京都・たかばし 「第一旭」の特製ラーメン

 JR京都駅の東側で東海道線をまたいでいる「たかばし」まで歩きました。正確には「高倉跨線橋」ということを、欄干を見て知りました。ここはおいしいラーメン店が2軒、軒を連ねていることで有名です。きょうは、黄色いテントの「本家 第一旭」で「特製ラーメン」(800円)にしました。

 細い、ツルリとした麺です。「麺、堅め」とか注文できるようでした。そうすればよかった。スープはあっさりとした醤油豚骨です。

 「肉」。ここではそう読んでいます。「肉多め 150円増」と壁にも書かれています。それが丼の周りにびっしりです。ラーメン並は650円ですから、特製にしたことで「肉多め」になってるんでしょう。それにしても食べても食べてもチャーシューです。

 たかがラーメン、されどラーメンです。この行列です。きょうは、隣の新福菜館の方がちょっと短かったです。わたしの好みは、真っ黒なスープのそちらなんですが、人間の心理は微妙なもので、ついつい長い行列の方に並んでしまいました。

 本家 第一旭 たかばし本店
京都市下京区東塩小路向畑町845
075-351-6321

[map lat=”34.98651282595971″ lng=”135.76249301433563″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.986513,135.762493[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・花園 「進々堂」のチキンのパン粉焼き粒マスタード風味

 京都・花園での昼飯です。iPhoneで調べて、ここなら駐車場もあって安心と「進々堂花園店」に入りました。+スープ、パン、飲み物などのセット・ランチもありますが、単品の「チキンのパン粉焼き粒マスタード風味」(900円)にしました。

 ハーブが混じったパン粉がカリッと焼いてあります。トマトソースに絡めていただきます。色が美しいと、味までおいしくなります。やはりパンも頼むべきだったかなと・・・。

 コーヒー(220円)は、まろやかな味です。

 ウェイティングルームは落ち着いたインテリアです。

 進々堂は、植物園近くの北山店や寺町店は紹介してますが、ここは初めてです。
 
 進々堂 花園店
 京都市右京区花園木辻南町2-3
 075-466-1391

[map lat=”35.019367631097545″ lng=”135.72283655405045″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.019368,135.722837[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・九条 「ミスター・ギョーザ」のギョーザ

 晴れ渡った休日です。待ちわびてたように家を出ました。「京へ上る」の番外編として淀から鳥羽街道を歩きました。京・羅城門に着きましたが、あたりに適当な食べ物屋がみつかりません。「ゴールはいつもギョーザ」になってしまいますが、すぐ近くの「ミスター・ギョーザ」にしました。ここなら安心です。自宅のある水無瀬から西国街道を歩いてきたときも、ここに来ています。
 頼むのまでいつも同じです。「ギョーザ2人前とキュウリ、生中ちょうだい」

 やはりうまいギョーザです。皮のパリパリ感がたまりません。味噌だれもありますが、わたしは酢醤油にラー油の一辺倒です。

 きょうのキューリは、よく漬かってました。半分に割って、ニンニク醤油(?)に漬けているだけです。これが、生とベストマッチングです。

 以前のメニューから春巻が消えてますが、頼んだことはないので、あまり関係ありません。

 ミスターギョーザ
 075-691-1991
 京都市南区唐橋高田町42

[map lat=”34.97951788758702″ lng=”135.74153423309326″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.979518,135.741534[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・下鴨 「田ごと」の鳥なんばそば・かやく御飯

 京都・洛北高校の前にあるそば屋「そもじ庵 田ごと」です。「鳥なんばそば・かやくご飯」(950円)をいただきました。

 つるりとしたのどごしのよいそばです。出汁は上品な味です。

 鶏肉がゴロゴロと入ってます。それに九条葱です。

 かやくご飯は、山菜たっぷりですが、ちょっと柔らかすぎてベチョっとしてました。残念です。


 
 「あすから値上げ」の張り紙がありました。外は雨だったので、外観は写してません。

 昨秋には「そば定食」を食べてます。

 そもじ庵 田ごと 洛北店
 075-791-2525
 京都府京都市左京区下鴨梅ノ木町22-1

[map lat=”35.04576450613347″ lng=”135.77063083648682″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.045765,135.770631[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・四条河原町 「珉珉」の爆羊肉と餃子

 京街道を上り、伏見宿から京・五条まで歩きました。四条河原町までやってきて、結局はよく知った餃子の「珉珉」にしました。 

 まずは「爆羊肉(パーオーロー=ジンギスカン)」(650円)です。大量のタマネギの甘みが、羊の臭いをきれいに消してます。

 「珉珉」といえば、餃子をはずすことはできません。2皿頼みました。皮が薄いので、ツルリと食べられます。わたしが一番好きな餃子です。

 サッポロビールというのは、関西では珍しいです。

 春の陽が差し込むカフェのような店内です。眼下を高瀬川が流れます。中華料理店特有の油ぎった感じはありません。

 高瀬川に回ってみました。こんな雰囲気の良い環境にあります。桜が咲くのも近いです。
 5年近く前に、京都一周トレイルの帰りにやってきたときに紹介しています。このブログを始めたばかりのころです。

 珉珉 四条店
 都市下京区西木屋町四条下ル船頭町
 075-351-1960

[map lat=”35.003194538955924″ lng=”135.77034384012222″ width=”384px” height=”280px” zoom=”18″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.003195,135.770344[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・伏見 「鳥せい本店」の鶏串盛合せ

 きょうも35802歩、歩きました。京街道の枚方宿を発ち、伏見宿に到着しました。午後2時をすぎてます。どこで食べるかと「四辻の四つ当り」で右を見ると「鳥せい本店」でした。焼き鳥でも食べたいなと思っていたら、ドン・ピシャリです。
 うまそうに焼き上がった「鶏串盛合せ」(820円)です。

 まずは「手羽身のユッケ」(450円)です。
 枚方からノンストップで歩いてきました。のどはからからです。生ビールが最高にうまいです。

 ごま油が効いて、トロリとのどを滑ります。

 伏見の清酒「神聖」の酒蔵を改造した店舗です。当然、「神聖」がウリです。いつもは清酒はあまり飲みませんが、ここは迷うことなく「蔵出し生原酒」(400円)を追加しました。ちょっと辛口なのでしょう。清酒はあまりわかりませんが、よいのどごしです。

 「とりねぎ」は、香ばしく焼けたネギが甘いです。

 「きも」も、匂いはなく、口の中でとろけるようです。

 15分ほど待たされて座ったカウンターですが、スーッツと客が減りました。

 「自分へのごほうび」とは、かつての五輪選手の名言だったかと記憶します。わたしも大坂から歩いきてご苦労さまでした、ま、そんなものでしょう。

 鳥せい本店
 京都市伏見区上油掛町186
 075-622-5533

[map lat=”34.93109293564902″ lng=”135.7619458436966″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.931093,135.761946[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

JR京都・京都拉麺小路 「上方ざんまい屋」の濃厚鶏だし鶏つけ麺

 水無瀬の自宅近くにJR島本駅ができて、間もなく1年になります。京都に出るのも、阪急ではなくJRというケースが増えました。きょうはJR京都駅で昼飯になりました。ジェイアール京都伊勢丹の10階にある京都拉麺小路に上がりました。どの店もすごい行列です。その時点では比較的空いていた「大阪 上方ざんまい屋」にしました。
 「名古屋コーチンと昆布、鰹の和風だしをブレンドした極上スープ」がウリのようです。「濃厚鶏だし鶏つけ麺」(800円)にしまいた。

 豚骨ベースのようですが、醤油味のさっぱりとしたつゆです。麺は太めでツルリとしてます。おいしかったけれど、ちょっとあたりまえな、印象に欠ける味でした。

 「高菜ごはん」(150円)をプラスしました。キムチは食べ放題です。ちょっと甘いです。

 上方ざんまい屋
 075-342-3066
 京都市下京区東塩小路町901  京都駅ビル 10F 京都拉麺小路内

 京都拉麺小路には北海道から九州までの郷土自慢の7店が並んでます。

[map lat=”34.985785450532426″ lng=”135.75772404670715″ width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.985785,135.757724[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・十条 「来来亭」の葱ラーメン

 テレビでラーメンの「来来亭」の作り置きしないスープの秘密を知りました。どんな味なのか、食べてみたくなりました。車でよく通る京都・十条通の「十条竹田店」に入ってみました。
 店員がドアを開けて「いらっしゃいませ」と大声で出迎えてくれます。これも来来亭のマナーのようです。
 メニューを見て頼んだのは「1日30食限定」という「葱ラーメン」(880円)です。ここは十条ですが京野菜ブランドの九条葱でしょうか。緑色がきれいです。

 麺は細いです。
 好みで、麺の堅さ、醤油の量、背脂の有無、、一味抜き、チャーシューの背身、ネギの量を注文できます。ただし情熱は抜けないそうです。わたしはすべてノーマルでした。

 醤油味のスープです。なるほど嫌みはなく、さっぱりとしています。

 チャーシューは、ちょっと薄身ですが、よく脂がのって深い味です。

 「ギョーザ」(280円)も追加しました。パリッと焼けてます。

 ああ、おいしかった。どこもこの味を出しているのなら、人気が出るはずです。

 定食の種類も豊富です。

 黄色の大きな看板は、よく目立ちます。

 来来亭 十条竹田店
 京都市南区 東九条南石田町38-1
 075-671-7267

[map lat=”34.97299489332333″ lng=”135.76156497001648″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.972995,135.761565[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・上賀茂 「一膳飯屋りいぼん」のお気軽ごはんセット

 京都・上賀茂神社は初詣で参ったばかりです。「鯖煮」で有名な定食屋が目当てでしたが、行列です。クルマをとめる場所を探していると、1台だけの駐車スペースが空いてる店がありました。「一膳飯屋りいぼん」は、そんな理由で入った偶然の店でした。それが当たりでした。
 頼んだのは「お気軽ごはんセット」(1200円)です。主菜は別メニューの13種類から選びます。ネギに覆われて正体不明ですが、「たっぷりおろしと九条葱の和風ハンバーグ」です。

 たっぷりのおいしい九条葱の下に柔らかいハンバーグが隠れています。付け合わせは、小芋と蕪、ニンジン、ブロッコリーとパプリカなどと和洋混成です。下にはカレー味のキャベツが敷いてあります。肉と野菜のハーモニーがすばらしいです。

 一番の自慢は、このご飯かもしれません。麦がはいってます。

 大きな器にはいった粕汁です。サラダはカブラの下に豆腐でした。

 お茶は一保堂の「京番茶」を使っているそうです。そこまでこだわってます。

 店内は、古い民家を移築したようなしつらえで、落ち着きます。最初は2階に通されましたが、あまりに寒いのでしばらくして席が空いた1階のカウンター席に変えてもらいました。目の前で調理している火の気もあって、ぬくぬくでした。

 一膳飯屋りいぼん
 京都市北区上賀茂朝露ヶ原町28-20
 075-723-3329

[map lat=”35.06249560718781″ lng=”135.75028896331787″ width=”384px” height=”280px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.062496,135.750289[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・上賀茂神社 厄よけ大根炊き

 初詣に出かけました。京都の上賀茂神社と下鴨神社(ともに世界文化遺産)に詣るのが小さなころからの恒例です。
 上賀茂神社の二の鳥居の前に、「厄よけ大根炊き」(500円)が出ていました。これまでに食べた記憶はありません。寒かったので、一杯いただきました。

 大きな大根が3切れ、柔らかく炊いてあります。ほかほかとしてきます。

 揚げもいい味がしみ込んでました。

 「ぜんざい」も人気でした。

 大きな鍋で炊いてます。

 上賀茂神社は正式には」賀茂別雷(わけいかずち)神社」といいます。
 

[map lat=”35.06009813226613″ lng=”135.75287461280823″ width=”384px” height=”280px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.060098,135.752875[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。