大阪・稲荷 「まる」の本日のランチ

aIMG01007_edited-1

 なんばでの昼飯です。時間はあります。久しぶりに南に向いて歩きました。うどん屋がラーメン店になっていたり、閉店していたりで、あそこと思って転進した先は臨時休業でした。暑い中を歩き回って、懐かし「〇」ののれんで落ち着きました。「こだわり居酒屋 まる」です。7年ぶりです。
 「本日のランチ」(730円)から挽肉オムレツを頼みました。
 玉ねぎにじゃがいも、ピーマンにシメジが入ったオムレツです。スプーンが付いているのが親切です。
 玉子とケチャップの組み合わせ。味もそうですが、カメラ写りもいいです。

aIMG01000_edited-1

 昔は、小鉢を2つ選ぶシステムでしたが、変わったようです。
 モズクの汁がうまいです。

aIMG01017

aIMG01014

 これまでの「まる

 まる
 06-6562-5398
 大阪市浪速区稲荷1-12-17

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

逆・京都一周トレイル その1 苔寺~清滝

aaP2950004

 京都一周トレイルは、盆地の京都を取り囲む東山-北山-西山を峰伝いにつなぐルートです。伏見稲荷から反時計回りに苔寺まで続いています。2005~6年に歩いたことがあります。今回は逆に回ってみようと思います。四国お遍路では「逆打ち」は、お大師さんと出会えるといわれます。なにかいいことがあるかもしれません。

 嵯峨野の落柿舎のあたりです。みどりが美しいです。

aP2950091

 藤の花があちこちに咲いていました。

続きを読む 逆・京都一周トレイル その1 苔寺~清滝

京都・清滝 「一文字屋食堂」のきつねうどん

aP2950217

 「みどりの日」と呼ばれたこともある祝日でした。緑を浴びて気持ちよく歩いてきました。
 ゴールとなった清滝です。京都バスの清滝バス停までやってくると、数分前に出発したばかり。次のバスまで半時間ほどあります。すぐ横の売店に飛び込みました。
 「何か食べるものある?」「うどん、すぐできますよ」。で頼んだ「きつねうどん」(450円)です。

aP2950205

 ちょっと甘い、お母さんの手作りの味です。食料を持たずに歩いていたので、空っぽの腹に、気持ちよく流し込みました。

aP2950200

 うどんを待つ間に、「おばちゃん、もらうね」と、自分でクーラーから取り出した缶ビールです。サイコーです。

aP2950225

 なんでもできます。でもかき氷はまだです。
 「かき氷、ちょうだい」と父親に連れられた小さな子がそれをお目当てにやってきました。「まだやってないのよ」。「ここのかき氷は、氷がさらっと細かくて、人気なんですよ」
 昔から営業しているようです。ひょっとしたら私が小学生時代にやってきた時も存在したかもしれません。聞いてみるのでした。

aP2950230

 一文字屋食堂
 京都市右京区嵯峨清滝深谷町5

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

長岡京 「小倉山荘カフェ」と長岡天満宮

aaP2940754

 きょうも良い天気でした。母親の車いすを押してちょっと散歩すると汗ばみました。
 「京都老舗おかきお煎餅専門処」と称する小倉山荘本店にある「小倉山荘カフェ」で休憩しました。
 かき氷が食べたかったのですが、メニューにはありませんでした。アイスクリームに魅かれて頼んだ「春詠みあんみつ 春かすみ」(864円)です。
 アイスクリームは、バニラと桜のチョイスでした。当然、桜を選びました。桜の葉に桜色のクリームは隠れています。花弁の塩味が、甘いクリームとあいます。
 小倉あんは、甘さ控えめで、わたしでもペロリと楽しむことができました。

aP2940812

 小倉山荘は、会社でもみやげでもらうことはありますが、本店がこんな人気スポットとは知りませんでした。手ごろな価格設定もあって、大きな袋にいっぱい買っていく客が多いです。
 カフェには、観光ツアーも予約をいれていて、おかげで待たされました。

aP2940731

aP2940826

 小倉山荘カフェ
 長岡京市今里蓮ケ糸45番地
 075-957-0707

aP2940652

 長岡天満宮は、キリシマツツジが満開です。

aP2940690

 八条ヶ池を巡る遊歩道が整備されています。

aP2940701

 長岡天満宮に初めてやってきたのは、幼稚園の遠足でした。季節までは記憶がありません。

aP2940694

aP2940719

 筍料理の「錦水亭」の東屋越しにみるツツジも美しいです。

aP2940678

 長岡天満宮
 長岡京市天神2丁目15-13

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

わが家のモーニングセット

aIMG01018

 LPでモーツァルト「フルートとハープのための協奏曲」を聴きながらいただくモーニングセットです。
 Croix-Rousseで買ったバケットに、明太子マヨネーズをつけてパストラミビーフをはさみました。しこしこと、かめばかむほどおいしいパンです。

aIMG01010

 彩は、昨夕作ったトマトのマリネです。落ち着いた味に仕上がってます。

aP2940642

 中古店出身のLPです。ランパルのフルート、ラスキーヌのハープという明るい演奏が、モーニングにぴったりです。
 LPを聴くためのEQ(イコライザー)アンプは、巡り巡ってなんと40年ほど前に作った「金田式DCプリアンプ」の一部をつないでいます。安心して聴けるいい音を出してます。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・烏丸 「Croix-Rousse」のバケットとトマトのマリネ

aP2940574

 昼飯はおいしいのを食べたので夕飯は簡単にと、パンとトマトを買って帰宅しました。
 ひと段落してから自分で作った「トマトのマリネ」です。ちょっとお菓子のように甘く仕上がりました。でも、胡椒もきいて、思わず食べ進んでしまいます。

aP2940570

aP2940555

 レシピは簡単。
 まずトマトを湯むきします。尻に包丁で十字に浅い切込みを入れ、熱湯に放ちます。すぐに取り出し、冷水へ。これで皮はツルリと簡単にむけます。
 ボウルにオリーブオイル、酢、ハチミツをいれ、塩胡椒で味を調えます。ここにトマトを放り込み、冷蔵庫でよく冷やしたら完成です。ちょっとハチミツが多すぎたようです。

aIMG01018

 残っていた赤ワインをいただきました。

aP2940564

 こしあぶらとタラの芽のガーリック炒めです。
 こしあぶらは初めて食べましたが、ちょっと三つ葉に似て、これも春の香りなんでしょう。

aP2940531

 舞鶴を往復する途中に寄ったいつもの和知の道の駅「和」で買ってました。
 その日にはてんぷらにして楽しんでました。

aIMG_5343

 トマトは、京都・髙島屋の地階食料品売り場で買いました。ここの野菜や魚は、デパ地下としては大阪・梅田の阪急や阪神とひけをとりません。

aIMG01002

 パンは、京都・西洞院四条上るにある「Croix-Rousse」まで行って買いました。午後遅くだったので、ほとんど選択の余地はありませんでした。
 ここのバケットは、外がパリッ、内部がしっとりとしていて最高です。
 オルガニスト、桑山彩子さんのご主人の店です。時々、桑山さんも店頭に立っておられるそうです。

aIMG_5325

 Croix-Rousse (クロワ ルース)
 075-204-9049
 京都市中京区西洞院通四条上ル蟷螂山町468-4 シティファースト1F

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・烏丸 「和ごころ泉」の懐石料理

aIMG_5314

 京都の「和ごころ泉」で昼の懐石料理をいただきました。
 先付の汲み上げ湯葉から、ミシュラン2つ星の薄味を楽しみました。
 ぐっとこらえてそれまではカメラは遠慮してました。でも、八寸が登場したときには、「すみません。1枚だけ」と断りを入れてシャッターを切りました。あまりにも美しい。鰆の焼き物、鴨のロースト、桜の葉寿し、菜の花、イカナゴに守口大根だったかな。卵焼きは、ハチミツが入っていて、カステラのようです。若葉が彩です。
 八寸(約24センチ)四方の盆や器で出てくるから八寸です。この日は、6人前が盛られて、「ダブル八寸」とでもいえそうな豪華さでした。
 この冬、閉店した有名料理店で腕を磨いた料理人は、その店の流儀を引き継いで店の前まで出てきてていねいに見送ってくださいました。

 和ごころ 泉
 075-351-3917
 京都市下京区四条新町下ル四条町366 四条敷島ビル 1F

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

ベランダの陽だまりにて

aIMG01043

 朝から気持ちの良いお天気です。久しぶりにベランダでカメラを構えました。

aIMG01028

 いつものようにアイビー・ゼラニウムが咲いてます。

aIMG01034

aIMG01047

 この黄色いのはナスタチュームというそうです。

aaIMG01014

 LUMIX GM1に変換アダプターでNIKONのMicro Nikkorをつけて撮影してました。どんどん近づきたくなり、ついに等倍まで撮影可能なエクステンション・チューブまで探し出してきて大接近しました。
 でも、ベランダの花です。埃をかぶっていることがわかっただけで、あまりきれいではありませんでした。

aIMG_5306

 コンパクトが自慢のミラーレス1眼ボディーに、不釣り合いなレンズです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

「花山椒鍋」に舌鼓

aIMG01102

 「花山椒鍋」をいただきました。旨い。山椒の若々しい香りがほのかにします。
 白洲正子さんがお好きだったそうです。なるほどと納得です。
 花山椒が手に入るのは、4月のほんの短い時期だそうです。それに巡り合わさないといただけない味でした。

aIMG01080

 いい色をしてます。

aIMG01072

 ドサリと鍋の表面を覆う花山椒です。

aIMG01052

 レシピは「Mikageマダムの夕食レシピ2007~」を参考にしています。レシピを調べると鶏肉バージョンもありました。
 三つ葉は、知人の広い庭に自生していた「天然もの」です。シャキッとした舌触りが、鍋の味を引き締めてます。ありがとうございます。

aIMG01012

 花山椒は、京都・和知の道の駅「和(なごみ)」に並んでました。他にも、タケノコやワラビ、タラの芽やコシアブラとあれこれと買い込んでしまいました。

aIMG01066

 ワラビは、一緒に並んでいた「木灰」であく抜きをしたそうです。
 タケノコには木の芽(山椒の若葉)が欠かせません。
 日本の春の香りが満載です。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・大淀中 「大吾郎商店」の辛味つけ麺

aP2940289

 暖かくなってくると食べたくなる? 昨年も一昨年もこの時期に食べている「大吾郎商店」の「辛味つけ麺」(900円)です。カッターシャツ姿で外を歩いても、気持ちがよい日和でした。

aP2940281

 ツルリとしたのど越しのよい麺です。1.5倍でも同額です。ぺろりといけます。
 浮いているのはニラと豆苗でしょうか。

aP2940308

 チャーシューなんかが沈んでます。
 トウガラシもたっぷりです。ジワーッと鼻の頭に汗がにじみました。

aP2940277

aP2940310

 これまでの大吾郎商店

 大吾郎商店
 大阪市北区大淀中4-15-15
 06-6458-5236

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。