京都・九条 ミスター・ギョーザの餃子

 「京都十六社朱印巡り」の初回を歩きました。昼飯は、ルート上にあるココと決めていました。ミスター・ギョーザです。
 珉珉も王将も好きですが、コチラが間違いなくサイコーの餃子です。
 京都の高島屋や大丸の地下食料品売り場でテイクアウトできます。自分で焼いても、上々の味です。それをはるかに上回る餃子が出てきました。
 底はパリッと。上はとろけるように柔らかく。こんな焼き方は、さすがプロです。
 2皿(12個)がペロリでした。 
 

 とりあえず生中と、みんなが頼んでいる特製の「きゅうりのマル漬け」です。きゅうり1本が、にんにく醤油に漬けられています。これがうまい。おかげで餃子が焼ける時間が待ち遠しくはありません。

 メニューのセレクト枠は狭いです。
 餃子2皿(326×2)、生中2(572×2)、きゅうり(204)で、計算したようにちょうど2000円でした。満足しました。

 ミスター・ギョーザ
 075-691-1991
 京都市南区唐橋高田町42

歩いて京都十六社 その1 長岡天満宮~西院春日神社

 京都にある16神社を巡って一年の祈願成就を願う「京都十六社朱印めぐり」を始めました。
 巡る順番や方法は自由です。わたしは歩くことにしました。GoogleMapでルート探索してみると、ざっと40㌔ほどになります。
 スタートは、自宅に近い長岡天満宮に参りました。ここで朱印巡りの朱印帳もいただきました。
 初回は、西院春日神社まで4社に参拝しました。20㌔に及ぶロングウォークとなりました。

 天満宮(天神さん)は、日本全国あちこちにあります。菅原道真を祭神とする神社であす。
 長岡天満宮は、道真が太宰府へ左遷されたときに立ち寄り「我が魂長くこの地にとどまるべし」と名残を惜しんだ縁故によって、道真作の木像をお祀りしたのが創立だそうです。
 十六社のうちでは、ここだけが京都市内から離れています。ここを起点に時計回りに歩くことにしました。

 長岡天満宮
 学問の神様 厄除開運
 長岡京市天神2-15-13

 吉祥院天満宮は、道真公誕生の地とされます。

 吉祥院天満宮
 受験合格 開運招福
 京都市南区吉祥院政所町3

 六孫王神社(ろくそんのうじんじゃ)は、清和源氏始祖の源経基を祭神とします。「源氏三神社」のひとつです。

 六孫王神社
 出世開運 家運隆盛
 京都市南区壬生川通八条角

 西院春日神社
 淳和天皇が退位に伴い淳和院離宮(別名西院)へ居を移すに際し、その鎮守社として創建されました。

 西院春日神社
 厄除 病気平癒 交通旅行安全
 京都市右京区西院春日町61

 「京都十六社朱印めぐり」は、2月15日までに16社の朱印を集めると巡拝成就となります。

続きを読む 歩いて京都十六社 その1 長岡天満宮~西院春日神社