大阪・なんばウォーク 「551蓬莱」の豚まん定食

aarR0010496(1)

 「551がある時~」。そんなテレビCMが頭をよぎりました。
 「551蓬莱」のなんばウォーク店の前を通ったら、メニューに「豚まん定食」(900円)なるものが目に飛び込んできました。キタのドーチカ店以来、よくお世話になってますが、以前からあったのかな? 気がつかなかっただけでしょうか。
 どちらでもいいです。頼んだのはもちろん、「豚まんがある時~」です。

arR0010500(1)

 ちょっと甘い味付けのアンが入った「551の豚まん」です。「肉まん」ではないです。関西では「豚まん」です。あの関西人ならだれでも知っているテレビCMも、関西限定放映のようです。

arR0010498(1)

 焼きそばはフライ麺を選びました。これも551独特のちょっと甘めの野菜アンがかかってます。エビもたっぷり。もうひと皿がエビフライと、エビばかりです。

aR0010503

aR0010505

 551蓬莱 なんばウォーク店
  06-6213-0704
 〒 542-0076 大阪市中央区難波2なんばウォーク1-4

[map lat=”34.66721871852814″ lng=”135.49895524978638″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.667219,135.498955[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

いつでもハーブ(45)  収穫

2009/11/29

arR0010489

 ブロッコリーのスプラウトを食べました。野菜サラダにかけてます。飾りにはなってますが、お味の方は、それほどわかりません。

arR00104931

 メーンの鶏のハーブ焼きにも飾りました。

arR0010474(1)

 こんな状態まで成長してました。収穫すれば一度の食事でおしましでした。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・下鴨 「そもじ庵 田ごと」のそば定食

arR0010423

 下鴨の実家近くにある「そもじ庵 田ごと」で昼食にしました。「そば定食」(900円)は天ぷらそばに小鉢(水菜と揚げの炊いたのですが、写ってません)、ごはん、漬け物です。

rR0010427

 細くてツルリとしたソバです。出汁は薄味です。大きな器に入っており、「大盛り」と呼んでもよいくらいです。食べ応えがありました。

aR0010440

 京のそば処「田毎(たごと)」(明治2年創業)の二男がここで創業したようです。

aR0010438

 わたしの母校、京都府立洛北高校の正門前にあります。
 コンクリート打ちっ放しのモダンな建物ですが、ちょっと時代を感じる風になってきました。

 そもじ庵 田ごと 洛北店
 075-791-2525
 京都府京都市左京区下鴨梅ノ木町22-1

[map lat=”35.04566788614754″ lng=”135.7706254720688″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.045668,135.770625[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・花園 退蔵院は秋の夕暮れ

arR0010387

 妙心寺の塔頭、退蔵院です。国宝の「瓢鮎図」があることで知られます。
 紅葉が赤く染まってます。
 午後3時を過ぎてます。曇天の一日でした。あまり光線は期待してませんでしたが、夕陽が差し込んでました。

arR0010354

arR0010363

arR0010334

 退蔵院
 616-8035 京都市右京区花園妙心寺町35
 075-463-2855

[map lat=”35.02181682218241″ lng=”135.71932554244995″ width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.021817,135.719326[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・花園 「ラーメン親爺」のチャーシュー麺

aR0010250

 妙心寺の門前を東に行ったところ。木次商店街にある「ラーメン親爺」です。町の古くからある中華ソバ屋という雰囲気です。
 「チャーシュー麺」(850円)を頼むと、看板通りの親爺さんが大きな鍋に麺を放り込み、かき回しながら茹でてくれます。横でお母さんがネギを洗ってます。

aR0010270

 ちょっと黒い出汁です。醤油がきいてますが、オーソドックスで嫌みのない味です。チャーシューも醤油味です。脂身は結構多そうですが、嫌みはありません。麺は細くて」ツルリとしています。

aR0010271

 メニューにも今風のラーメン店のような飾り気はなく、いたってシンプルです。

aR0010275

 肩の凝りがとれませんでした。肩胛骨のあたりが痛くなって、鞄のベルトを肩にかけられないほどでした。わたしの最後の駆け込み寺は、某はり治療院です。そこで2時間、ゆっくりと治療してもらったら、嘘のように肩が軽くなりました。
 昼飯を食べていなかったので、ぶらぶらと歩いて、妙心寺近くまでやってきました。

aR0010280

 店の脇に石柱が立っています。「義経かどで地蔵尊」「南 願王寺」とあります。由緒が書かれてました。
 地名の木辻(きつじ)が金売吉次の「きちじ」の音に似ていることからこの地にも吉次の別邸があったといわれている。義経が奥州への門出に際しても、吉次の念持仏に旅の安全を願ったという。

aR0010283

 願王寺は、長屋の一角のような質素なところでした。

 ラーメン親爺
 京都市右京区花園木次南町22
 075-463-0406

[map lat=”35.020988718249015″ lng=”135.72350174188614″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.020989,135.723502[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

東京・有明 東京ビックサイト「日比谷松本楼」のAランチ

aaaR0010191

 珍しくナイフ&フォークでした。創業明治36年という老舗の「日比谷松本楼」です。それにしては、皿の下がテーブルクロスではなくて、プラスチックのトレーです。
 東京ビックサイトに出店しているビュッフェ・グリルで食べた「Aランチ」(950円)です。

aR0010198

 鶏の赤ワイン煮です。大きな身にキノコのソースがかかってます。

aR0010185_1

 ビュッフェ・スタイルです。裏の調理場で揚げたばかりの自家製コロッケなどが、冷めないうちに運ばれてきます。従業員が少ない分が内容の方に回っているようで、この価格で申し分のないランチです。

aR0010214

aR0010223

 東京ビックサイトでは、「JANPS(新聞制作技術展}」が開かれていました。

[map lat=”35.62988411910899″ lng=”139.7942876815796″ width=”384px” height=”280px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.629884,139.794288[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

結実 12:29=OCAT屋上ガーデン

aR0010128

 お隣のビル、OCATに屋上緑化ガーデンがあります。小春日和の陽気に誘われて、何年ぶりかで上がってみました。とわいえ、もうすぐ師走。花はほとんどありません。
 ヒメリンゴだけが、真っ赤な実をつけてました。サクランボによく似てかわいいです。
 「オリーブも実をつけてますよ。見られましたか」と受付(無料ですが)の男性係員。わざわざその場所まで案内してくれました。なるほど、黒光りした実がポツポツとついてます。でも、かなり離れた樹上で、撮影は無理でした。

 屋上ガーデンは、今月いっぱいで閉まり、来春まで休園となります。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・なんばCITY 「中々屋」の海鮮丼定食

aIMG_3922

 日本橋の電気店まで買い物に出かけました。その帰りの昼食です。なんばCITYの南端、なんばこめじるしの「中々屋」です。
 「海鮮丼定食」(1000円)には小さいながらもウニがのってます。うまい。舌にとろけます。

aIMG_3917

 イクラも。サーモン、タイ(のような白身魚?)、ハマチ、イカ、ホタテ、トリガイと、そんなものだったでしょうか。ご飯少なめで、ネタがたっぷりです。味は当然「なかなか」のものです。

aIMG_3920

 定食とうたってます。小鉢にはタコと芋が煮てあります。サラダはキャベツの上にたっぷりのマッシュポテトが。汁は、小さなうどんとみそ汁まで。
 いや、満足しました。

aIMG_3928 aIMG_3930

aIMG_3925

  「ありがとうございました」と見送ってくれました。

 中々屋
 06-6644-2876
 〒 556-0011 大阪市浪速区難波中2丁目10-25

[map lat=”34.66082538123209″ lng=”135.5031180381775″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.660825,135.503118[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

柚とうがらしをつくる 付録~ポン酢もつくる

aIMG_3872

 柚は皮だけを柚とうがらしに使いました。汁はたっぷりと残っています。これでポン酢を作ります。

aIMG_3874

 柚の汁は75㏄ありました。同量の醤油と、清酒、みりんを入れました。

aIMG_3876

 ネットで調べたレシピによっては、鰹出汁をとって入れるのもありますが、簡単なのはこれです。直接、花鰹と昆布を放り込んでいます。しばらく冷蔵庫で寝かせて、味が落ち着いたら、それからこしてできあがりです。

aIMG_3881

 瓶にいれて冷蔵庫の保管しました。鍋の楽しみがひとつ増えました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。