自分でつくる グリーン・タバスコのパスタ

aIMG816

 手作りのグリーン・タバスコを垂らしていただくパスタです。冷蔵庫を漁ったら、だいぶ前に買っていながらそのまま忘れていた「辛とうがらし」が見つかりました。辛さは不明ですが、レシピに従ってグリーン・タバスコにしました。
 手をかけた割には、パンチがイマイチでしたが、ペロリといただきました。 

aIMG787

 お相手は、グラスワインです。チリ産シャルドネですが、ワンコインものです。

aIMG783

 材料は、ウインナーソーセージに鍋の残りのシメジ、3色のピーマンです。タカノツメは使ってません。

aIMG758

 グリーン・タバスコは、正確にはグリーン・ペッパー・ソースというのでしょう。
 フードプロセッサーでペースト状にして、酢と塩を加え、ペーパータオルで漉したらできあがりのはずでした。
 あとでよく調べて見ると、レシピによってはこれを発酵させているようです。ホンモノ(メーカー製)のタバスコのようなコクのある辛さがなかったのは、そのせいでしょうか。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

東京・銀座 「ジャポネ」のジャリコ大盛

aP2830274

 東京出張でした。昼飯はFB友だちのYさんが、前日に食べておられた「ジャポネでジャリコ!」しかないでしょう。「ロメスパの聖地」探訪です。
 JR東京駅で新幹線を降り、まっすぐ有楽町に向けて歩きました。その途中にあります。当然の行列ですが、回転は速いです。
 店名を冠した「ジャポネ」にするか、「ジャリコ」にするか。違いは、具材にエビやトマト、シソの葉が入っているかどうかのようです。「ジャリコ大盛」(750円)にしました。
 予想通りの量です。味は、ちょっと予想に反して醤油の味が強いです。そのためか、醤油味の焼きそばといった感じでもあります。トマトとシソがアクセントになってます。

aP2830258

 やはりクセになる味です。これだけの大盛りでも、一気に食べ進んでしまいました。今度は洋風の「バジリコ」を試してみたいところです。
 
aP2830249

 ロメスパは路麺スパゲティの略のようです。
 
 茹で置きスパゲティを炒めて提供
 スパゲッティは極太
 デカ盛り可能
 これがロメスパ3カ条だそうです。

  阪急三番街で食べた「ローマ軒」のジャポネーゼなんかも、この範疇でしょう。 

aP2830241

ジャポネ、ジャリコ、ナポリタンが人気ベスト3のようです。女性でもジャンボ(大盛)を頼んでました。

aP2830239

 ジャポネ
 03-3567-4749
 東京都中央区銀座西2-2 銀座インズ3 1F

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・梅田 「ローマ軒」のジャポネーゼ

aIMG_4893

 梅田での昼飯です。阪急に乗る前に、三番街の地下2階に降りると、目の前の一番目につくところにスパゲティの店ができてました。「焼きスパ ローマ軒」です。
 「ジャポネーゼ」(550円)の大盛り(プラス210円)を頼みました。
 カウンターに座って調理場を見ていると、あらかじめ茹で置いた太めのスパゲティを、計量器で図ります。大盛りは600グラムだそうです。パスタを茹でるときは、1人前80グラムが目安ですから、水分を吸っているとはいえかなりの量です。それを1人前ずつフライパンで振ってます。
 醤油味です。豚肉、エビ、小松菜、椎茸、玉ねぎ、大葉、トマトが入ってます。

aIMG_4886

 すごい大盛りです。これは多すぎたかなと心配しました。味も単調ですが、フォークが止まらずに食べ進み、ペロリでした。おいしかった。

aIMG_4895

 先週末にオープンしたばかりでした。
 「べらぼ~」(プラス400円)は、なんと850グラム。とても食べきれませんが、どんな盛りなのか気になります。

caIMG_4899

 ローマ軒は天満が発祥で、いまではあちこちにチェーン展開しているようです。
 東京・銀座にも「ジャポネ」という、よく似た焼きスパの人気店があるようです。東京本社に出張した時によく食べる「リトル小岩井」も同じように、フライパンを振ってます。
 安くてボリューム満点というのが、共通してます。

 ローマ軒阪急三番街店
 大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2F

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる パストラミビーフのパスタ

aaIMG636

パストラミビーフがありました。これを使って、独り、のんびりとパスタです。予定のない日曜日の定番です。

aIMG631_edited-1

 冷蔵庫を漁って、万願寺とうがらし3本、ナス半分、ミニトマト2個を入れました。

aIMG661

 主役のパストラミビーフは、周辺にコショウや香辛料をまとってます。これが広がって、塩しか使っていないパスタが、深い味付けになりました。

aIMG_4873

aIMG_4868

 太さ1.6ミリのスパゲッティーニです。やはりこれくらいの太さがうまいです。ゆで時間9分というのも、ソースを調理するのに余裕ができます。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・野田阪神 「VIE DE FRANCE」のイタリアンハーブチキンピタ

aIMG500

 成人病検診をなんばで受診して、野田阪神経由で出勤しました。バスを待つあいだに水分補給です。朝から絶食絶飲でしたから。
 焼きたてのパンが並んでます。モーニングセットにはバナナ1本がついているようですが、野菜がたっぷりでおいしそうだった「イタリアンハーブチキンピタ」(281円)をトレーに取って、アイスティーと単品で頼みました。

a2770720

 レタスが瑞々しいです。ピクルスもいいアクセントです。

a2770723

 3年前にも同じようなことを書いてます。

 VIE DE FRANCE 阪神野田店
 大阪市福島区海老江1-1-1 阪神野田駅 アプラ内
 06-6455-2520

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

「それゆけ! 大阪ラーメン」 第4弾はキン肉マン

aIMG199

 帰宅途中のJR大阪駅。中央口にある「アントレ マルシェ 大阪セントラルコート店」をのぞきました。
 並んでました。「大阪ラーメン」が。
 産経新聞大阪社会部記者の「それゆけ! 大阪ラーメン部」とエースコックとがコラボしたインスタントカップ麺の第4弾です。
 大阪産(おおさかもん)の泉州タマネギのうまさはそのままに、ちょっと甘さは控えめな「甘辛醤油味」です。一段とバージョンアップしています。

aIMG191

 大阪出身の漫画家、ゆでたまごが描く「キン肉マン」と、浪速名所の通天閣がパッケージに描かれています。

aIMG_0468

 「大阪のお土産ならこれ」と、お盆の帰省客を意識したかのように、よく目立つところに並んでました。

 これまでのそれゆけ!大阪ラーメン

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 万願寺とうがらしのパスタ

aIMG149

 昼過ぎまで大雨でした。わが島本町でも山間部にある水無瀬川沿いの集落に避難勧告が出ました。
 不要不急の外出は控えて、「自分でつくるパスタ」です。
 例のごとく冷蔵庫を漁って、この時期にはわが家に常備の万願寺とうがらしのほか、ズッキーニ、トマト、しめじ、それにベーコンを確保。これだけあれば万全です。

aaIMG137

 お相手は、サントリーのプレモルです。遂にキリンを抜いてトップメーカーになりました。

aIMG127

 いつも使っているディ・チェコのパスタがなくなってました。そういえば、フランチャコルタというのをバーゲンで買ってました。スパゲッティーニと書かれてますが、袋を開けると随分と細く、1.35ミリしかありません。ゆで時間も5分と短く、隣のフライパンでソースを作るのをあわてました。
 スパゲッティは太い方から順に、スパゲットーニ (2mm強=spaghettoni)、スパゲッティーニ (1.6mm前後=spaghettini)、フェデリーニ (1.3mm – 1.5mm程度=fedelini)、カペッリーニ (1.2mm未満=capellini)と呼び方が変わります。 

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

東京・八重洲 「CHAYA」のあさりとイカのペペロンチーノ

aIMG73

 東京出張でした。午後の会議の前にちょっと寄り道をして、昼飯となりました。八重洲地下街を歩いていて、「生パスタ」を売り物にしているパスタ屋さんを発見。メニューをじっくりと眺めて、コの字型のカウンターに座りました。
 頼んだのは「あさりとイカのペペロンチーノ」(950円)です。トマト、ミート、クリーム、オリーブオイル、和風と5つのソースからのバリエーションです。
 ねっとりとした麺が、濃厚なソースにくるまれています。

aIMG62

 注文を聞いて、沸き立った湯に生パスタが放り込まれました。なるほど、これはラーメンと同じです。ということは、乾麺よりゆで時間が短くて、客の回転には都合がよいのでしょう。
 最初にそれを言ってしまうと身も蓋もありませんが、「男のパスタ道」(土屋敦著、日経プレミアムシリーズ)に、都会のパスタが細い秘密が書かれてました。
 それにしてもカラフルな皿です。サッカーですか。

aIMG82

 調理は、フライパンの中で完結しません。皿に盛られてから、オリーブオイルがかけられ、ガーリックパウダー(?)やタカノツメなんかがふりかけられて出てきました。当然ながらニンニクもタカノツメが強烈に効いてます。
 大盛り(プラス100円)を頼んでいる常連客も多かったですが、これだけで堪能しました。

aIMG94

aIMG96

 カウンターだけで20席ほどの店ですが、すぐにいっぱいになり、待ち客もいました。人気店だったのですね。

 チャヤ 八重洲店 (pasta&cafe CHAYA)
 03-3271-2500
 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 八重洲地下2番通り

aIMG100

 夏休みの旅行計画のデータ調べに「旅の図書館」に行きました。八重洲口からすぐのビルにあり、だれでも無料で資料を閲覧できます。今回も、鉄道時刻表の必要個所をコピーしました。
 ここを出たところが、八重洲地下街でした。

 旅の図書館
 東京都中央区京橋1-1-1 八重洲ダイビル地下1階
 03-3516-6100

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

万博公園・日本庭園で食べる「ROUTE 271」のコロッケパン

aIMG_3049

 6月です。すっかり夏の陽が照り付ける一日でした。その暑さの中、万博公園を散歩しました。
 昼飯は、日本庭園の茶室「千里庵」の休憩所でいただきました。時おり、気持ちの良い風が吹き抜けます。
 簡単に高槻市内の「ROUTE 271」で買ってきたパンと、家でたててきたコーヒーです。

aIMG_3042

 コロッケパンしか写ってませんが、カレーパンもかじりました。うまい。大好きなパン屋さんです。

aIMG_3057

 目の前は、こんな光景です。

aIMG_3089

 花ショウブ園では、きれいに咲いてました。ハスはまだでした。ここのはす池でハスを撮影したのは、もう5年も前のことです。

 ルート271の本店は高槻・富田にあります。きょうは高槻市役所近くの高槻店で買いました。
 
 ルート271 高槻店 (ROUTE271)
 高槻市上田辺18-5

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

鎌倉「珊瑚礁」のキーマ・カレーでつくる カレースパ

aIMG_2838

 鎌倉の人気店、「珊瑚礁」のキーマカレーが残ってました。ということで、きょうは、カレースパにしました。

aIMG_2823

 パスタを茹でる時間をみて、同じ鍋にレトルトの袋を放りこみました。いや、簡単です。
 味の方は、ま、おいしいです。でも、自分で味付けしてないからひと口食べた時の、どんな味かなというわくわく感動はそれほどありませんでした。初めから平均点以上はありますから。そんなものでしょう。

aIMG_2819

 恒例の材料は、簡単です。
 
 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。