ちょっとひと息、午後の紅茶

aRIMG0105

 会社の席です。お茶にしました。
 以前はペットボトル飲料を自販機で購入してました。温かいのが飲みたくなって、最近はキャップ付きのマグカップを持参。毎朝、ティーバックの日本茶をすすってました。
 きょうの昼休み。会社に戻る途中でスーパーに立ち寄り、紅茶パックを仕入れてきました。20袋入りで398円でした。お湯は、給湯室にいつでも沸いてます。なかなか経済的です。 

aRIMG0108

 さっそく5種類の紅茶のうち、一番好きなレディグレーを試しました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・なんばウォーク 「new KOBE」の豚しゃぶランチ

aaRIMG0527

 寒い日が続きます。何も考えずになんばウォークへ。そうだ、温まるにはひとり鍋があるとカウンターしゃぶしゃぶの「new KOBE]にしました。「豚しゃぶランチM」(850円)です。肉の量が、S=100グラム、M=150グラム、L=200グラムから選べます。

aaRIMG0533

 もう少し野菜があればいいのですが。

aaaRIMG0535

 タレはポン酢かゴマだれかを選びます。ゴマだれにしましたが、昼からニンニクは入れられません。

aRIMG0101

aRIMG0103

 すっかり体が温まりました。

 new KOBE なんばウォーク店
 大阪市中央区難波2なんばウォーク一番街
 06-6213-0195

[map lat=”34.667002526775356″ lng=”135.49894452095032″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.667003,135.498945[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

クスノキがホームを突き抜ける京阪「萱島駅」

aDSC_9518

 京阪・茅島駅です。萱島神社の上にホームがあり。その上にクスノキが茂ってます。「近畿の駅百選」に選ばれた所以でもあります。

aDSC_9520

 クスノキの根っこです。「楠木大明神」です。

aDSC_9530

 見あげると。駅のホームを貫いて、空に伸びてます。

aaDSC_9532

 このあたりは、わたしが学生時代に通学していたときに、高架複々線化されました。

aDSC_9554

 ホームの真ん中に大きな木が生えている、珍しい光景です。
 中之島行き特急が通過します。おなじみの赤色のツートーンではありません。

aDSC_9543

 萱島駅

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

第9番札所 枚方・三栗 「団平」のちく玉天ぶっかけうどん

 うどん巡礼のこの日の2杯目は、京阪・御殿山駅近くの「手打ちうどん 団平」です。
 メニューを見ると、カレー系が自慢のようです。でも「ちく玉天ぶっかけ」(680円)にしました。第1番の「釜たけ」以来、ちく玉天ぶっかけが続きます。

 ここはきざみのりがはいってます。大葉の天ぷらも。

aRIMG0523

 aRIMG0522

aaRIMG0513

 勘定をしようとすると「お持帰りください」と天かすが。ありがたくいただいてきました。

ADANPEI

aRIMG0526

 団平
 枚方市三栗1-1-10
 072-848-8080
no9

[map lat=”34.83209653999395″ lng=”135.65522074699402″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.832097,135.655221[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

第13番札所 交野・幾野「楽々」の釜揚げ

 クルマでうどん巡礼に出かけました。向かったのは淀川の対岸。まずは交野市の「手造りうどん 楽々」です。結構広い駐車場は、前を走っていたクルマで満車に。しばらく待ちました。
 さて頼んだのは、はしごすることを考慮して「釜揚げ」(580円)です。シンプルですから、一番味がよくわかります。

 まずはゴマを擦って待ちます。

 うまい。適度にネチネチ感があるうどんです。

aRIMG0484

 出汁にもこっているようです。薄味ですが、最後は飲み干しました。

aRAKURAKU

 巡礼スタンプを頼むと、気さくそうなご主人に「がんばってくだい」と励まされました。

aRIMG0498

 手造りうどん 楽々
 交野市幾野6-6-1
 072-891-8833
no13

[map lat=”34.80154537794445″ lng=”135.67504227161407″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.801545,135.675042[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる Ragu con peperoncino

aaRIMG0478

 Ragu con peperoncino(赤唐辛子入りミートソース)です。落合務シェフの「ラ・ベットラの定番スパゲティ」から選びました。
 ラグー(ミートソース)は先週、作りましたが、そのまま冷凍保存してました。イタリアンパセリを飾りました。

aRIMG0479

 1人前に赤唐辛子1本を入れるというレシピです。その通りしたら、辛い、辛い、口の中が燃えてます。

 きょうも寒いので、ネットブックをリビングに持ってきて、ホットカーペットの上で書いてます。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

第5番札所、大阪・新町 「情熱うどん 山斗」の鶏玉天ぶっかけ定食

aaRIMG0458

 きょうも巡礼です。地下鉄でひと駅。そこから歩いて第5番札所「情熱うどん 山斗」まで来ました。きょうも極寒なのに、はじめたからには・・・。

 「鶏玉天ぶっかけ定食」(750円)のホットです。熱いのといってもぶっかけ汁の熱いのと、うどん汁の熱いのがあり、ぶっかけ汁の方です。

aRIMG0459

aaRIMG0467

 玉子にもこだわりがあります。兵庫の農場からの産直だそです。いい色をしています。

aaRIMG0464

 鶏天です。胸肉を使っていまう。これもこだわりの阿蘇産です。
 フツーの唐揚げのように脂ぎってません。
 肝心のうどんは、讃岐にしてはちょっと細目です。コシで勝負という麺ではないようです。大阪のうどんを食べ慣れている口には、ぴったりでしょう。

aRIMG0060

 メニューは単純ですが、組み合わせは多いです。にぎやかな店内に「鶏天ホット」やら「釜玉ちく天大盛り」とかよく似たややこしい注文が行き交います。

aRIMG0066

 昨日に続いて「魔法のレストラン」のステッカーと水野真紀の色紙に出会いました。

aRIMG0471

 「情熱うどん」ののれん分けのようです。本店も巡礼ポイントです。

 お隣は登山用品の「モンベル」の本社です。かつて、そこの社長に原稿を書いてもらう打ち合わせなんかで何度も来たことがありますが、当時はこちらの店はなかったでしょう。

 情熱うどん 山斗
〒550-0013 大阪市西区新町1-33-16  大阪屋新町ビル1F
06-6531-3821
no5

[map lat=”34.67786877285466″ lng=”135.49351572990417″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.677869,135.493516[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

第21番札所、大阪・北加賀屋「つきろう」のカレーうどん定食

aRIMG0045

 今冬一番の寒さの中を、物好きにも地下鉄に乗って巡礼しました。四つ橋線でなんばから南へ5駅、「北加賀屋」駅から5分ほどのところにある第21番札所「あげたて饂飩 つくろう」です。看板メニューと思われる「カレーうどん」の定食(800円)にしました。

aRIMG0043

 しろなの煮浸し、ごまめにご飯がついてます。

aRIMG0048

 19種類のスパイスを使っているというだけあって、香り豊かなトロリとしたカレーです。たっぷりの牛肉、細く切ったタマネギ、白ネギとニンジンの甘さとのコントラストは抜群です。主役のうどんがかすむくらいです。

aRIMG0050

 カウンターの隣に座っていた先客が、おもむろにカメラを取り出して写し始めました。まず全体を写し、次に右手でうどんを持ち上げて左手で写す。その直後にわたしも同じ動作をしました。あまりのおかしさに、吹き出しそうでしたが、食べるのが忙しくて、話しかけることはありませんでした。巡礼のスタンプをもらっているのも同様でした。

aRIMG0058

 大阪駅前の「梅田はがくれ」で修業して、この店を出したそうです。
 大阪の人気店のお決まりになったかのように、テレビ番組「魔法のレストラン」のステッカーが張られた水野真紀のサインが飾られていました。

aRIMG0056

 あげたて饂飩 つきろう
 大阪市西成区南津守7-14-7 グリーンコーポ北加賀屋1F
 06-6652-4408
no21

[map lat=”34.622746353071975″ lng=”135.4833984375″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.622746,135.483398[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

第1番札所、大阪・千日前 「釜たけうどん」の温ちく玉天ぶっかけ

aRIMG0023

 「第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼~!!
 こんなイベントが始まっています。関西の讃岐うどん店33軒をスタンプラリー形式で巡礼し、その多彩な魅力を味わおうという企てです。わたしも巡礼の旅に出るかと、第1番札所を訪ねました。
 難波千日前の「釜たけうどん」です。会社から歩いていけるのは、ここだけです。
 9月には「ちく玉天ぶっかけ」を食べてます。今回は「温ちく玉天ぶっかけ」(750円)です。うどんも出汁も熱々ですが、写真ではわかりません。

aRIMG0033

 名物の半熟玉子の天ぷらです。

aRIMG0031

 しこしこ、もちもち…。やはりここのうどんは最高です。

aRIMG0037

aRIMG0036

 ポスターには「当店が第1番札所です」とあります。

kama

 巡礼の印は朱印帳ではなく、このチェックシートです。HPからダウンロードしたのを持参して、勘定とともに見せると、若い女性店員がスタンプを押してくれました。「初めてですね。全店回られるんですか。がんばってくださいね」
 来年3月末日までの期限付きですので、とても結願は無理でしょうが、可能なだけ回ってみましょう。

 釜たけうどん
 大阪市中央区難波千日前4-20
no1

[map lat=”34.664251547762454″ lng=”135.50410509109497″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.664252,135.504105[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

延命地蔵尊  17:54=元町中公園

aRIMG0394

 会社の前にある元町中公園の角にあります。朝夕、その前を通ります。朝は扉が開いてます。昼は閉まってます。いつも、線香の匂いが漂っています。きょうはローソクが灯ってました。
 「延命地蔵尊」です。どなたかが、毎日拝んでおられるお地蔵さんです。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。