歩いて「京都十六社朱印めぐり」の2回目です。阪急・西院から北上してわら天神宮から時計回りに7社で朱印をいただきました。今回も総距離は20㌔近くに達し、3万歩を超えました。
子授けうさぎがいる東天王岡崎神社は、卯(うさぎ)年とあって参拝者でいっぱい。人気のうさぎみくじのうさぎが、ズラリと並んでいました。
わら天神宮(敷地神社)から参りました。
安産の神さまとして知られます。わたしも初孫が生まれる前に、帯をいただきにやってきたことがあります。
わら天神宮
安産 厄除 子授け
京都市北区衣笠天神森町
「玉の輿(たまのこし)神社」とも呼ばれる今宮神社は古い神社です。
今宮神社
健康長寿 良縁開運
京都市北区紫野今宮町21
御霊神社はいただいたパンフレットではこれで「かみごりょうじんじゃ」とルビが振られています。上御霊神社のことです。
「応仁の乱」が始まった地といわれ、境内には碑があります。
御霊神社
こころしづめ 厄除 学業成就
京都市上京区上御霊前通烏丸東イル上御霊町495
京都熊野神社は、紀伊国熊野から熊野大神を勧請したのに始まります。京都三熊野のひとつです。
シンボルは3本脚の八咫烏(やたがらす)で、最近ではサッカーの神さまです。
京都熊野神社
縁結び 安産 病気平癒 災い除け
京都市左京区聖護院山王町43
東天王岡崎神社は、桓武天皇が平安京遷都にあたり王城守護のあて京の四方に建てた社のひとつで、都の東(卯の方位)にあるから東天王です。
うさぎとの縁が深く、ことしは大にぎわいです。
東天王岡崎神社
子授け 安産 縁結び 厄除け
京都市左京区岡崎東天王町51
熊野若王子(にゃくおうじ)神社も三熊野のひとつで、哲学の道の南端の山際にあります。
熊野詣の修験者は、ここで身よ浄めて出発したといわれます。わたしも熊野向けて歩いたときに参ったことがります。
熊野若王子神社
学業成就 商売繁盛
京都市左京区若王子町2
粟田神社は京の七口の粟田口にあり、古くから旅立ちの守護神として参られてきました。
粟田神社
旅立ち守護 厄除
京都市東山区粟田口鍛冶町1
続きを読む 歩いて京都十六社 その2 わら天神宮~粟田神社