「のぞみ」で食べる 「つきじ喜代村」の深川弁当

aR0038023

 東京出張の帰りは、「のぞみ」で食べる駅弁が楽しみです。
 「ecute(エキュート)東京」は、JRのエキナカ商業施設です。何店かで弁当を売っています。ざっと一巡して手にしたのは、「深川弁当」(900円)です。
 大きくて、肉厚のアサリが、錦糸卵を載せたご飯の表面を覆っています。あとは、ヒジキの煮物とたくあんだけ。アサリだけで食べてもらうという割り切りの良さが潔いです。

aR0038017

 つきじ 喜代村は、マグロの解体ショーなどで有名な全国展開のすし店でした。

 つきじ 喜代村 エキュート東京店
 03-3211-8985
 東京都千代田区丸の内1-9-1 エキュート東京 東京駅改札内 1F サウスコート

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

JR東京駅 「東京炒飯」の蟹炒飯

aR0037997

東京出張でした。JR東京駅で「のぞみ」を降りて、エキナカの「ノースコート」へ。どの店も混んで行列ができてましたが、比較的早そうだった「東京炒飯」にしました。
店名に「Produced By 赤坂璃宮」とつきます。広東料理の赤坂璃宮(もちろん行ったことはありません)の総料理長、譚彦彬プロデュースの店だそうです。
期間限定という「蟹炒飯~レタス入り」(1300円)にしました。
ズワイガニの身が載ってます。パラパラというより、ふんわりという印象が強い炒飯です。

aR0037984

スープがついています。
エキナカで短時間で食べられるのはありがたいですが、東京の昼飯です。いくらおいしくても、大阪だと1000円を超えると…。

aR0037976 aR0037981

大きなカウンターとテーブル席です。

aR0038007

東京炒飯 プロデュースドゥ バイ 赤坂璃宮
03-3217-1886
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 グランスタ グランスタダイニング 1F

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・梅田 「ミンガス」の勝玉カレー

aR0037961

ちょっと早い梅田での昼飯です。バスの待ち時間に簡単にと、「カレーショップ ミンガス」へ。
「勝玉カレー」(790円)にしました。阪神梅田駅の改札前です。タイガースファンの祈りを代弁したネーミングでしょうか。
温泉卵をぐちゅぐちゅと壊しました。それほど辛くはない、いつでも安心して食べられる味です。

aR0037954

三元豚のカツに温泉卵、きょうの緑色は菜の花でしょうか。白菜のピクルスでひと息つきます。

aRIMG3457

メニューはちょっと変わっているようです。価格の方も。

aRIMG3459

これまでの「ミンガス

カレーショップ ミンガス
06-6341-7433
大阪市北区梅田3丁目大阪駅前地下街7

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 「喫茶店風 ナポリタン」

aR0037951

冷たい雨が降っています。どこにも出かけずに、今年初めての自分でつくるパスタです。

aR0037912

「大盛り」にしようと、パスタ120g(普通、1人前は80g)を茹でました。ちょっと多すぎたかなと思いましたが、食べ始めたらペロリでした。

aR0037905

材料はこんなものです。
隠し味として、最後に牛乳を入れると、ネットのレシピにありました。わが家の冷蔵庫に牛乳はなかったので、作成中のカスピ海ヨーグルトをいれてみました。しっとりとした上々の味に仕上がったのは、このためでしょう。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

「大阪七福神」を巡る

aR0037897

 「大阪七福神」を巡りました。
 寿老人・三光神社-福禄寿・長久寺-弁財天・法案寺-毘沙門天・大乗寺-大黒天・大国主神社-恵比寿・今宮戎神社-布袋尊・四天王寺
 7社寺でそれぞれ小さな絵馬(各100円)をいただきました。最後の四天王寺で、それを飾る大きな絵馬(1000円)もいただきました。ご利益あらたかなはずです。
 大阪の南を歩く10キロほどの道のりでした。

aDSC_3235

 「えべっさん」が終わった今宮戎です。それでも参拝者がちらほらでした。
 大阪七福神を巡っている方も、予想以上に多かったです。京都の「都七福神」ほどの趣きはありませんでしたが、楽しいウォーキングになりました。

続きを読む 「大阪七福神」を巡る

大阪・新世界 「八重勝」の串かつ

aR0037865

大阪・新世界までやって来ました。昼飯は、ジャンジャン横丁の「八重勝」です。行列は覚悟の上です。でも、びっくりするほど待たされることはありませんでした。
とりあえず、は「生中」と「どてやき」です。白みそを使ってるのでしょうか。甘い味噌味です。
さて、食うぞ!!

aR0037872

「串かつ」(3本300円)と「いか」(たしか200円)です。
最初はお決まりの串かつです。

aR0037868

すっかり有名になった「二度づけお断り」のソースにつけていただきます。
カキ、アナゴ、ジャガイモ、玉ねぎ、ナス。頼んだのはそんなところでしょうか。串は1本100円から300円ほどです。
どれもサックと揚がってます。

aR0037879

ずらりとネタが並びます。

aR0037883

注文が入るたびにネタを衣に沈め、パン粉をサッとつけて油の中に。ふわっとした衣の揚げたてで、うまいはずです。
キャベツは食べ放題です。ソースにつけると、口直しにサイコーです。
お勘定は、食べた串を数えます。単価により、串の長さが違ったりします。

aR0037894

店を出たときには、行列は大分短くなっていました。

八重勝 (やえかつ)
06-6643-6332
大阪市浪速区恵美須東3-4-13

aR0037857

新世界は、まだ正月気分で人出は多いです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・二条 「フォーチュンガーデン京都」のランチ

aR0037822

京都市役所の北にある島津製作所の旧本社ビルです。そこをリニューアルして、1年ほど前にフレンチ・レストランがオープンしました。「Fortune Gareden Kyoto(フォーチュンガーデン京都)」です。ランチをいただきました。
簡単な「PETIT」(1000円)、「MAIN」(1500円)、それにコース2種のうちからMAINで「牛筋肉の赤ワイン煮込みとジャガイモのクロケッタ」をチョイスしました。

aR0037818

クロケッタって、スペイン風(?)コロッケですよね。柔らかい筋肉がたっぷりと練りこまれた濃厚な味です。衣は薄く、油の中で揚げられたというより、ソテーされたようです。
温野菜も上品です。

aR0037799

温められたパンもおいしかったです。

aR0037807

最初の皿はメニューによると「パンツァネッラ」です。
調べてみると、イタリア・トスカーナ地方に伝わ農民の台所から 生まれ料理で、古く硬くなったパンにトマトやキュウリなどの野菜を 加えて、酢とオリーブオイルで味をつけたものだそうです。
フレンチでもイタリアンでもスペインでも、おいしければ結構です。

aR0037828

ちょっと香ばしい濃厚なオニオンスープもついていました。

aR0037836

ビルの西側には、結婚式場も併設されています。

フォーチュンガーデン京都
075-254-8833
京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町386-2

Shimadzu

島津製作所旧本社ビルは、「関西建築界の父」と呼ばれる武田五一が昭和初期に手がけた名建築です。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・梅田 阪急うめだ本店「いずみカリー」のトンカツカリー

aR0037763

 きょうは北摂センター(摂津市)の氏神さま、味舌(ました)天満宮で業務安全のお払いを受けました。これで3センターの神棚に新しいお札を祀ることができました。
 昼飯は梅田で。阪急百貨店うめだ本店の11階の食堂街に上がりました。あいかわらず大にぎわいです。そんな中で、並ばずに入れたのが「いずみカリー」でした。九条に本店がある、人気の欧風カレー店のようです。

aR0037760

 頼んだのは単品の「トンカツカリー」(950円)です。メニューは多く、トッピングもたくさんあります。さらにサラダとのセット、「本日のカレー」まであります。
 欧風カレーだそうで、インド風でないのは確かです。ジューシーな濃厚な味です。最初は甘く感じますが、やがてピリ程度。ルーだけ口に入れてもいけます。トンカツもパリッと揚がってます。

aRIMG3365

 大きなハンバーグをトッピングしたのがどうやら目玉のようです。

aRIMG3384

 いずみカリー 阪急うめだ本店
 大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店12F
 050-5796-3177

aRIMG3396

 9階から上が吹き抜けの広い空間となっている「祝祭広場」です。昔のコンコースにあった大きな時計も復元されています。食堂街の「祝祭ダイニング」は11、12階にあります。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

月例ポンポン山 寒い1月から始めます

aR0037715

「月例ポンポン山」を、ことしの目標にしました。毎月1回、ポンポン山に登ろうというわけです。
友達のSくんが、昨年1年かけて達成した「三草山月例登山」を真似たのはいうまでもありません。あちらのようにスタンプ帳はありませんが、ポンポン山には結構、バリエーション・ルートがあります。12本は無理としても、いろんな道をたどれます。3月には福寿草、4月にはカタクリの花が咲く自生地もあります。
で、意を決して登った寒い1月のポンポン山です。頂上直下の斜面には、氷の柱ができていました。

aR0037707

ポンポン山は、京都市西京区と高槻市の境界にある山です。頂上の看板には標高678.9と一気通貫、ウソのような数字が並んでいます。ちょっと古いエリアマップ「京都西山」でも同じ標高が記されていますが、国土地理院の2万5000分の1「京都西南部」では678.7となっています。20センチ、山頂が削られて低くなったのでしょうか。
頂上で足を踏み鳴らすと「ポンポン」というからポンポン山、というのが、わたしの古くからの認識です。
第1回は、最もポピュラーな高槻市側の神峯山寺(かぶさんじ)から京都側の善峯寺(よしみねでら)に抜ける縦走ルートを歩きました。

続きを読む 月例ポンポン山 寒い1月から始めます

大阪・難波 「うのあん」のニコニコ満願セット

aRIMG3350

 菅生神社(堺市・美原区)でお払いを受け、難波まで戻ってきて早めの昼飯です。
 南海の改札から1階に降り、ちょっとバックして親子丼の「うのあん」へ。正月らしいセットメニューの「もっと願いが叶う ニコニコ満願セット」(980円)にしました。

aRIMG3346

 月見にきつね、天ぷらに肉、鶏つくねと満願の具が盛りだくさんです。鰹のよく効いた出汁もうまいです。

aRIMG3356

 ミニ親子丼の、小さな器ながらたっぷりの量です。

aRIMG3361

 これまでの「うのあん

 難波うのあん
 大阪市中央区難波5-1-60
 06-6644-2466

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。