午前中はなんばで会議でした。オフィスに戻る途中に、久しぶりに「若狭」へ。「煮魚定食」(780円)は鯖煮です。
いつ食べても、安心です。ここの味は。
若狭 なんば店
大阪市中央区難波虹のまち1-5号
06-6212-0336
午前中はなんばで会議でした。オフィスに戻る途中に、久しぶりに「若狭」へ。「煮魚定食」(780円)は鯖煮です。
いつ食べても、安心です。ここの味は。
若狭 なんば店
大阪市中央区難波虹のまち1-5号
06-6212-0336
【2010/09/23】
ChorMater/コールマーテル・ドイツ公演の旅は最終日を向かえ、メンバーはウィーンの空港から帰国の途につきました。わたしたち夫婦は、さらにザルツカンマーグート地方のHalstatt/ハルシュタットへ向かいました。以前の旅では行けなかった心残りの地でした。
OeBB/オーストリア国鉄のHalstatt/ハルシュタット駅で降りて、小さな船でハルシュタット湖を渡りました。船着場から教会の角を曲がると美しいMarktplatz/マルクト広場に出ました。振り返ると教会の尖塔が、青い空に突き刺さってます。
マルクト広場です。ここだけが広いスペースです。
のんびりと歩きます。
冷たい水が流れています。
なんていう花なんでしょう。鮮やかです。
【追伸】(園芸好きの知り合いが教えてくださいました。ありがとうございます。)
〔フクシア〕です。ホクシアとかホクシャーとかもいうらしい。女王様の耳飾りと言われ、欧米ではポピュラーな花だそうです。ただこの園芸品種は、主に夏涼しい南米アンデス高地の原種から改良されたものなので、日本のような夜間の高温が苦手。改良され暑さに比較的強い品種も出てきたようです。いろんな色と形の組み合わせが出ています。
のこぎりやおのなど大工道具が壁に飾られています。
ハルシュタットは岩塩の採掘で栄えた町です。その昔、塩鉱で取れた塩を担いで山を下ってきた婦人たちが、荷物を肩に担いだままひと休みしたベンチです。
町の端まで歩きました。ここから振り返る湖面に映る町が最高です。
この後、かわいいケーブルカーで塩鉱の入り口がある山の中腹まで登り、見晴らしの良いテラスでゆっくりと食事を楽しみました。