大阪・松原 「M&M」の豚肉ピリ辛炒め・白身魚の甘酢セット

 休眠中の大阪・松原の工場へ、久しぶりに出向きました。
 会議の前に昼飯をと、中央環状の向かいにある中華レストラン「M&M」へ。何回か来たことがあります。
 「豚肉ピリ辛炒め・白身魚の甘酢セット」(840円)です。白身魚の甘酢は、酢豚の豚が白身魚のフライに変わってます。まさに甘酸っぱい味付けです。ゴロリとはいったパイナップルの甘みも、なんだかうれしいです。

 もうひと皿は豚肉ピリ辛炒めで、こちらは豚肉です。実は、これが食べたくて選びました。そこそこ辛くて、甘みとのハーモニーに感心しました。
 麻婆豆腐がついたセット頼んだ同僚は「辛い!!」と汗をたらたら流してました。

 メーンが2皿もあるという感じです。コスパ満点です。
 チクワと切り干し大根を煮た小皿までついてます。

 デザートはタピオカです。いい口直しです。

 中環に沿ったガソリンスタンドが同じ敷地で経営しています。小座敷や広間がある大きな店ですが、いつもそこそこにぎわってます。

 M&M
 松原市大堀2-20-5
 072-334-3070

[map lat=”34.58775897574026″ lng=”135.5728393793106″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.587759,135.572839[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

これは便利 ダブルディスプレー

 これはなかなか便利です。パソコンにディスプレーを追加してみました。娘が大学時代から使っていたPCがダウン。新しいMacに買い換えたので、15インチのディスプレーは廃棄となりました。それをつなげたのです。
 このブログのコメント欄をFacebookと連動させました。そのプラグインの設定にあたって、上のディスプレーに手順を表示させ、下のディスプレーで作業しました。

 肝心のコメント欄の方は、表示が変わってますが、その効果の確認はこれからです。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

ミニトマトに早くも花が

 苗を買ってきて、植えたばかりのミニトマトに、早くも花が咲きました。黄色くて可憐です。

 昨年と同じ「シシリアン・ルージュ」の苗を探したのですが、出遅れたようでホームセンターにはありませんでした。
 代わりはオレンジ色の「キャンドルライト」です。トマトは、いろんな種類が出回ってます。

 ベランダの奥の方が定位置ですが、手前に出してレンズを向けました。

 ゴーヤの緑のカーテンを作ろうと、3株植えてます。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・なんば 「寿司処 高雄」のタイムサービス

 なんば、11時45分。ふらりと歩いて元・新歌舞伎座の裏通りに新しいすし屋を発見。のれんをくぐりました。と思ったら、まだのれんはガラス戸の内側。正午からの開店でしたが「らっしゃい」と迎え入れられ、本日の一番客として「タイムサービス」(780円)をいただきました。
 目の前でさっと握ってくれました。さびがきりりと効いた旨い寿司です。

 赤だしも、よい出汁が出てます。

 開店からそれほどたってないと思いますが、「魔法のレストラン」のスティッカーが張ってありました。

 向こうが御堂筋です。

 高雄
 大阪市中央区難波4-3-10
 06-6643-6878

[map lat=”34.66563458611322″ lng=”135.4996886104277″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.665635,135.499689[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

「のぞみ」で食べる 「なだ万」の五月弁当「紫」

 帰りの新幹線「のぞみ」で食べた弁当です。八重洲の大丸で、あわただしく買いました。「なだ万」の五月弁当「紫」(1050円)です。
 弁当とはいえ大阪を代表する料亭「なだ万」の看板を背負ってます。さすがの落ち着いた味付けです。つまんでいる鴨ローズと、サツマイモに隠れている鮭の切り身、タケノコと炊き込んであった小さな肉片以外は、野菜です。
 昼飯は油っぽかったので、こんなのが口にあいます。

 なだ万

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

東京・大手町 「リトル小岩井」の醤油バジリコ

 ちょうど1年前にも食べています。東京に出張したときは、やはり食べたくなる「リトル小岩井」です。
 「醤油バジリコ」(560円)の「大」(プラス50円)です。「醤油バジ大、別盛」と頼みます。

 粉チーズをたっぷりと山盛りにしていただきます。
 きょうは、厨房の人数の加減か、いつになく待たされました。


 
 「別盛」のキャベツです。脂ぎった口直しに欠かせません。

 新顔のメニューが登場してました。
 

 大手町の昼飯は、まさに戦場です。通路をさえぎるように行列ができるので、後ろの壁に沿って並ぶようになってました。

 リトル小岩井
 03-3201-2024
 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル B2F

[map lat=”35.68621525933351″ lng=”139.76573824882507″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.686215,139.765738[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

 

東京・渋谷 「名曲喫茶 ライオン」でバックハウスを聴く

 テレビか何かで知って、一度、行ってみたいと思っていた「名曲喫茶 ライオン」です。帰りの新幹線まで時間ができたので、渋谷に行きました。にぎやかな若者の街です。そんな一角に「創業1926年」と看板に掲げた喫茶店です。入口のドアには「内部撮影禁止」の張り紙が。で、写真はここまで。

 ドアを開けると、かなり広く、左奥に向けてちょっと階段状に下ってます。そこに古くさいイスが対面せずに並んでます。正面は2階と吹き抜けになっており、でかいスピーカーボックスが鎮座しています。
 不思議なスピーカーです。大きいのは上下左右に4個付いてますが、どう見ても右2つは口径38センチ、左2つは30センチくらいと思えます。左端には中高音用と思われるマルチセルラホーンが上下に2つ、右端には16センチくらいのが2つ。さらに後で追加したのか高音用のツイーターが数個がのぞいてます。
 音も不思議です。入ったときは、CDで管弦楽(グランドキャニオンかなにか)が流れてました。ハッとするような菅の響きもありますが、全体には団子になったような、少なくとも現代のステレオ装置の音ではありません。
 次は、バックハウスのLPです。たぶんモノラル録音でしょう。シャーシャーとスクラッチノイズがにぎやかですが、妙に懐かしいピアノの調べを奏でました。
 テーブルに灰皿はなかったのですが、禁煙かどうかは不明です。でも永年の紫煙で燻されたような空間です。壁のベートーベンの写真も茶色です。
 コーヒー(500円)1杯で小一時間、楽しみました。

  2階にも席がありました。上がってみるのだった。外部からその様子がよくわかります。電柱には広告が。

 若い女の子が「うわー、1926年創業だって」と声をあげてました。古い建物をバックに携帯で記念撮影を始めた様子から、わざわざ訪ねてきたようです。でも店に入る様子はなく、わたしと同年配のおじさんが不思議そうに眺めながらドアを開けました。

 今月のプログラムです。2つ折りで、裏には5月の「真のHiFi 立体音響」による「ライオン・コンサート」のプログラムが印刷されています。
 ライオンのHPを見ると、内部の様子がよくわかります。

 名曲喫茶ライオン
 東京都渋谷区道玄坂2-19-13
 03-3461-6858

[map lat=”35.65927252515507″ lng=”139.69637319444246″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.659273,139.696373[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 「末広亭」の肉めし

 昼になりました。どこに行こうかとネットを彷徨。超有名ブログで紹介されていた「肉めし」が食べたくなりました。さっそく自転車に乗って「末広亭」へ。名物の「ロー麺」なんかがおいしかった店です。

 「肉めし」(590円)がテーブルに置かれました。おもわず「うわー、大きい」と声を出したら、おばちゃんが笑ってました。ロー麺の麺をご飯に代えたような感じです。豚肉にネギ、タケノコ、人参なんかを炒め、玉子でとじて醤油ベースの餡で仕上げてあります。でもすごいボリュームです。上層部の餡をかなり食べないと、沈んでいるご飯をサルベージできませんでした。 

 暑い!! たっぷりの餡が、熱を逃がしません。いつまでたっても熱々です。額から汗が噴き出し、鼻から鼻水も漏れ出て(キタナ!!)、ハンカチを片手にいただきました。
 でも、うまい。クセになる味です。

 まだクーラーにはビニール袋がかかったままです。のれんを揺らして吹き込んでくる風が心地よいです。

 末広亭
 大阪市北区大淀中2-2-3
 06-6458-6278

[map lat=”34.70479441727995″ lng=”135.48703014850616″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.704794,135.48703[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・なんばウォーク 「若狭」のお造り定食

 久しぶりに「なんばの昼飯」です。でも外は雨です。お手軽に、でも味は間違いがない「若狭」です。
 「お造り定食」(880円)。きょうもおしいです。
 甘エビ、サーモン、タコ、ハマチでした。

 若狭では何回も昼飯を食べています。

 若狭 なんば店
 大阪市中央区難波虹のまち1-5号
 06-6212-0336

[map lat=”34.66728673791427″ lng=”135.49894139169282″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.667287,135.498941[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる トマトソースのパスタ

 飽きもせずに2日連続のパスタです。
 きょうは、以前につくって冷凍保存していたトマトソースを使って簡単に。
 粉チーズがありませんでした。もちろん、パルメジャーノ・レッジャーノなんてありません。ピザ用チーズが冷凍庫にあったので、包丁で切り刻んで加えたら、もっちりとしたソースになりました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。