京都・亀岡 「蕎食 たむら」のもり

aIMG_3040

京都・南丹市といっても、どこ? という感じです。園部町に出かけました。その前に昼飯です。ネットで調べて訪ねたのは、JR千代川駅のすぐ近く、桂川沿いにある「蕎食 きむら」です。こんなところにという、その気になって行かなければわからないような場所です。ついでに「蕎食」は「きょうしょく」と読みます。

aIMG_3024

メニューは基本的に「もり」と「辛味おろし」「鴨」の3種類。「もり」(850円)の「大盛り」(プラス250円)を頼みました。
二八そばです。細いそばが、きりりと締められて、きれいに並んでいます。メニューに書かれた食べ方の教えに従って、ひとつまみしたそばの上にワサビを載せて、尻尾を汁につけていただきました。なるほど、ワサビを汁に溶いてしまうのなんて邪道だったのですね。ワサビの香りが残って、そばのうまさがひきたちます。ネギと大根も、ローテーションしました。

aIMG_3048

大盛りにしたので、1枚目を食べ終わったタイミングを見計らって2枚目が登場しました。心憎い気配りです。

aIMG_3053

そば湯も2杯、いただきました。ちょっと濃い出汁が減った2杯目の方が、そば粉の香りが強くなっておいしかったです。

aIMG_3031

相方は「鴨」です。温かい出汁に分厚い鴨肉が沈んでます。

aIMG_3011

aIMG_3019

まだ新しい店舗です。吹き抜きの2階部分は「ヒノキの香」とプリントされたヒノキ材がむき出しです。
「隠れ家」というのにふさわし雰囲気です。待ち時間に、書架に置かれた雑誌をくっていると、「男の隠れ家」9月号に紹介されていました。
店を入ったところに、そば打ち台があります。1日限定20食というそば打ちから、配膳、会計まで、店主独りでこなしてます。

aIMG_3060

蕎食 たむら
亀岡市千代川町今津2-9-13
0771-24-3858

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 「ソパ・デ・アホ」と「生ハムとキャベツのパスタ」

aIMG_2996

「ソパ・デ・アホ」に挑戦してみました。朝のテレビ番組で、紹介されていました。スペイン語でアホ(ajo)はにんにく、ソパ(sopa)はスープです。
サンティアゴ巡礼で、機会があったら食べたいとメニューにないか探してました。でも、わたしが歩いたガリシアよりずっと東にあるカスティーリャ地方の名物のためか、お目にかかりませんでした。
レシピを見ると、簡単でした。オリーブオイルにニンニクの香りを移し、細かく切ったバケットと生ハムを炒め、水とブイヨンでひと煮たち。塩コショウで味を調え、最後に溶き卵を流せばでき上がりです。イタリアンパセリを散らしました。
濃厚なスープです。ニンニクたっぷりですが、臭いはあまり気になりません(食べたわたしだけか?)。これでホンモノの味になっているんでしょうか。

aIMG_3001

パスタも作りました。鍋にパスタと時間差をつけてキャベツも放り込みました。生ハムを載せています。この塩味が、パスタをうまくしてます。

aIMG_2990

aIMG_3008

買い物のついでに、こんなのもゲットしてました。「バルで飲んだサングリア」(サントリー)です。
サングリアは、赤ワインに果物やレモンを入れて冷やしたちょっと甘い飲み物です。なんでもあるものです。
わたしも、マドリードの路地裏で飲みました
すぐにスペイン再訪は無理としても、近くでおいしいスペイン・バルを探さなくては…。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・野田阪神 「すし処 裕喜」のちらし定食

aIMG_2975

野田阪神での昼飯です。あっさりとしたのをと、すしにしました。
「ちらし定食」(700円)です。ハマチ、タイ、マグロ、イカ、サーモン、エビ。大きな切り身が載ってます。新鮮です。コスパの高いすしです。

aIMG_2970

赤だしがうまいです。アラがいい出汁を出してます。

aIMG_2979

午後2時をすぎて店を出ると、のれんも、ランチメニューの黒板もかたずけられてました。

前回の裕喜

すし処 裕喜 福島店
大阪市福島区大開1-16-25
06-6460-6477

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

枚方・楠葉 「I TeA HOUSE」の紅茶3種

aIMG_2898

 淀川対岸の楠葉にある、こだわりの紅茶専門店です。この夏、東京・表参道にも進出したそうです。
 いい音を出すようになった愛車でバッハを聞きながらちょっとドライブしました。奥さんの友達のお嬢さん夫婦が開いておられる店です。 
 大阪・堂島の紅茶専門店「ムジカ」は閉店ましたが、ティー好きが減ったわけではないようです。

 メニューの説明を聞いていると、あれこれ試してみたくなります。そんな気持ちを察したのか、「ポットでお出ししているんですが、カップで3種類お飲みになられますか」とうれしいご提案でした。
 最初は、ダージリンの春摘みです。茶園の農場名までは覚えきれませんでした。
 薄い色をしています。いわゆる紅茶色とは違います。飲んでみても、日本の緑茶に近い感じですが、香りが素晴らしいです。

aIMG_2907

 器は、すべてハンガリーのヘレンド窯だそうです。それにしてはちょっと変わったデザインですが、「直輸入したものです」。

aIMG_2913

 こちらは、典型的なヘレンド窯です。

aIMG_2933

 次は、同じダージリンですが夏摘みです。ちょっと味わいが深くなってます。

aIMG_2951

 最後はアッサムです。もっとも紅茶らしい(?)味わいです。砂糖をちょっと入れてみました。紅茶の渋みが緩和されるのか、飲みやすくなりました。この砂糖壺はマイセンだそうです。

aIMG_2958

 白い壁に北欧家具なども配した落ち着いた空間です。

aIMG_2960

 輸入された茶箱が積み上げられています。

aIMG_2956

 テイクアウトできるフレーバーティーなどが並んでいます。

aIMG_2968

 I TeA HOUSE(アイティーハウス)
 072-856-3255
 枚方市南楠葉1-6-8 プレザントハウス102

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

C4 ツィーターを交換する(備忘録)

aIMG_2893

 カーオーディオのドア・スピーカーを交換しました。ところが、ダッシュボード上に埋め込まれているツィーターは手つかずでした。高音域を担当するスピーカーです。中低音域部だけの交換では、やはり音のバランスが崩れてしまいました。購入したスピーカー・セット、「FOCAL ISS165」には、ツィーターも付いています。これは交換しかありません。
 というわけで、3連休の3日目も作業となりました。といっても取り換え工事はドア・スピーカーとは比べ物にならないくらい簡単で、午前中に終わってしまいました。
 さっそくグレン・グールドのCDを聞きました。ピアノの音が、車内に広がりました。バッハのカンタータ、モーツァルトの室内楽と、とっかえ、ひっかえ聞き比べて、思わず頬が緩みました。それなりのカネと時間を費やしたかいがありました。
 以下は今回も、わたし自身の備忘録です。

続きを読む C4 ツィーターを交換する(備忘録)

C4 ドア・スピーカーを交換する(備忘録)

aIMG_2862

新しい愛車となったシトロエンC4の不満は、カーオーディオでした。折角のCDが、シャリシャリした昔のラジオのような音でしか鳴りません。ちょっとがっかりとしていました。でも、同じ思いをしている人はいるようす。DIYで、スピーカーを取り換えているブログがありました。ならば~。
秋晴れとなった日曜日ですが、わたしにとっては「日曜大工」の日となりました。以下のページは、作業の過程を追った、私自身のための備忘録です。
なんだかつぎはぎだらけのようなドアですが、笑わないでください。意味があるんです。

続きを読む C4 ドア・スピーカーを交換する(備忘録)

大阪・大淀中 「得正」の上カレーうどん

aIMG14

なぜか急にカレーうどんが食べたくなりました。どこかなかったかなと思いだした「得正 大淀店」です。カレーうどんのチェーン店という一風変わった店ですが、確固たる人気があります。
「上カレーうどん」(780円)には、エビ天と肉が入ってます。
汁気の少ない、トロリとしたカレーです。結構、辛いです。肉の甘味とのバランスが絶妙です。
写真は、手前のうどんの方にピンがきてませんが、味に変わりはありません。

aIMG8

「おにぎり」(100円)を追加しました。

aIMG3

玉子かけごはんとセットとなったメニューもあります。

紙のエプロンをしていただきました。

aIMG23

得正 大淀店
06-6453-8639
大阪市北区大淀中1-11-8

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・野田阪神 「こころ」の魚定食

aIMG_2734

なんば本社での会議を終えて、野田阪神までやってきての昼飯です。5人連れでしたが、だれとはなしに「あそこにしましょうか」。こってりしたのは敬遠気味のおじさんばかりです。1時に近かったので「こころ」のテーブルは空いてました。

aIMG_2730

「魚定食」(800円)からわたしが選んだのは「新サンマ塩焼」でした。この季節、やっぱりうまいのはサンマでしょう。
小鉢が、冷奴もいれて3皿もついてます。きんぴらにピーマンとジャコの炒めaIMG_2740物です。

 

一番人気の「セット定食」は、連れが食べて売切れました。

aIMG_2741

これまでの「こころ

こころ
大阪市福島区海老江5-1-11
06-6452-9620

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・美山 「美山おもしろ農民倶楽部」の荒びきソーセージ

aIMG_2709

朝食で、1本残っていた「荒びきウインナー」をかじりました。シコシコとした豚肉に、引き立てるスパイス。一夜たっても、うまいものはうまいです。
京都・美山の「かやぶきの里」からの帰途、「美山おもしろ農民倶楽部」の「手造りハム工房」に寄りました。途中の道の駅にもウインナーは並んでいました。でもここで見ると、やはり手が出ました。

aIMG_2716

レシピ通りに、まずフライパンみ水を入れて茹で、その湯を捨てて、油を引かずに炒めました。それだけです。プリプリです。

aIMG_2722

ベーコンやモッツァレラチーズもゲットしました。

aIMG_2689

鹿や猪肉を使った製品も並んでました。

aIMG_2692

ウッディ―な店内です。ちょっとした食事もできるようです。

aIMG_2693

ログハウス風のベランダも気持ちよさそうです。

aIMG_2699
美山おもしろ農民倶楽部
京都府南丹市美山町内久保池ノ谷33
0771-77-0890
人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。