大阪・淀屋橋 「ニュー ハマヤ道修町店」の焼肉定食ダブダブ

aR0037091

淀屋橋近くでの昼飯。どこにしようかと迷っていると、前を歩いていたサラリーマンの一団が「 ニューハマヤ道修町店」に入りました。わたしも後を追うように入ってみました。カウンターが2席空いているだけで、滑り込みセーフでした。
メニュー見て決めた「焼肉定食ダブダブ」(850円)です。肉と玉子がどちらもダブルなので「ダブダブ」です。なんとも、わかりやすいネーミングです。
肉は薄味で焼いてあるだけ。玉子とともに口に運びます。

aR0037078

大きな鉄板の3分の1くらいに、あらかじめ焼いた細切れ肉が山と積まれています。注文を受けると、その山から分量を取り出して再加熱してできあがり。玉子もその横で8個くらいを同時に焼き、ざっとスクランブルして8等分してできあがり。「ダブ」だとその2個分です。
ご飯は、カウンターの上の櫃から自分で茶碗に盛ります。もちろんお代わりも自由です。

aRIMG3341

大部分の客が「ダブダブ」を頼んでいて、「トリトリ」という注文の声は聞きませんでした。
淀屋橋のビジネスマンでにぎわってます。OLも結構「ダブダブ」を頼んでます。

aRIMG3343

行列がなければ、あまり目立たない店づくりです。
ネットで調べると、近くに同じ看板の店がいくつかあるようです。

グリル ニューハマヤ道修町店
大阪市中央区道修町4-5-1
06-6231-3054

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・海老江 「やよい亭八惣」の日替わり定食

aR0037068

 あまり寒くなくて、助かりました。
 総選挙報道のため、会社に泊まりました。昼飯の弁当なんてありません。自転車を漕いで出発し、「粕汁」の2文字に魅かれて「やよい亭八惣」にしました。
 「日替わり定食」(700円)は、焼き魚(銀鮭の柚庵漬焼)と粕汁です。
 たっぷり熱々の粕汁です。これだけで額から汗が出てきました。

aR0037061

 小鉢は、きんぴら、ヒジキ、オクラからの選択で、当然、好物のきんぴらです。

aR0037071

 大きな鮭の切り身です。粕汁とかぶってますが、食べ応えがあります。

 家に帰ったら、夕飯は鮭の粕汁でした。かぶりすぎです。

aR0037074

aR0037075

 前回のやよい亭八惣

 やよい亭八惣
 06-6455-8870
 大阪市福島区海老江5丁目3-13 野田ハイデンス

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

高槻・上牧 「二十四節記」のエリカ咲く冬

aR0036975

 エリカが寒空の下、きれいに咲いています。 
 「二十四節記」にある石窯パン工房「ラ スレーニャ」のフォカッチャについては前のページ、自分でつくる 「アクアパッツァ」と「ラ スレーニャ」のフォカッチャに書いてます。
 買い物中に、庭をブラブラしました。

aR0037018

 正月に向けた鉢植えも並んでいます。

aR0037000

 葉牡丹で光る露です。

aR0037011

 枕木に線路を固定する犬釘でしょうか。

aR0036966

 枯葉が寒々しいです。

 二十四節記
 高槻市神内2丁目1-26

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 「アクアパッツァ」と「ラ スレーニャ」のフォカッチャ

aR0037054

 夕飯は自分でつくりました。「タジン鍋でつくるアクアパッツァ」です。
 ま、材料さえよければ、間違いなくおいしく仕上がります。
 自宅近くでは、JR高槻駅前にある松坂屋高槻店の地下にある魚介売り場が、わたしのお気に入りです。天然の鯛を3枚におろしてもらいました。当然アラも捨てずにもらってきて、これは好物のアラ煮にしてもらいます。アサリも大きなものが手に入りました。

aR0037039

 タジン鍋にオリーブオイルを敷き、ニンニクの香りを移します。鯛を皮から焼き、いったん火を止めます。アサリ、トマト、パプリカ2種、ドライトマト、オリーブを並べて、白ワインと水を入れ、塩、胡椒して弱火で10分ほど温めるだけです。アンチョビーとかブラックケッパーとかがあれば万全だったのですが、なくても大丈夫です。
 イタリアンパセリも買ってなかったので、最後にバジルを盛るつもりでしたが、忘れました。

aR0037024

 一応、シャルドネですが、スーパーの安売りスクリューキャップです。ちょっと辛口です。

aR0037046

 高槻・上牧の「二十四節記」にある石窯パン工房「ラ スレーニャ」で買ってきたフォカッチャです。

aR0036948

 「新玉ねぎとローズマリーのフォカチャ」(320円)です。
 時間のかげんで、ほとんどが売切れてました。

aR0036945

 店を出たところにある石窯で、ピッツアを焼いてます。パンもここで焼くのでしょう。

aR0036951

 隣にある「リストランテ・カフェ コンテ」の客のオーダーです。石窯で焼いた後、庭のローズマリーの先っぽを摘んできて飾ってました。

aR0036957

  「リストランテ・カフェ コンテでのランチ」はこちら 

 ラ スレーニャ
 高槻市神内2-1-26
 072-686-1111

 
 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

わが家で食べる 「笹がれい定食 豚汁つき」 

aR0036914

わが家で食べる昼飯です。わたしは何も作ってません。
「笹がれい定食 豚汁つき」 とネーミングしました。お代は、不要です。
七味を振った豚汁の大根が甘いです。

aR0036922

若狭名産の笹ガレイです。笹のような流線型をしています。

aR0036934

真ん中に包丁を入れておくと、上下にパラりと身が外れます。頭と背骨以外は全部食べられます。
もちろん、味は最高です。

aR0036907

定食風に冷蔵庫の残り物を。きんぴらに高野豆腐、梅干しに青菜です。写真写りを考えて、これだけはわたしが盛りました。

ご飯をお替りして、満足の昼飯でした。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・梅田 X’mas イルミネーション 2012

aR0036840

帰宅途中のJR大阪駅です。阪急三番街の書店に行こうと2階コンコースに上がると、きれいなイルミネーションが輝いていました。
Twilight Fantasy(トワイライトファンタジー)~イルミネーションと音楽の共演」といういことで、もう1か月ほど前から始まっていたイベントでした。メーンは橋上駅5階「時空の広場」のこのイルミネーションです。文句なくきれいです。

aR0036858

最初に気づいたのはこちらの「アトリウム広場」でした。ベースの画像が、流れる音楽とあってます。

aR0036872

お向かいの「ヨドバシ梅田」にもツリーがかかっています。

aR0036875

振り返ると「ルクア」の壁面にも背の高いツリーが。

aR0036896

グランドオープンした阪急も、大きなキャンバスがあるのだから、何か企画すれば話題になったのに。

aR0036904

こちらは、地元・島本町です。JR島本駅を降りると、阪急・水無瀬駅までのメーンストリートの街路樹が、青白く光っています。ちょっとしょぼいですが、これでも年々、にぎやかになってます。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・水無瀬 「パオ」のミニピクニックサンド

 風邪をひきました。喉が痛く、咳が出て、鼻水も止まりません。熱はやっと下がりましたが、散々です。きょうも会社を休んでます。
 昼飯は、パンを買ってきてもらいました。阪急・水無瀬駅前のガード下商店街入り口にある「ベーカリーハウス パオ(PAO)」です。喫茶店もある本店の「ムック(MUK)」は、線路沿いのちょっと西にあり、そこで焼いて運んでます。
 アウトドアとは程遠い状態ですが「ミニピクニックサンド」(294円)です。トースターでちょっと焼いてみると、パリッとしていい味です。 

 粉末の「オニオンコンソメ」を湯で溶かし、ネッスルのインスタントの「カフェラテ」もつくりました。
 これだけ温めれば十分です。いい気持ちです。
 寒さが身にしみます。みなさまも、お体をお大事に!!

 BAKERY HOUSE Pao (ベーカリーハウス パオ)
 075-961-6260
 大阪府三島郡島本町水無瀬1-17-12‎

 MUKのモーニングはこちら

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 「アナゴのパスタ」

 きょうもパスタです。
 昨夜の鍋のアナゴが残っています。ネットで検索しましたが、ぴったりのレシピがヒットしません。まあ、いいや!と始めました。
 それにしては上々の出来栄えです。アナゴのうまみがソースにもいきわたってます。

 パスタが皿の上でのたうち回ってます。盛り付けの仕方を勉強する必要があります。

 用意した具材です。鍋の残りのキノコ類と、ベランダでまだみどりを保っているバジルです。
 生のアナゴに塩をして、清酒を振りかけて皮から焼きます。
 表側も焼けたところで、色を付けるため醤油をたらしました。
 あとは、いつもの通り。ペペロンチーノにキノコ、トマト、アナゴを放り込んで炒めるだけでした。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

「銀閣寺」に参る

なんで銀閣寺に行ったかは、また別の機会に。
でも久しぶりの銀閣寺です。というか、前回、やってきたときを思い出せません。高校生くらいのときでしょうか。なら、もう半世紀!!近くになります。

金閣寺も、銀閣寺も。いつでも行けるところに住んでいると、いつまでたっても行くことがありません。

慈照寺(銀閣寺)
京都市左京区銀閣寺町2

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・岡崎 「グリル小宝」のカキフライ

 銀閣寺で昼になりましたが、まだちょっと早いです。そのまま錦林車庫、天王町とぶらぶら歩いて岡崎までやってきました。「グリル小宝」の前に、なんと行列ができてません。これはラッキーと入りました。店内のウェイティングスペース、といっても椅子が3脚ほど並んでいるですが、でちょっと待って、中央の大テーブルに案内されました。
 「カキフライ」(1600円)です。大きくてジューシーです。

 つけあわせはパスタとマッシュポテトです。千切りキャベツには何もかかっていなかったので、テーブルのウスターソースをかけました。凝ったドレッシングよりも、ソースの方が好きです。

 

 カキフライは冬季限定です。
 ビールを飲んで待ちました。ライスは頼みませんでしたが、十分でした。

 店を出た時には、いつものように長い行列ができていました。

 グリル小の名物「オムライス」はこちら

 グリル 小宝
 075-771-5893
 京都市左京区岡崎北御所町46

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。