ライプツィヒ バッハの聖地、聖トーマス教会

 【6/7~9】
 小学校の音楽教室に掲げられていたのと同じ顔です。Johann Sebastian Bach/ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(1685-1750)です。
 バッハが後半生の30年近くをカントール(教会音楽監督)として過ごした聖トーマス教会のステンドグラスに、バッハがいました。

 教会内の主祭壇の前にあるバッハの墓標です。

 教会の天井は、見事な幾何学模様です。

 後ろの2階にオルガンがあり、演奏が行われます。この時は、合唱のリハーサルが行われていました。
 ここで7日夜にbachfest2012のオープニングコンサート、8日夜はバッハ・コレギウム・ジャパンの「マタイ受難曲」を聞きました。

 教会の横にバッハの像が立っています。
 上着の左ポケットの中身が外に出ているのは、「金がない」ことのアピール。ベストのボタンが一つだけ外れているのは、指揮棒をさっとしまうためだそうです。
 そんな説明を10数年前、初めて訪れたときに聞きました。

 教会の正面です。この花壇の左にメンデルスゾーンの像が立ってます。

 マンホールもしゃれて見えます。

 教会を出ると金管の音が響いてきました。少年3人が、一生懸命トランペットやホルンを吹いていました。ちょっとしたアルバイトかもしれません。あまりのかわいらしさから、「投げ銭」をする人が多く、町のあちこちでパフォーマンスを繰り広げるプロのミュージシャンよりよほど稼ぎが多いようでした。

 教会の横の広場です。芝生の上でみんなが、思い思いにくつろいでいます。ゆっくりと時間が流れていました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 「大淀信州そば」のたぬき定食

 「軽くそばでも」と大淀信州そばへ。「たぬき定食」(620円)です。
 いつものようにちょっと待たされましたが、いつものようにおいしいそばです。
 それにしても熱いので暑い。汁をすすると、汗が一気に噴き出します。

 白いご飯にのり、ほうれん草のおひたし、漬け物が定食の部分です。
 見ていると、冷たい一品で定食にしている客が結構いました。なんだ、それなら次回はそっちにしましょう。

 温かいご飯にのり。これだけでいけます。

 メニューの裏面には、ズラリと単品が並んでいます。

 これまでの大淀信州そば

 大淀信州そば
 06-6451-1434
 大阪市北区大淀中2丁目6-12

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

プラハ 窓から見上げるプラハ城

【6/2~5】
2日夜、プラハ空港からタクシーで到着、チェックイン。
3日朝、午前9時プラハ本駅発のチェスキー・クルムロフ行き列車に乗るためにチェックアウト。スーツケースを預け、身軽に地下鉄で出発。
4日夕、プラハに戻り、旧市街などを散歩してチェックイン。
5日朝、チェックアウト。スーツケースを預け、ペトシーン公園からプラハ城まで散歩。昼過ぎにホテルに戻り、スーツケースを引き取って呼んでもらったタクシーでプラハ本駅へ。EC(国際急行)でドレスデンへ。

これが存分に利用したホテル「B.W. PREMIER ROYAL PALACE」です。マラー・ストラナ地区にあります。地下鉄A線のマロストランスカー駅にも近くて便利でした。
3日の朝食は、午前7時のオープンとともに食堂に行ったので、まだ温かい玉子料理はなく、パンも届いていませんでした。

こちらはちょっとゆっくりといただいた5日朝です。

こぢんまりとした静かなホテルでした。

部屋の窓からプラハ城が見上げられるという抜群のロケーションです。

ライトアップが始まったプラハ城です。

2泊目は、旧市街を向いた部屋でした。
ブルタヴァ川岸から観光用のアドバルーンが上がっていました。ペアシートがぶら下がっていて、上空から旧市街を眺めることができます。

古い建物を改装したホテルです。

B.W. PREMIER ROYAL PALACE
LETENSKA 11 PRAGUE CS 11819 CZECH REPUBLIC
人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

プラハ 茶色い甍が波打つ町

【6/5】
プラハのブルタヴァ川西岸の丘の上にあるペトシーン公園を散歩しました。そのはずれのストラホフ修道院の庭から眺めたプラハです。左にプラハ城と聖ヴィート大聖堂がそびえます。その右に広がる茶色い甍がマラー・ストラナです。

ペトシーン公園にはケーブルカーで上がります。乗車券は市内交通と共通です。でも、もっていなかったので自動販売機で購入しました。
発車間際にドドーッと学生風の一段が乗り込んできて、いっぱいになりました。

振り返ると、木々の間からブルタヴァ川と旧市街がのぞきます。

プラ八っ子のデートスポットとなっているペトシーン公園ですが、平日とあって人影はまばらです。バラも満開はまだ先のようです。

シンボルとなっている天文台です。1928年に完成したそうです。

ブラブラとスタラホフ修道院まで歩き、さらにプラハ城までやってきました。
振り返ると向こうに天文台がそびえています。

「百塔の町」という表現が理解できる旧市街です。ティーン教会の尖塔が美しいです。

中央がカレル橋です。写真ではその下の左側の大きな建物が、2泊したホテル「B.W. PREMIER ROYAL PALACE」です。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。