東京・大手町 「リトル小岩井」の醤油バジリコ

aIMG_2675

 東京出張の昼飯の定番はここです。本社すぐ近くの大手町ビル地下街にある「リトル小岩井」です。
 大手町ビルヂングは、界隈では唯一残る昭和の高度成長時代を象徴している東西に200メートルの細長いビルです。「ここで植木等が主演するサラリーマンもの映画も撮られた」と隣のビル住人の同僚の話です。
 わたしも昭和のころから、ここでなんども食べてます。

aIMG_2672

 「醤油バジリコ 大盛り」(650円)は、ドサリと粉チーズを振りかけていただきます。

aIMG_2685

 ここでは、みんなフォークだけでいただきます。麺が太くて、もっちりとしているせいか、スプーンにのせてクルクルするようなお上品な食べ方は似合いません。
 そういえば、客は圧倒的に男性が多いですが、女性も同じように食べてます。

aIMG_2659

 4月から値上がしてます。でも、キャベツ漬けの「別盛」を追加しても710円と、大手町ではすこぶるリーズナブルで満腹感に満たされる昼飯です。

 これまでのリトル小岩井。2010年からは毎年、この時期に食べます。

 リトル小岩井
 03-3201-2024
 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル B2F

aIMG_2691

 目の前に宝くじの売り場がありました。そういえばまだジャンボを買ってないな。
 売り場にの壁には大きな棚があって、20に仕切られて、それぞれに宝くじが入ってます。1から10までは「連番」。11からは「バラ」です。「17番ください」と頼むと、そこからくじを取ってくれました。こんなの、大阪ではお目にかかったことがありません。いくぶんかでも、自分の運が試されているようです。 

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる スナップエンドウその他もろもろのパスタ

aIMG_2640

 日曜日恒例の「自分でつくるパスタ」です。冷蔵庫を漁って、スナップエンドウ、アスパラガス、マッシュルーム、ミニトマト、厚切りベーコンを見つけて、完璧です。

aIMG_2624

 パスタは120グラムほどを茹でて、大盛りです。

aIMG_2647

 パリッとした口触りがいいですね。

aIMG_2614

 使ったのは、野菜、パスタの他にはニンニク、タカノツメ、オリーブオイル、白ワイン、塩、胡椒ですべてです。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・烏丸 「ぎぼし」の吹よせ

aIMG_1674

 柳馬場にある老舗の昆布屋さんです。
 あられの詰め合わせ、「吹よせ」は、おいしい煎茶にあう上品な味です。ビールの友ではなさそうです。
 奥さまが手土産にする缶入りとは別に、店頭販売のみの袋詰めを買ってきてくれました。
 昆布を巻いて揚げたのやら、あられや豆までが混じってます。 

aIMG_1683

 ぎぼし
 075-221-2824
 京都市下京区柳馬場通四条上ル

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・鷺洲 「ミーオ」のパスタランチ

aIMG32

鷺洲まで歩きました。カッターシャツだけで心地よいです。
聖天通商店街に入ると、すぐのところにトリコロール旗がはためく店ができていました。「ケーキとイタリア料理 ミーオ」です。
休みのたびに「自分でつくるパスタ」ですが、プロの味を勉強しようとここに決めました。

aIMG30

「パスタランチ」(1080円)は、本日のパスタ2種類からのチョイスです。トマトとオイルベースだったので、「ほうれんそとうベーコンのパスタ」にしました。カウンターの向こうで料理しているのを、じくりと見学です。
やはりうまいソースです。オイルの量が違います。グッと濃厚に仕上がってます。さすがです。

caIMG26

まずは「きまぐれサラダ」がでてきました。中皿にたっぷりと盛ってあります。

aIMG40

パンは自家製。サクサクとした食べごたえです。

aIMG46

デザートには、これも手作りのシュークリームがついてます。甘さ控えめですが、アイスコーヒーは甘味抜きでいただきました。

aIMG15

カウンター10席余りとテーブル1卓の店ですが、大きな窯が入ってます。主人がシェフ、奥さんがパティシエの合作店のようです。

caIMG48

通りに面したショーケースには、食べたのと同じシュークリームやまん丸いシフォンケーキなんかが並んでました。

ケーキとイタリア料理 ミーオ(mio)
大阪市福島区鷺洲2-12-1
06-6136-5750

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・西賀茂 「パティスリーカラン」の西賀茂チーズ

aIMG_1437

「西賀茂チーズ」を手土産にしようと、京都・西賀茂の「菓欒(カラン)」までクルマを走らせました。ところが、ない! 「西賀茂の弘法さん」と呼ばれる神光院のすぐ近くにあるビル1階のガランとした店舗跡には、「貸し店舗」の張り紙が。つぶれたのかとiPhoneで調べてみると、同じ通りの100メートルほど北に立派な独立店舗ができてました。クルマが何台も駐車していました。

aIMG_1415

ひと口で頬張れる、フワッと軽いかわいいチーズケーキです。これならわたしでも食べられます。

caIMG_1360

人気ナンバー1の西賀茂チーズは、1個97円です。

aIMG_1354

チーズケーキの前は、行列ができる人気です。

aIMG_1363

前店舗時代の菓欒

パティスリーカラン
京都市北区西賀茂坊ノ後町15
075-495-0094

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる タケノコとベーコンのパスタ

aIMG_1343

「お昼はパスタにでもしましょうか」と、発表会を終えてややお疲れ気味のピアノの先生。ということは、わたしの出番です。今週も「自分で作るパスタ」となりました。
茹でたタケノコが冷蔵庫に眠ってました。スナップエンドウもあります。なればメニューは決定です。

caIMG_1338

いつものようにペペロンチーノから始めて、厚切りベーコンを炒め、薄切りにしたタケノコとエンドウを放り込みました。塩胡椒して白ワインをかけ、後は茹で汁で乳化させればソースのできあがりです。

aIMG_1351

ちょっとしなびてましたが、木の芽でアクセントをつけました。若竹煮を食べているような、季節の味です。

aIMG_1331

食後の腹ごなしに、早速のブログ・アップです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

静岡・浜松 「東名・浜名湖SA」でかじった鯵の唐揚げペペロンチーノ

aIMG_0335

静岡シリーズをもう1本。
行きは東名高速・浜名湖SAで休憩しました。いろんな屋台も出て、名神とは違ってにぎやかなSAです。
ひきつけられたのがこちら。「鯵の唐揚げペペロンチーノ」(155円)です。関西ならさしずめたこ焼きか焼きそばが定番でしょうが、こちらではなんと!!

caIMG_0326

頭からガブリとかぶりつきました。冷たくはなってますが、カリッとしていて、うまいです。それにしても、こんなのの立ち食い初体験です。

aIMG_0319

小田原吉匠総本店の移動販売のようです。

aIMG_0315

塩、醤油と4種類の味付けから選べます。

aIMG_0343

富士宮焼きそばに浜松餃子と、ご当地のおいしいのが並んでいます。
ショップをのぞいても、飽きませんでした。「がんばれ!! 勝男くん。」という、パリッとしたかつお節にピーナッツが混ざった小袋を買って、夜のビールのあてにしました。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 春野菜のフジッリ

aIMG_0113

 愛読しているブログ「Mikageマダムの夕食レシピ」に登場した「季節野菜のフジッリ」がおいしそうでした。朝から出かけたついでにフリッジを買ってきました。袋はフスィリとなってましたが、同じでしょう。あとはアスパラも。
 ねじられた面がスープとよく絡んでいます。シコシコとした口触りで、これもイケます。

aIMG_0104

 いつのもパスタの手順とそれほど変わりません。味付けはニンニク、塩胡椒だけです。

aIMG_0115

 後半は、ちょっと味を変えようと、タバスコを振ってみました。これもうまいです。ということは、初めからタカノツメをいれてもOKのはずです。ペペロンチーノと同じです。

aIMG_0100

 材料はこんなものです。本日は、ベーコンが米沢産です。

aIMG_0119

 箸置きならぬナイフ置きです。

aIMG_0127

 奥さまの分まで作ったので、コーヒーのサービスがありました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 釜揚げ新子と菜の花のパスタ

caIMG_96071

いかなごのシーズンは終わりました。近くの生協に行ったら姿を消してました。店員に聞くと「漁は昨日まででした。また来シーズンよろしく」。
名残に「釜揚げ新子」をゲットして、菜の花とパスタにしました。

aIMG_9597

いあかなごの塩分だけで、いい味がします。

caIMG_9592

きょうは珍しく3人分です。タカノツメは、小さいですが2本です。
材料はこんなものです。いつものペペロンチーノからスタート。最後にちょっと下茹でした菜の花を放り込み、白ワインをどばどば。ゆで汁も足して乳化させてパスタを和えれば出来上がりです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・梅田 「bino」のあさりとタケノコのトマトソースパスタ

aIMG_9323

きょうも梅田での昼飯です。大阪駅前第1ビルの地下2階に桜橋の方から入りました。梅田勤務時代は、毎日のように通ったところです。そこに「ランチパスタ全品750円」とよく目立つ文字です。「Casual Italian bino」でした。
パスタは3種からの選択です。「あさりとタケノコのトマトソースパスタ」にしました。

aIMG_9310

肝心のタケノコが向こう側に転がっているだけで、よく写ってません。くし形に切られたのが、いくつも入ってました。わたしが作るよりは、塩味がちょっときついかなと感じましたが、さすがにトマトソースはプロの味です。

aIMG_9303

サラダとパンが付いてました。

caIMG_9327

「季節のおすすめパスタ」ということで、どれも食べてみた、いや作ってみたいパスタばかりです。

aIMG_9324

カウンター数席のかわいい店です。先客には女性だけでなく、おじさんもいました。

bino
大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル地下2階
06-4799-7299

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。