大阪・野田阪神 「隣」のおばんざい盛り定食

 暑い中を野田阪神までやってきました。どこにしようかとあまり知らない道に入ると「おばんざい」の文字と目が合いました。よし、ここ、とはいったのは「隣」。周りの店とはちょっとイメージが違うしゃれた店です。
 「おばんざい盛り定食」(800円)は、イメージしていた「和」からはちょっとはずれて、「伊(イタリアン)」の雰囲気が混じってます。お造りのサーモンも、オリーブオイル仕立て(?)です。

 ワンプレートに盛られたおばんざいです。
 本日のお造り、切干大根、千両ナスの揚げ浸し、南京トマト煮、青唐のおかか和え、豚の塩蒸し。メニューにはこんな風に書かれていました。あとはサラダとキュウリの漬け物が同じ皿に。お替わり自由のご飯、いい出汁の吸い物が付きます。

 ナスもトマトもシシトウも、どれも自分を表現してます。

 「暑すぎ ビール・・・」の看板がうらめしい!!

 串揚・創作 隣 (-RIN-)
 06-6460-9494
 大阪市福島区大開1-20-6

[map lat=”34.69402653377646″ lng=”135.47339111566544″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.694027,135.473391[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・鷺洲 「洋食 Iwanaga」の日替りランチ

 暑い中を鷺洲の商店街までやってきました。四つ角に3つの洋食屋が競いあっています。その1軒の「日替りランチ」(780円)の内容が「珍豚美人」とあります。どう読むのか、どんな料理なのかちょっと気になりました。
 料理ができるまでに、なんとはなくメニューを見ていると、店名は「洋食 Iwanaga」とあります。そんな店名だったかな?
 運ばれてきた料理は、豚肉の天ぷらといった感じです。衣はパリッとしています。ゴマベースのポン酢のようなタレがかかっています。ちょっとピリ辛く、初めての味です。 

 タマネギ、カボチャ、オクラの天ぷらもついてます。なかなかのボリュームです。

 会社の戻ってネットで調べました。「珍豚美人」は「ちんとんしゃん」と読むようです。
 ついでに、店の名前は1年間に食べたときは「レストラン たまき」でした。そのときの画像と見比べると、変わっているのは店名の看板だけのようです。でも看板には「Since 1975」とあります。どういうことでしょうか? 

 洋食 Iwanaga
 06-6451-2197
 大阪市福島区鷺洲2-10-7

[map lat=”34.69793427092998″ lng=”135.48210561275482″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”18″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.697934,135.482106[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる すだち素麺を再び

 お盆で休みです。昼飯は、すだち素麺です。
 やはりさっぱりとおいしいです。

 前回とちがっえ色添えのエビはなく、量も多かったのでヴィジュアル的にはイマイチです。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・西舞鶴 ラーメン「来来亭」のチャーハン定食

 予約していたおいしいすし屋は、都合によりドタキャン。車で通りかかったラーメンの「来来亭 西舞鶴店」です。
 一味がはいったここのラーメンは、わりと好きです。麺の太さ、背脂の量など7つの「こだわり」を注文できますが、わたしは「ネギ多め」です。

 「チャーハン定食」(880円)には、いい味のチャーハンがついてます。これだけ食べれば満腹です。

 定食のバラエティーも豊富です。

 来来亭 西舞鶴店
 0773-75-1469
 舞鶴市字福来158-2

[map lat=”35.44704502963415″ lng=”135.34921288490295″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.447045,135.349213[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・宇治 カフェ「百盛」の百盛膳

 宇治に墓参りに行きました。ガンガン照り。墓掃除をする額から、汗がポタリポタリとしたたり落ちます。
 線香をあげて帰り道。宇治神社近くのカフェ「百盛」でひと休み。ちょっと早い昼飯にしました。他に客はいません。
 カフェ・メニューから選んだのは、「百盛膳」(800円)です。白身魚のフライはパリッと揚げられてます。

 手作りっぽいひと皿です。

 「まだご飯が炊きあがってないんですよ。お待ちいただけますか」とのことで、ちょっと待っただけに炊きたてのご飯です。湯気が上がります。

 ゆっくりとコーヒーもいただきました。

 ピラフとカレーにパンランチ。他は飲み物です。

 宇治川側から見ると、階段の上に大きなガラス窓が広がっています。
 クルマを止めるので、駐車場のある裏側から入りました。こちらも雰囲気があります。

 眺めが秀逸です。向こうに宇治川と塔之島、その向こうが平等院です。
 広い店内には、グランドピアノも並んでいました。

 百盛
 0774-24-0900
 宇治市宇治又振55-7

[map lat=”34.891197673314586″ lng=”135.8094788342578″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.891198,135.809479[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

JR新大阪 「愉々家」の生ビール限定セット

 ちょっと早い時間にJR新大阪駅で乗り換えました。といっても帰省で大混雑の新幹線は横目に、それにしても暑いです。「生ビール」の文字に吸い寄せられて、「新世界名物」と注釈がある串カツセットです。
 「二度づけ禁止で~す」。運んできたねえちゃんが念を押しました。

 エビにオクラ、シュウマイに何だったかな。そして牛です。

 キャベツも付いてます。
 「ソースには箸でつけないでください。手でもって・・・」。ごていねいに!

 もちろん、こんなのを飲んでないはずはありません。

 午後6時まで限定の「限定セット」(980円)です。

 つらつら考えて思い当たりました。東京から出張してきたサラリーマンを狙っているのでしょう。新世界の疑似体験というわけです。
 テークアウト用に揚げた串カツも並んでました。そうか、これと缶ビールを買って上りの「のぞみ」に乗るんですね。
 東京発にも、こんな洒落たのがほしいです。

 大阪らしくのれんもてんこ盛りです。
 昼は讃岐うどん、シームレスで夜は串カツという1日2業態をこなしているようです。さすが、大阪。

 ちょっとダイニング 愉々家 (ゆゆや)
 06-6302-9213
 大阪市淀川区西中島5-16-1 新大阪駅 2F

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる ホタテ貝のバター焼き

 ホタテ貝のバター焼きです。よく冷えたビールとともにいただきました。磯の香りがします。プリプリとしています。

 帰宅途中に大丸梅田店の地下食料品街を歩きました。鮮魚売り場の隣りに並んでいたホタテ貝です。
 ネットで探すと、いろんな調理法がありましたが、結局は単純にバターをのせて焼き、最後に醤油をふりかけました。

 上から火があたる魚焼器で焼きました。ちょっと日本酒も振りかけました。
 貝柱をはがすのは、もんじゃ焼きのコテがぴったりでした。
 2枚で480-100円というわけで、6時をすぎるとタイムサービスが始まっていました。

 でも、なぜ「ホタテ」に飛びついたかについては、改めて・・・。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・福島 「みつ星製麺所」のつけ麺

 ジリジリと暑いです。それなのに自転車にまたがって向かったみつ星製麺所です。5月の開店直後に、別のラーメン店で教えてもらって以来、気になってました。
 つけ麺です。またしても麺類です。
 メニューは、濃厚、和風、それにつけ麺とシンプルです。ま、この暑さですから「つけ麺」(750円)です。麺の量は「小」(1玉=150g)、中(1.5玉=225g)、大(2玉=300g)、特盛(2.5玉=375g)から、どれを選んでも同額です。うーん。「高菜のせごはん」(100円)も食べたかったので、中にしました。

 魚系豚骨だそうです。鰹のプンと匂ううまいつけ汁です。売り物の自家製麺の麺は、ちょっと太いですが、ツルリとのどを滑ります。
 細く切ったネギが味を引き締めます。

 分厚いチャーシューは、トロトロでした。
 ホカホカのご飯に高菜、これだけで一杯、食べられます。
 最後は「スープ」と頼みました。青ネギも散らして返ってきました。これがまたう、うまい。

 製麺所の看板に偽りはなく、製麺機が置かれていました。
 讃岐うどん店ではよくある光景ですが、ラーメン店で見かけたのはたぶん初めてです。

 若い男性2人でやってますが、一生懸命という雰囲気が伝わります。

 みつ星製麺所
 大阪市福島区福島7-17-21 ベルメゾン1F
 06-6451-9915
 

[map lat=”34.69956721816088″ lng=”135.48549860715866″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.699567,135.485499[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる ピクルスとCarlsberg

 日曜日に漬け込んだピクルスが食べごろです。帰宅途中のコンビニで買ってきた本日発売のCarlsberg(カールスバーグ)で、まずは乾杯です。きょうも暑い一日でした。至福のひとときです。

 レシピは、Chor Materのメンバーに教えていただきました。ありがとうございます。
 キュウリとニンジンだけを漬け込みました。ニンジンが甘くておいしいです。

 FacebookのCarlbergに「いいね」とクリックすると、帰宅時間に合わせて魅惑的なCMが流れてくるようになりました。

 今日も暑いですね。ちょっと歩くだけで汗がじんわり。出かけるの​も何だかおっくうに感じられるのでは?
さあ、そんな日こそ自宅でプシュッと缶ビール! 実は本日より新デザインの330ml缶が全国のコンビニで発売さ​れます。
お仕事帰りにコンビニに立ち寄って、新しいカールスバーグを探し​てみてください!

 サントリー(発売元)のこんな誘い文句に、まんまとひっかりました。クセのない、飲みやすいビールです。

 ところでCarlsbergは、カールスバークなんでしょうか、それともカールスバーグ? 濁点の違いですが、サントリーの商標は後者です。ドイツ語読みなら前者だと思いそう表記してきましたが、bergとburgは違うし後者に統一します。

 これまでに飲んだCarlsberg

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる すだち素麺

aRIMG18042

 冷蔵庫を開けたらすだちがはいってました。「これ、使うよ」
 先日、食べたばかりの「すだちそば」の再現を狙いました。おいしいそばはないので、素麺です。ぶっかけにするか、普通につけ麺で食べるか迷いましたが、麺つゆが薄まりすぎるのも気になるので、つけ麺にしました。冷凍庫に眠っていたエビも添えたので、彩りは抜群です。
 すだちの酸っぱさが決め手になって、つゆが薄くなっても食べ進み、最後はゴクリ。薄焼きタマゴやハムなんかの薬味で食べるよりさっぱりとして、これは定番になりそうです。
 午後、業務用スーパーに寄ったら、徳島県産すだちが小ぶりながら10個入りパックで198円。安~っ。当然、買ってしまいました。

 すだちを薄く切るのは難しです。包丁を砥石で研ぐことから始めました。
 それにしても、またまた麺類です。

 昨夜の残りの冷しゃぶも、おいしく平らげました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。