六甲高山植物園の「ヒマラヤの青いケシ」

adsc_0757

 六甲高山植物園までドライブしました。曲がりくねった山道でも、もう大丈夫です。
 「ヒマラヤの青いケシがきれいです」と、入場券(600円)を支払うと窓口おばさん。
 おっしゃるとおりです。メコノプシス・ベドニキフォリアというのが学名です。ヒマラヤや中国に分布しているそうです。

adsc_0771

adsc_0734

 エーデルワイスも見事に咲いてます。

adsc_0692

adsc_0847

 スイスの国旗が緑を背景に鮮やかです。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

続きを読む 六甲高山植物園の「ヒマラヤの青いケシ」

花の寺十番 卯の花咲き乱れる「摩耶山天上寺」

 卯の花が満開でした。真っ白なウツギ(空木)の花です。6月です。
 5月は遠出できなかったので、久しぶりの「関西花の寺」の巡礼です。六甲山を抜けて、摩耶山まで走りました。


 ホタルブクロが咲いてます。

 天上寺の花は、こちら「沙羅」です。まだ早かったようです。でももうすぐ開花しそうです。

 昭和50年代に大火で伽藍を消失したそうです。神戸市街地を見下ろす日当たりの良い斜面に、立派な本堂などが再建されています。

 摩耶山天上寺

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

 

神戸・六甲山 「えーでるわいす」のカレーランチセット

aimg_0520

 視力はほぼ回復して、2カ月ぶりにマイカーのハンドルを握りました。ドライブ先は、六甲山の六甲高山植物園です。
 満開のエーデルワイスなんかを楽しんだ途中、東入り口脇の喫茶「えーでうわいす」で食べた「カレーランチセット」(1050円)です。カレーは3種類から選べます。一番辛そうな「マサラカレー」にしました。

aimg_0527

 辛いといっても、それほどのことはありません。
 こんな空気の中で食べるのがなによりです。

aimg_0533

 緑に面したベランダでいただきました。
 コーヒーもついてます。ゆっくりとします。
 場所も料理も上出来です。ただ、出てくるまでゆっくり以上に待たされました。客が立て込んでましたが、手際の悪さに減点です。 

aimg_0513

 カレーの他にも、おいしそうなモノがたくさんあります。「骨付きソーセージ」もありました。これにビールなんて最高です。電車でくるべきだったかと、反省しました。

adsc_0776

adsc_0777

 えーでるわいす

 〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
 078-891-1247

[map lat=”34.762795135997116″ lng=”135.24232149124146″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]えーでるわいす[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・幸町 「美よし」のAランチ

aimg_0488

 ランチはBもCもないのに、なぜか「Aランチ」(700円)です。小さい海老フライにハンバーグ、ハムにマヨネーズがのっている定番3品の正しい日本のAランチです。エビはからっと揚がっているし、サラダもおいしいです。

aimg_0487

 最初にこれらがテーブルに並んだときはびっくりしました。なにか違ったのを頼んだかと、改めてメニューを見直したほどです。鯵の南蛮漬けにきんぴらゴボウと高野豆腐、大豆の五目豆の3品に薄いタケノコが沈んだ吸い物です。これだけで和定食です。
 好物の南蛮漬けから食べ始めたら、最初の皿が出てきました。

aimg_0493

 他に客がいなかったので、写真撮らせてくださいと頼みました。
 「こんなに古いところを? おじいちゃんが、堀江で焼け出されて、戦後すぐにここに移ってきたんですよ。それ以来、変わってないです」とにこやかな大将です。
 壁にかかった表彰状をよく見ると「昭和36年 大阪府知事左藤義詮」とあります。半世紀の時代を感じます。
 妙に落ち着く雰囲気です。大好きです、こんな店。

aimg_0497

 テーブルのメニューには確かに「Aランチ」とありました。

aimg_0478

 千日前通りは工事中です。この地下を阪神・なんば線が走っています。

 美よし 
 大阪市浪速区幸町3-4-6
 06-6561-6313

aimg_0472

 南海・汐見橋駅のすぐ前です。この古ぼけたコンクリート製のなんの飾りっ気もない駅舎も素敵です。

oosakajin

 汐見橋線(正確には高野線)は、いま書店に並んでいる「大阪人」で特集しています。先日、ランチを食べた中華の「(ろん)」も登場してます。
休みの日に探検にやってこようと考えています。

[map lat=”34.66866586512102″ lng=”135.4849648475647″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]美よし[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

休肝日はノンアルコールビール

aimg_0465

 週に1回の休肝日です。暑くなってくると、よく冷えた一杯を我慢するのがたいへんになります。
 帰宅途中のJR大阪駅で、スーパーの「ikari」をのぞきました。缶ビールや発泡酒の隣に並んでいたのがこれです。「アルコール0.00%」の「ビール風味炭酸飲料」です。それらしい味はしてますが、ちょっと甘くて中途半端です。カレーには氷水で十分だったようです。
 往生際の悪さだけが残りました。

aimg_0467

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・梅田 「たんや 和助」のたん焼定食

aimg_0446

 退院後初の目の診察に行きました。視力は矯正(メガネをかけ)ですが1.0まで回復してました。「順調です」と主治医。まだ目に違和感はありますが、やれやれです。

 出勤途中の梅田で昼飯になりました。久しぶりに行った「たんや和助」です。店の様子は同じですが、価格もメニューの構成も変わってます。「たん焼定食」(1100円)は千円を突破してましたが、それにしました。
 メーンのタンも変わってます。表面積が広くなった分、薄くなってます。焼き方も変わってます。以前は、大きな網に、肉厚のコロリとしたタンを直接のせて、一枚づつハシでひっくり返してました。きょうは2枚の網にはさんで、網ごとひっくり返してました。
  どうもタンの味が違います。フライパンで焼いたような味です・・・。以前は、周囲はもっと香ばしくコショウーがきいていて、内部はもっとジューシーだったような気がします。ちょっとあたりまえになってしまったようで残念です。

e5928ce58aa9

 麦ご飯にとろろいもという組み合わせは、最高です。

aimg_0445

 以前は、必ず付いていた白菜の漬け物も姿を消してました。

aimg_0452

page-0001

aimg_0457

 たんや和助

 〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB2
 06-6345-7745

[map lat=”34.69860465424588″ lng=”135.49805402755737″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]たんや和助[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・千日前 「ときすし」のスペシャルセット

aimg_04351

 久しぶりの「なんばの昼飯」です。どこに行こうかと歩いて「ときすし」です。「1コイン」のランチで人気です。でも、ここまで来たのだしと奮発して「スペシャルセット」(1000円)にしました。にぎり8貫と巻き2個にサラダ、赤だしがついてます。

asusi

 ウニにトロ、どれも舌の上に甘みが広がります。

apage-00011 aimg_0442

 1コインの「ときときセット」でも手抜きはしてません。

 aimg_0444

 ときすし
 
 542-0075 大阪市中央区難波千日前4-21
 06-6632-0366

[map lat=”34.66439053285444″ lng=”135.50411313772202″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]ときすし[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

桂枝雀を聞く

aimg_0415

 病院には、音楽を入れた「i-pod」を持って行きました。YouTubeからダウンロードした桂枝雀の落語も一緒でした。目が使えない退屈しのぎは耳でした。枝雀を笑いました。
 YouTubeにはない全編が聞きたくて、CDを借りてきました。30数分ありますが、引き込まれました。

 さわりだけとはいえ、居ながらに楽しめます。便利な時代です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

柳谷観音楊谷寺で眼病治癒を祈願する

adsc_0596

 えらく抹香臭いタイトルをつけました。それほどの信心はありません。家で休養するのにも飽きて、ちょっとドライブに出かけました。ハンドルは女房です。
 わたしの住む島本町(大阪府)から府境を超えて長岡京市(京都府)にはいった山中にあります。毎月17日には、目の観音さまに「眼病平癒」を祈願する参拝客が詰めかけます。

adsc_0601

aadsc_0577

 独鈷水(おこうすい)は、弘法大師ゆわれのわき水で、眼病に効くとされています。

adsc_0578

 水を汲んで持ち帰るひとが絶えません。

adsc_0582

 わたしもひとくち、いただきました。

adsc_0680

 山の上にある立派な伽藍です。

続きを読む 柳谷観音楊谷寺で眼病治癒を祈願する

自分でつくる ソラマメとベーコンのパスタ

aimg_0407

 まだ目は本調子ではありません。1枚、フィルターがかぶさったままの感じです。たくさん縫着してますので、違和感も残ってます。まあ、時間が解決してくれるでしょう。なにもせずに、ぼんやりしています。それでも腹は減ります。
 ソラマメのパスタを作りました。なかなかのデキです。

aimg_0410

 新顔が2つです。発泡酒はカロリー、糖質オフです。ビールそのものを味わうのではなく、口の中の脂分を流すのなら、これで十分という気もします。
 もうひとつは、ジェノベーゼ(バジルペースト)の代わりになるかなと買ってきたバジルのオイルソースです。フレッシュではないですが、よい味付けにはなりました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。