタでつくる アーリオ・オーリオ

aIMG_1920

 ミラノみやげです。有名な食材店のPeckで買ってきたパスタ(3ユーロ)です。高島屋にも出店していますが、パスタがあったかどうかは不明です。
 さっそく京都・下鴨の実家に持ち込み、「アーリオ・オーリオ」に挑戦しました。母親に、向こうの味の一端を教えられたといえば、ちょっとオーバーでしょうか。

cIMG_1927

 うまい。さすが、ツルリとしたのどごしのおいしい麺です。
 予想以上に太い麺でした。1.8ミリくらいあるのでしょうか。茹で時間も、ちょっと短かったようで、かなりのアルデンテになってしまいました。いつもの細さなら、これくらいでOKなんですが。

aIMG_1911

 右が、おみやげ用にパッケージしてくれたPeckのパスタです。
 アーリオ・オーリオを極めようと、銀座の人気レストランのオーナー・シェフ、落合務さんの「ラ・ベットラの定番スパゲティ」を買い込みました。
 イタリアン・パセリは見つからなかったので、乾燥ものです。落合シェフにしかられそうです。
 下鴨の実家近くにあるスーパー「フレンド・フーズ」に立ち寄ると、きっちり生のイタリアン・パセリが並んでました。

aDSC_3106

 ミラノにある食材店「Peck」です。
 生ハムの固まりがずらりとぶら下がり、いろんなチーズが並んでました。コロッケやサラダまであらゆるデリカテッセンが並んでました。でも、どれも高そうです。わたしにはパスタを買うのがせいぜいでした。

aDSC_3109

aDSC_3110

 店内は撮影禁止のプレートが掲げられていました。

[map lat=”45.46380284699725″ lng=”9.186608791351318″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]45.463803,9.186609[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。