大阪・なんばウォーク 「ピッコロ」のカツカレー

aIMG_0200

 きょうも暑いです。迷うことなく地下街へ。昨日は、カレーショップで牛丼でしたが、カレーが食べたくなりました。
 「ピッコロ」は、梅田の店は昔から知ってます。リニューアルしてきれいになってます。なんばウォークの店は、このブログでは初登場です。

aIMG_0204

 「カツカレー」(700円)です。ビーフカレーは590円です。その差110円がカツです。ならば納得なんでしょう。カリッと揚がってます。でも肉の薄いこと! 
 肝心のルーは、じっくり煮込んだ味をしてます。辛さもほどほどです。

aIMG_0195

 目の前に「営業許可証」が掲げられていました。何気なく見ていると、営業主は「心斎橋ミツヤ」となってます。調べてみると、ピッコロの母体はミツヤでした。喫茶店のミツヤなら、学生時代からあちこちにあった気がします。

aIMG_0207

 カレーにもいろいろあります。オムライスもあります。

aIMG_0210

 ピッコロ

 06-6213-0106
 〒542-0076 大阪市中央区難波2丁目 なんばウォーク1-9

[map lat=”34.667011350939575″ lng=”135.4995882511139″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.667011,135.499588[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・道頓堀 「カレーショップ はり重」のビーフワン

aIMG_0175

 近畿の梅雨明けはまだですが、きょうも暑いです。アスファルトの照り返しを避けて地下街へ。ところが、なんばウォークは月に1回の休みです。御堂筋で路上に出て、すぐに飛び込みました。
 「カレーショップ はり重」です。「ビーフワン」(700円)は牛丼です。といっても牛丼チェーン店の牛丼とは、まるで違います。

aIMG_0178

 ほんものの和牛こまぎれ肉がたっぷりとのってます。肉の味がします。玉子でとじてあります。ご飯は熱々です。

aIMG_0190

 カレーをたのんでいる客も多かったです。

aIMG_0188

 御堂筋と道頓堀の南東角です。本業の肉屋やすき焼きを食べさせる方は「播重」と漢字も使っているようでう。

 はり重道頓堀本店

 〒542-0071 
 大阪市中央区道頓堀1-9-17  地下鉄難波14番出口より1分

[map lat=”34.66848497317937″ lng=”135.5006504058838″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.668485,135.50065[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・千日前 「しみず」の中華そば

aIMG_0156

 この暑いのに中華そばでもないだろうと思いながらも、「お食事処 しみず」ののれんをくぐると、やっぱり「中華そば」(500円)です。前の客も同じでした。

aSHIMIZU

 でも熱いです。シンプルな懐かしい醤油ベースの味です。鳴門でも浮いていそうなところが、なんと干しシイタケです。

aIMG_0150

 「御飯小」も頼んで、もう一品に迷いました。結局は、これです。

aIMG_0148

aIMG_0166

 陳列ケースには、おいしそうな魚が並んでます。

aIMG_0170

 さすがに帰りはnambaなんなん-なんばウォーク-OCATと回り道をわかってますが、地下街伝いに歩きました。
 四つ橋線のなんば駅の先から、新しいビルを抜けてJR難波駅に通じる通路がオープンしていました。書店のジュンク堂やスーパーのライフが開店するようです。楽しみです。

 清水

 06-6641-1461
 〒 542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前11-26地図

[map lat=”34.665394307152205″ lng=”135.50387978553772″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.665394,135.50388[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

「ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団の奏者を迎えて」

aIMG_0071

 アムステルダム・ロイヤルコンセルトヘボウといえば、今やベルリンやウィーンに勝るとも劣らない人気オーケストラです。その団員(といっても3人)による弦楽合奏の”ディナーショー”です。京都御所わきのザ・パレスサイドホテルが会場でした。

aIMG_0069

 弓が天上にぶつかるかというくらいのデッドな部屋で、外は雨。でも最悪のコンディションを吹き飛ばす、圧倒的な勢いのすばらしい音色が響き渡りました。

aIMG_0076

 食事も、簡単ですがコースでした。飲み物も付いてます。

aIMG_0081

aIMG_0086

aIMG_0117

 客の飛び入り出演(?)もまじえて、モーツァルトの五重奏曲です。

aIMG_0111

 すっかり盛り上がった熱気に、冷たいデザートがおいしいです。

aIMG_0129

 最後は30人ほどの大合奏となりました。モーツァルトの「ディベルティメントD dur」です。サイトウキネン・オーケストラの”絆”にもなっている美しい曲です。
 楽しい演奏会が終わったときは、午後10時をとっくにすぎてました。まだ弾きたそうでした。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・難波中 「極太つけめん魚介ラーメン あほいち」のつけ麺セットA

aIMG_0037

 開店してしばらくたちます。先日、前を通ったら、店内に待ちの行列ができてました。繁盛してるんだ!
 改めて探訪しました。
 店を入ったすぐ左に自動券売機があります。「つけ麺セットA」(880円)にしました。自慢のつけ麺に餃子(4個)とご飯がついています。

aIMG_0042

 魚介系のつけ汁です。のりの上には魚粉がのってます。「溶かしてから食べてください」と。そこそこ塩味で、干し魚の味がします。

aIMG_0049

 麺は150、200、300グラムで、値段は同じです。「普通は200グラムです」ということで、それを頼みました。全粒粉を使っているのか、ポツポツと濃い色の点々が混じる、太い麺です。柔らかくて、ちょっとヌルヌルしています。
 チャーシューとネギがのっているだけです。つけ汁にも固形物ははいってません。
 目の前にニンニク辛子がありました。これを入れると、味がひきたつのでしょう。気にはなりましたが、平日のサラリーマン・ランチには縁がありません。

aIMG_0051

 餃子もニンニク抜きのようです。

aIMG_0055

 最後にご飯を残ったつけ汁に放り込みました。みそ汁のばっかけご飯のゆおで、おいしいです。

aIMG_0061 aIMG_0024

aIMG_0065

 極太つけめん魚介ラーメン
 大阪市浪速区難波中3-7
 

[map lat=”34.661469590775575″ lng=”135.49821496009827″ width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.66147,135.498215[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

万博公園・日本庭園の観蓮会&象鼻杯

aDSC_1893

aDSC_1808

aDSC_1794

 大阪・千里の万博記念公園にある日本庭園のはす池です。これほど見事なはすを見るのは初めてです。

aDSC_1873

aDSC_1826

aDSC_1903

 中高年のデジカメ・ブームがよくわかります。ものすごい望遠レンズの放列です。わたしもそのひとりで、きょうは三脚で撮影しましたが、わたしのカメラなんてほんの小さな入門機です。

aDSC_1756

 「万博公園早朝観蓮会&象鼻杯」が開かれています。通勤電車の中吊りで知りました。早朝です。午前6時から開園しています。わたしが9時に着いたときは、すでに象鼻杯(ハスの葉で酒を飲む)もうちわプレゼントも終了していました。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

認定証が2つもある大阪モノレール「万博記念公園駅」

aDSC_1959

 「太陽の塔」です。ここで万博が開かれたのは、昭和45年のことです。大阪モノレール(正確には大阪高速鉄道大阪モノレール線)の万博記念公園駅付近には、当時は地下鉄・御堂筋線のターミナルがありました。

aDSC_1718

 もうすぐ万博記念公園駅です。「八」の字のよに手前に広がっているのは、彩都に向かう新線です。

aDSC_1727

 コンコースの窓の向こうにも「太陽の塔」がのぞきます。

aDSC_1740 aDSC_1733

 左は「近畿の駅百選」、右は営業モノレールで最長ということが認めたれた「ギネス」の認定証です。

aDSC_1745

 閉鎖された「エキスポランド」です。ダイザラザウルスの軌道も、途中でなくなっています。観覧車の移転計画が持ち上がってます。

aDSC_1750

 万博記念公園駅

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・千里 「サイゼリヤ千里中央セルシー店」のペペロンチーノ

aIMG_0008

 朝の万博公園でたっぷりと汗をかきました。そのわけは、別のページで紹介します。
 モノレールで千里中央まで行って、ひと息つけるところをさがしました。ランチの時間には早く、「準備中」がほとんどです。そんな中で開いていた「サイゼリヤ千里中央セルシー店」です。
 これさえあれば、なにも不要です。料理が来る前に、ほとんど飲んでしまいました。これをおいしく飲むために、汗をかいてきたようなものです。

aIMG_0014

 「採りたてきゃべつのペペロンチーノ」(399円)です。さすがの価格設定です。駅ソバに毛の生えたくらいです。

aIMG_0017

 ニンニクがしっかりと効いた、濃い味付けです。

aIMG_0002

 中ジョッキも390円。あわせて800円でおつりがきました。これで、すっかり汗が引きました。

aIMG_0022

 サイゼリヤ千里中央セルシー店

[map lat=”34.80963679134371″ lng=”135.4956293106079″ width=”384px” height=”280px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.809637,135.495629[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる ねぎからしと納豆の素麺

aIMG_1202

 「冷たいぶっかけめん(うどんやそうめん)に納豆とねぎからしをのせて食べるのが、この夏の私のお気に入りです」
 らららさんお薦めのメニューです。さっそく試してみました。
 
aIMG_1203

 ぐちゃぐちゃと混ぜて食べるのがコツのようです。

aIMG_1208

 納豆のネトネトとねぎからしが混ざり合ってうまい具合です。ネギ、大葉、ミョウガをトッピングしたので、シャキッとした舌触りがアクセントになりました。暑い日には最高のごちそうです。

aIMG_1170

 納豆は大粒だったので、まな板で刻みました。ネギ、大葉、ミョウガはあらかじめ刻んで、冷蔵庫に入ってます。冷や奴などでも重宝します。つゆも自家製です。

aIMG_1193

 最後に垂らした胡麻油は、手絞りの生食用であっさりとしています。会津・満田屋製です。これもいただきものです。ありがとうございます。素麺もでした。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・木津市場 「川上商店」のまむしときも吸

aIMG_1137

 土曜の丑(19日)はまだ先ですが、「うなぎで精をつけよう」ということになりました。珍しく連れ立って、雨の中を木津市場へ。
 「ない!」。あのバラックの木津市場は更地になってました。ちょっと奥まって鉄筋の新しい市場が。その一部に「川上商店」も移転してました。すっかりきれいになっています。価格もちょっと上がったようです。
 味は変わりません。炭火で焼いてあります。外はパリッと。肉厚な身は柔らかです。
 この天気の中、ここまで食べに来た値打ちはありました。

aIMG_1133

 「まむし」(1200円)と「きも吸」(300円)です。

 きょうはカメラの調子が悪くて(?)、クローズアップで撮ったカットがすべてピンぼけです。おいしいウナギの詳細が伝えられなくて残念です。

aIMG_1132

aIMG_1130 aIMG_1126

 「三河産」のうなぎを、紀州産の「備長炭」で焼いてます。

aaIMG_1161

 手前が川上商店、向こう隣が「当志郎」、2軒おいた先が「大和」です。どの店もきれいになってます。
 昔の、暗い店も風情があり、わたしは好きでした。

aIMG_1162

 かつてのバラック建物の跡地は、駐車場になるようです。

 川上商店

〒556-0012 大阪市浪速区敷津東2丁目2-8

[map lat=”34.65696001880114″ lng=”135.49963116645813″ width=”384px” height=”280px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.65696,135.499631[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。