大阪・道頓堀 楽しい夜のたこ焼き

 大阪・宗右衛門町の料理旅館に、学生時代のサークルの仲間20数人が集まりました。久しぶりに顔を会わせる先輩も多く、楽しい会食でした。
 典型的な旅館の日本料理でしたが、締めのデザートの前に、舟に載ったたこ焼きが登場したのにはびっくりしました。窓からは道頓堀川が見下ろせるロケーションでした。
 「桜花爛漫 月朧・・・」の大学逍遙歌とエールで締めて、二次会はそのまま宿泊する方の部屋になだれ込んで続きました。そこに登場したのもたこ焼きでした。アテを求めて外に出た人が買ってきてくれました。

 「くくる本店」といえば、道頓堀で大タコの看板が目を引く店です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる スナップエンドウのパスタ

 アップが遅れましたが、昨日の昼飯です。このところ休みはずっと出歩いていたので、自分でつくるパスタも久しぶりです。
 季節のスナップエンドウをあしらいました。といっても作り方は、いつものペペロンチーノのバリエーション。パスタを茹でている鍋にスナップエンドウを短時間、放り込んでから、ベーコンとともに炒めました。緑色の断片は、ベランダからとってきたイタリアンパセリです。さっそく役立ちました。

 パリッとしたスナップエンドウがおいしいです。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

JR大阪三越伊勢丹 「五好(WU-HAO)」の黄金千両ぎょうざ

 帰宅途中にJR大阪三越伊勢丹の地下2階食料品街で、「なにかおいしそうなものはないかな…?」。
 オープン直後のテレビ番組で紹介されていた「五好(WU-HAO)」で「黄金千両ぎょうざ5本セット」(534円)をテイクアウトしました。
 分厚いもっちりとした皮に包まれています。餡をのぞけば、ちょっと草餅のような食感のもあります。
 丸いのは「満天珠ぎょうざ」です。こちらはちょっとジューシーです。真ん中にタケノコやらトマトがはいっています。

 「中華・オイスター風味」「サーモン・バジル風味」「あおさ。和風だし」「牛好き焼き風味」「全粒粉・しそ風味」の五色です。

 五好(WU-HAO)
 大阪市北区梅田3-1-3 JR大阪三越伊勢丹地下2階
 06-6485-7997

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 うどん処「どん八」のいなり定食

 JR大阪駅までの徒歩帰宅コースにあるうどん屋です。いつもやっているのやら、休んでいるのやら。昼どきに通ると、ちょうちんの下に「商い中」の板が出てました。メニューは見あたりませんが、突入しました。
 内部は意外と広くてガラーンとしてますが、落ち着いた雰囲気です。壁のメニューから「いなり定食」(750円)にしました。
 しみじみとなつかしい味のうどんです。昔のうどんって、みんなこんなに柔らかいのだったですよね。

 讃岐うどんのセルフ店は、あちこちに増えてますが、こんなうどん屋って珍しくなりましたね。

 どん八
 大阪市北区大淀中2丁目1-23
 06-6458-6966

[map lat=”34.704665422668164″ lng=”135.4860471189022″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.704665,135.486047[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・野田阪神 「こころ」の魚定食

 あっさりとした和食が食べたくなって、「こころ」にしました。「魚定食」(800円)から「カラスカレイ煮付」を選択しました。
 おいしい! ポロリと身が外れます。新鮮なんでしょう。

 小皿が2つついてます。

 冷や奴ですから冷たいですが、よく冷えてます。

 カラスカレイはわたしで最後。後からやってきた客は、目の前で売り切れと線を引かれて「食べたかったのに」と残念がってました。そんなものです。

 前回の昼飯

 こころ
 大阪市福島区海老江5-1-11
 06-6452-9620

[map lat=”34.695268120377094″ lng=”135.47382026910782″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.695268,135.47382[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・鷺洲 「グリル ニュートモヒロ」のBランチ

 きょうの「Bランチ」(750円)は、貝柱フライ、チキンカツ、オムレツの3種盛りでした。注文を聞いてから衣つけてフライパンで揚げてます。サクサクでおいしいです。

 ひと呼吸置いてみそ汁がでてきたので、写ってません。前回も同様でした。

 過去の食べログ

 グリル ニュートモヒロ
 大阪市福島区鷺洲2-7-16 
 06-6451-5384

[map lat=”34.69783062565627″ lng=”135.48189371824265″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.697831,135.481894[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・福島 「新鮮丸」の海鮮丼

 JR神戸線の高架下が飲食街になってます。初めて足を踏む入れました。「海鮮居酒屋 新鮮丸」です。夜のメニューは、壁一面に張られていますが、昼は4種類の丼がどれも600円です。「海鮮丼」にしました。

 結構分厚い切り身です。600円という価格からすると、立派なものです。

 小皿とみそ汁がついてます。

 あとで気づいたのですが、「特上海鮮丼」というのもあるようです。

 福島のろうじ(路地)だから「福ろうじ」でフクロウにかけているようです。そういえば、わたしも小さなころは路地を「ろうじ」と発音していました。

 海鮮居酒屋 新鮮丸
 大阪市福島区福島7-11-43 福ろうじ内
 06-6451-2937

[map lat=”34.69842823811034″ lng=”135.4861181974411″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.698428,135.486118[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大分空港 「SKYLINE」でりゅうきゅうを食べてみる

 大分の郷土料理に「りゅうきゅう」があります。漢字なら「琉球」となり、沖縄と関係あるのでしょうが、どんな料理か気になってました。
 そのりゅうきゅうです。旅の最後、大分空港3階のレストラン「SKYLINE」のメニューに並んでました。「りゅうきゅう&じゃこ天」(600円)です。
 鯖の切り身の「漬け」のようなものでした。醤油につかってますが、ちょっと甘いです。こちらの醤油は、みんな甘口です。
 メニューには、郷土料理の「やせうま」なんてのもありました。

 暑い一日でした。レンタカーを返したので、やっと一息つけました。左は「ゆふいん麦酒」という地ビールです。

 スカイライン (SKY LINE)
 0978-67-1178
 大分県国東市武蔵町糸原3600 大分空港ターミナルビル 3F
 
[map lat=”33.47648467459768″ lng=”131.7319107055664″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”9″ type=”G_NORMAL_MAP”]33.476485,131.731911[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大分・別府 「血の池地獄」の血の池ぷりん

 せっかく別府温泉までやって来てたんだからと、他に行くところも思い当たらないので「地獄めぐり」をしました。
 血の池地獄で、「これ、食べる!」と女房が買った「血の池ぷりん」(320円)です。血の池のように真っ赤です。ひとくちいただきましたが、お味の方はフツーです。よく冷えていておいしいです。

 「おいしさのハーモニー三段構造」だそうです。表面の赤いのは赤ワインのジュレ、底にカルメラが沈んでいます。

 「地獄と呼ぶにふさわしい赤い池」とガイドブックに書いてあった「血の池地獄」ですが、それほど赤くはありませんでした。

 「竜巻地獄」は30分に一度ほど噴き上げる間欠泉です。「いま、始まりました」というグッドタイミングで、迫力の噴き上げを見ました。

 「海地獄」は鮮やかコバルトブルーが美しいです。

 8つの地獄がありますが、3つでもう満足しました。

 園内の温室に咲いていた大睡蓮です。

[map lat=”33.32712182429225″ lng=”131.47871017456055″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]33.327122,131.47871[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大分・塚原温泉 「火口乃泉」の火口蒸し玉子

 別府、由布院と巡ってきたのに、前夜は大分市内のホテルでした。まだ温泉につかってません。観光客でいっぱいの由布院は敬遠して、車で半時間ほど、最後は未舗装の山道を登って塚原温泉に行きました。伽藍岳(がらんだけ)の中腹に一軒だけポツンとある日帰り温泉施設です。共同風呂が500円。料金所の前に「火口蒸し玉子」が3つ、並んでました。「現品限り」とあります。「温泉に入ってこられた後なら、確実に売り切れてますよ」というおばさんの声に誘われて、6個500円の玉子をかかえて脱衣所へ向かいました。
 火口の噴気で約20時間、ゆっくり蒸し上げた玉子だそうです。
 前日、訪れた別府の地獄巡りでは、最初に訪れた「海地獄」で茹で玉子を売ってました。どこにでもあるんだろうとパスすると、もうお目にかかりませんでした。リベンジが果たせました。

 風呂上がりの一杯ではなく、一個です。屋外のベンチに座って、さっそくかぶりつきました。うまい。温泉の硫黄なんかの成分が入り込んで、燻製にも似たいい味に仕上がってます。塩なんて不要です。

 木造のバラックのような浴場です。臭いはあまりしませんが、ちょっと緑色。トロリとして、目にはいると痛いです。

 「鉄イオンの含有量の多さ 日本第1位!!」
 「酸性度の高さ 日本第2位!!」
 「アルミニウムイオンの多さ 日本第2位!!」
 よくわかりませんが、とりあえずすごいです。薬能がありそうです。

 目の前の山腹から煙が上がってます。

 塚原温泉 火口乃泉
 0977-85-4101
 大分県由布市湯布院町塚原1235

[map lat=”33.31347686195619″ lng=”131.42223358154297″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”11″ type=”G_NORMAL_MAP”]由布院駅(大分)[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。