西国十番 あじさい咲き乱れる「三室戸寺」

三室戸寺1

 あじさいが咲き乱れる西国十番札所「三室戸寺」(宇治市)です。
 こんなにすごい人出とは思ってませんでした。車ではきたことがありますが、今回は健康と、高騰したガソリン節約のためにJRでやってきました。JR宇治駅前から「あじさい寺」行きの臨時バスがでていました。ツアーバスもやってきて、駐車場はいっぱいです。
 あじさいは、それだけの価値はありましたので、別のページで紹介します。 

三室戸寺2

三室戸寺3

三室戸寺4

三室戸寺5

三室戸寺6

 三室戸寺
 

button2.gif

 

button3.gif

宇治・JR駅前 「湖中 宇治店」の小町弁当

湖中1

 暑い一日でした。宇治・平等院の前を通って歩いてきましたが、観光客目当てのそばやくらいしかありません。JR宇治駅まできた向こうに「生ビール祭り」の幟(のぼり)がはためいています。「中ジョッキ300円」に引き込まれました。「湖中(こなか)宇治店」です。
 カウンターに腰掛けると、「生ビール祭りやってます」とウエイター嬢。「とりあえずちょうだい」と注文すると、まだ食事を決めかねてメニューを見ている間に、よく冷えたのが運ばれてきました。なによりのごちそうです。申し分ありません。

湖中2

 「鯛のあら煮定食」というのもありましたが、数量限定とかで品切れ。「小町弁当」(1280円)にしました。寿司とフライ、小鉢という組み合わせです。それほど期待してませんでしたが、フライは揚げたて、にぎりも結構なできでした。

湖中3

湖中4

 デザートはわらび餅です。宇治茶の抹茶がまぶしてあります。たまには、こんなのもいいものです。

湖中5

湖中6

 湖中 宇治店
 0774-22-3060
 宇治市宇治字文字21-10

大阪・桜川 「il passo(イル・パッソ)」のランチコース

イル・パッソ1

 「石畳の中庭にヨーロッパの香りが感じられる一軒家レストラン…」と、もらったチラシには書かれています。イタリアン・レストラン「il passo(イル・パッソ)」で、ランチコース(900円)をいただきました。
 前菜の「3種盛りあわせ・サラダ」です。3種が何であるのかを説明するほどイタリアンの知識はありません。

イル・パッソ2

 

イル・パッソ3

 メーンは、パスタやピッツァ6種類から選びます。「太刀魚のアーリオ エ オーリオ仕立てスパゲティ」です。濃厚なソースが麺に細い麺にからんでます。
 「アーリオ オーリオ」と頼んでから、しまったと思いました。ニンニクじゃないですか。午後には重要な予定もなかったので、まあいいか! 食べてみると、ニンニクもよくきいてますが、それほど臭わない? そう思っているのは食べたものだけ?

イル・パッソ4

 中央にのっているのが太刀魚です。

イル・パッソ5

 プラス100円でコーヒーも頼みました。1時をすぎると、急に静になりました。ゆっくりとしました。

イル・パッソ6

イル・パッソ9

 ピッツァは薪窯で焼いているそうです。今度はぜひ、そちらです。

イル・パッソ7

イル・パッソ8

 会社を出たときは、以前から気になっていたちょっと手前の韓国料理店に挑戦するつもりでした。でもメニューをみると、この暑さなのに汗が噴き出しそうなのが並んでます。もうすこし探すかと歩くと、ラーメンの看板です。どんな店かと行ってみると「準備中」。その向こうに、町の風景とはあまりに不調和な店を発見しました。韓国から中国を飛び越して、イタリアまで来てしまいました。
 イルパッソ  地図
 06-6561-9000
 〒 556-0021 大阪市浪速区幸町2丁目2-30

大阪・桜川 「創庵」のまぐろ納豆丼

創庵1

 お隣のビルのjsbachさんが、精力的に新しい店を開拓されてます。その中かから印象に残った創庵に行ってみました。頼んだメニューも同じ「まぐろ納豆丼」(850円)です。わたしも、こんなネバネバ納豆が結構好みです。

創庵2

 そばも付いてます。

創庵3

 こだわりのそばのようです。

創庵4

創庵5

 そば処創庵  地図
 06-6568-4636
 〒 556-0022 大阪市浪速区桜川2丁目4-16

「単端」をつくる vol.4 背景は思い出の写真

単端1

 背景を変更してみました。私が撮した写真を、A4サイズのコピー用紙にプリントアウトして、立てかけました。架線が余計ですが、結構、サマになります(いつもの自画自賛です)。

単端2

 昨年夏、スイスを旅したときの1カットです。美しい田園風景が、目に焼き付いています。

「単端」をつくる vol.3 塗装する

単端1

 「単端」をツー・トーン・カラーに仕上げました。前部の黒い部分は、冷却用のラジエーターです。自動車エンジンを積んでいるます。

単端2

 「教会のあるパイク」にセットしました。

単タン

 塗装の下準備です。コンパウンド(磨き砂)を付けて歯ブラシでこすり、水洗いして表面をきれいにします。
 サーフェーサーという灰色の下塗り塗料を吹き付けます。
 最初は、クリーム色を全体に吹き付けます。
 クリーム色を残す窓などをマスキングテープで覆って、オレンジ色にします。
 マスキングテープをはがします。緊張の瞬間です。うまくツー・トーン・カラーに仕上がりました。

単端4

 一番上のカットは、こんな具合で撮影しました。「スイス、鉄道の旅」というガイドブックを背景に立てかけています。ちなみに写真は、グリンデルワルトからクライネシャイッデクに登っていく登山鉄道です。

自分でつくる 手慣れた2品

ハーブ焼き

 ちょっと来客です。ほとんどレシピを見なくても作れるようになった「チキンのハーブ焼き サラダ仕立て」です。きょうもうまくいきました。ハーブ塩を付けて焼いてるだけですが!

リゾット

 「ポルチーニ茸のリゾット」も慣れたものです。マッシュルームがあったので、きょうはポルチーニとシメジ、マイタケとキノコ4種がはいってます。

2品

 手慣れた2品でした。同じメニューは、先日、つくったばかりです。

大阪・難波 「幸翆」のヤキソバ定食

幸翆1

 零時半から予定があったので、早めに会社を出ました。きょうなら大丈夫だろうと「幸翆(こうすい=正確には「翆」ではなく、暖簾にはクサガンムリになってます。中国の簡略体なんでしょうか)」へ。ランチタイムはいつも待ちの列ができている店です。
 「ヤキソバ定食」(600円)は、このボリュームです。すべてが、量、価格で合格です。味は、かつて食べたラーメンの印象がありませんが、ヤキソバはよくできてます。

幸翆2

幸翆3

 本日は昼食メニューが「オール600円」でした。これは650円のスブタ定食とかにすればよかったか、なんてことありません。

幸翆4

 いつものNTTの電話帳では見つかりませんでした。
 地下鉄四つ橋線・なんばから高島屋に抜ける道を曲がったところにあります。お隣はホテルという微妙なロケーションです。

大阪・なんばウオーク 「Cavalier」の本日のランチ

Cavalier1

 梅雨です。だからきょうも雨です。傘なしでなんばウオークに向かいました。
 御堂筋と交わる手前の右側、近鉄難波ビルの地下にある「Cafe+Bar Cavalier(カバリエ)難波店」で、本日のランチにしました。お味のほうは、あれこれいうほどもない、標準的なランチです。

Cavalier2

 飲み物付きで800円です。コーヒーにしました。
 

Cavalier3

 割と大きな店で、にぎやかです。でも、禁煙、喫煙で部屋が別れているのが親切です。この手の店は、タバコを吸うためにやってくる客もいますが、食事中に横でスパスパされたらたまりません。

Cavalier4

Cavalier5

Cavalier6

 カフェカバリエ難波店  地図
 06-6643-2091
 〒 542-0076 大阪市中央区難波4丁目1-15

「単端」をつくる vol.2 屋根と動力

単端1

 制作中の「単端」に屋根をつけ、動力台車に乗せました。

単端2

 天井になるパーツ(板)を、ラッカースプレーの缶に沿って押し当てて、カーブをつけます。
 屋根をのせました。
 内側から、ハンダ付けで固定します。
 動力となるKATO製の「チビ客車用動力ユニット」です。Bトレ・ショーティーという人気のプラ列車に流用できるところから、品薄になってます。大阪の数店で探しましたが、品切れでした。これは東寺からの帰途、JR京都駅八条口に近い「八条模型」で入手しました。ちょっと値引きしてくれて1300円でした。
 これで「単端」は教会のあるパイクの上を自力走行が可能です。