
「宿泊できるフレンチ料理店」という「オーベルジュ メイヤの樹」に泊まりました(16日)。常念岳から大天井岳、燕岳までの雄大なアルプスのスカイラインや、安曇野の田園風景が見下ろせる池田町の高台にあります。
オーナーシェフの望月和弘さんこだわりのディナーをいただきました。

飲み物は、地元・池田町にあるスイス村ワイナリーのシャルドネです。すっきりとした辛口です。
おいしかったので翌日、野菜スーパーで見つけ、1本買って帰りました。

窓の向こうに常念岳が臨めるテーブルでした。隣の部屋にもう一組がいるだけの、静かな夜でした。

オードブルは、チーズやスモークした魚、生ハムに美しさと安全を求めた有機栽培の野菜が彩り豊かです。

ニンジンの刻み方には感心しました。

冷製スープです。トマトとインゲン、ニンニクです。

パンにもこだわってます。ゴマパンとクルミとアンズが入ってました。

魚料理はホウボウのソテー。肉料理は、ほろほろの柔らかさでした。

マンゴーのムースとベリーのシャーベットです。
デザートまで、シェフの時間と手間をかけた最高の料理をいただきました。

ボトルも空いて、夜は更けました。

窓の外には、安曇野の夜景が広がっていました。
オーベルジュ メイヤの樹
0261-62-6796
長野県北安曇郡池田町中鵜3056-6