京都・鷹峯 「山の家 はせがわ」のきのこデミハンバーグセット

aP2960211_edited-1

 GWの最終日も良い天気でした。午前9時から歩き始めました。逆・京都一周トレイルの2回目です。昼飯はここと、決めていました。京見峠の北にある「山の家 はせがわ」に、まるで計ったように正午5分前に到着しました。
 ベランダに座るなり頼んだのは、4枚目の写真です。
 
aP2960254_edited-1

 「きのこデミハンバーグセット」(1400円)です。ふんわり軟らかくてボリュームたっぷりのハンバーグです。

aP2960217_edited-1

 コーンスープがついてます。

aP2960206

 これをおいしく飲むために、汗をかいているいようなものです。

aP2960202

 賀茂川にかかる北大路橋の右岸畔にある人気の洋食店「はせがわ」の姉妹店です。メニューはよく似ています。

aP2960199

 気持ちよい風が吹き抜けるベランダでいただきました。

aP2960290

 ログハウスの店内には、オリジナルの木工品などが並んでます。

aP2960291

 ハンモックも素敵です。

aP2960294

 クルマでやってくる客が大部分ですが、ハイカーもちらほらでした。

aP2960296

 5年前にも来ています。

 山の家 はせがわ
 京都市北区鷹峯船水町3
 075-494-5150

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

岐阜・多治見 「バーム・ド・フォレスト」のプレートランチ

aP2950859

 岐阜・多治見を巡りました。娘が推薦のスポットは、おじさんには「異郷」でした。なにが良いのやら。
 その帰り道に、「ここするか」と、一旦通り過ぎた道をUターンしてやってきた「「バーム・ド・フォレスト」です。ちょっと待たされました。人気店だったようです。

aP2950845

 「プレートランチ」(1296円)です。
 フキやはタケノコやら、安心して口に運べます。ご飯もほっこりとします。

aP2950862

aP2950833

 窓の外は、みどりがいっぱいです。紅葉が小雨にに濡れてしっとりとしています。

aP2950867

aP2950831

 手作りのバームクーヘンが並びます。

aP2950874

 バーム・ド・フォレスト
 岐阜県多治見市虎渓山町7-14-18
 0572-21-1211

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

岐阜・多治見 幸兵衛窯 「古陶磁資料館」の美

aP2950701

 岐阜・多治見の「幸兵衛窯」を訪ねました。美濃焼の中心地、市之倉にあります。
 「古陶磁資料館」は、6代目で人間国宝だった加藤貞男のペルシャ陶器研究の資料、中国、朝鮮、美濃古陶などが展示されてます。その展示品もすごいですが、わたしは、その「箱」に圧倒されました。
 窓の外には、「穴窯」が佇んでいます。紅葉の新緑が美しくて、うっとりとします。

aP2950750

 玄関を入ると、狛犬が迎えてくれます。

aP2950742

 約200年前の、福井・大野市の古民家を移築したそうです。高い天井が心地よいです。ひんやりとしています。

aP2950739

 2階には、この階段たんすから上がります。

aP2950760

 光の使い方が印象的です。ひょっとしたら「ガレ」の作品かと見まがうばかりです。

aP2950767

 椅子の背には、美濃焼のタイルがはめ込まれています。

aP2950723

 穴窯です。さりげなく置かれた水鉢が素敵です。

aP2950729

 床の間には、交流があった版画家、棟方志功の「釈迦十大弟子板画柵」の一枚が掲げられています。わたしの大好きな作品です。

aP2950695

 2階から見下ろします。

aP2950685

 こちらは3階から。

aP2950699_edited-1

 窓から差し込む光は、キリッとしています。

aP2950778

 古陶磁資料館の全景です。
 他に、「加藤卓男没後十年展」が開かれていた本館や、加藤幸兵衛3代の作品を展示する工芸館などがあります。

koubei_edited-1

 幸兵衛窯 
 岐阜県多治見市市之倉町4-124
 0572-22-3821

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 新タマネギのパスタ

aIMG01062

 GWに入って初めてのわが家での昼飯です。となれば、きょうも飽きずにパスタです。冷蔵庫を漁って、「新タマネギのパスタ」です。アスパラとトマトが彩となってます。

aIMG01011

 大盛り2人前ほどの量になってしまいました。
 岐阜・多治見でパスタを盛るために買ってきた大皿のデビューです。でも、パスタが多すぎて、皿の格好がよくわかりません。中央に山のように盛らないと視覚的にはダメなことはわかっていても、たっぷりと食べたくなります。

aIMG00998

aP2950786

 多治見市内の「市之倉さかづき美術館」のミュージアムショップで見つけました。変形の楕円形です。

aP2950780

 市之倉は、美濃の陶器窯の町で、明治時代には全国の盃生産の大部分を占めていたそうです。巨匠館には、人間国宝の加藤貞男ら8人の作品が展示されています。

 市之倉さかづき美術館
 岐阜県多治見市市之倉町6-30-1

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

愛知・豊田 「豆庵(まめあん)」の豆膳

aP2950470

 息子が住む豊田市に行きました。「重要な要件」を済ませて、市内の中心街で昼飯にしました。きのう3日のことです。
 連れていかれたのは和カフェ小料理の「「豆庵(まめあん)」です。ランチのメニューは「豆膳(まめぜん)」(1080円)だけです。
 いずれ名古屋飯だろうと思っていました。ところが、椀を開けると赤だしではありません。
 こしあぶらの天ぷらは、サクッとしています。

aP2950472

 重の煮物も、京風といっていいくらいに薄味です。でもいい味です。

aP2950484

 ごまご飯も、ふっくら。お替りを頼みました。

aP2950461

 この価格です。立派なものです。
 人気があるはずで、広い店に次から次へと客が入ってきました。

aP2950494

 大通り側から入りました。そっけない佇まいでした。ところが裏通り側にきれいな入口がありました。小川が流れています。 

 豆庵(まめあん)
 豊田市西町6-62-1
 0565-32-7708

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

岐阜 「敷島珈琲店」のアメリカン珈琲+モーニング+小倉

aP2950614

 岐阜の長良川畔で泊まりました。ホテルの朝食は、和洋バイキングで2000数百円もします。せっかくモーニングサービスの本場にやってきて、これではもったいないです。ちなみにモーニングサービス発祥の地は、岐阜市のお隣の一宮市だそうです。
 ネットでモーニングと検索して「敷島珈琲店」を見つけました。クルマのナビに住所をセットして、お任せで走りました。

aP2950602

 「飲み物を決められますと、モーニングはサービスです」とウェイトレス嬢。その無料のモーニングサービスがこれです。サラダに自家製ヨーグルト、厚切りトーストです。
 「アメリカンコーヒー」は430円です。それにこの豪華版がついてきます。

aP2950605

 折角ですからプラス50円で「小倉」もトッピングしてもらいました。
 「名古屋では、モーニングに小倉あんがついてくる」と話には聞いてましたが、その通りでした。もち論、初体験です。
 和風ジャムがかかっているという感じです。甘いですが、それほど強烈ではなく、アンパンでも食べているようでした。実際には、わたし以外に頼んでいる客はいませんでした。

aP2950645

 サラダは大きなボウルに入ってます。
 こんなので採算は大丈夫なのでしょうか。

aP2950593

aP2950595

 ズラリとテーブルがあり、客はかなりの速度で回転しているのに、常に7~8割は埋まってました。ちょっと待たされている客すらいました。
 休日の朝は、夫婦でモーニングといった風情の客もちらほら。「わたしはここ、ダンナは別の店」と話している常連らしきおばさんもいました。
 関西では、モーニングはおろか、喫茶店そのものをあまり見かけなくなって久しいです。

aP2950652

 店の裏には10台ほどとまれる駐車場がありますが、店を出たときには3台ほどが列を作って待ってました。

 敷島珈琲店
 058-216-0557
 岐阜市敷島町3-13

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・鞍馬口 「にんじんと豆の木」の日替り弁当

aIMG01038

 「無住」となっている京都・下鴨の実家に、久しぶりに空気を交換しに帰りました。
 昼飯は、途中の「にんじんと豆の木」で買ってきました。こだわり素材の弁当屋さんです。
 手作りの惣菜も並びますが、それらをあらかじめパックしたいろん「日替わり弁当」(500円)が並んでます。焼きサバがメーンの弁当の下は、鮭がメーンだったりします。
 わたしが選んだのは、がんもどき(飛竜頭)を伸ばしたような、でもちょっと硬い揚げものでした。おろし大根にポン酢をかけると、はこれはうまいです。

aIMG01012

 ヒジキにサツマイモの煮物、菜っ葉のおひたしとどれも安心して食べられる味です。
 炊き立てのご飯も、たっぷりと大盛りです。オプションで、コロッケも買ってしまいました。昔の肉屋さんが店頭で揚げていたようなコロッケです。ちょっと甘いですが、懐かしい味です。でもボリューム満点。1個で十分でした。
 これでコンビニ弁当と価格が変わらないのですから、人気のはずです。

aIMG01002

 前に止まっているタクシーのドライバーもお買い上げです。

 これまでの「にんじんと豆の木」でした。

 にんじんと豆の木
 京都市上京区烏丸鞍馬口下ル上御霊中町457
 075-415-8700

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。